蒲田蔵の珈琲にて。

「ぼく、ドラえも~ん
」
マスターの描くラテアートのクオリティーが高くなってる 
↓マスター作の昔のラテアート
そして、ハヤシライスも食べちゃいました 

ごちそうさまでした~ 
staff ペックル
(兵庫県姫路市広畑区蒲田)
蒲田蔵の珈琲にて。

「ぼく、ドラえも~ん
」
マスターの描くラテアートのクオリティーが高くなってる 
↓マスター作の昔のラテアート
そして、ハヤシライスも食べちゃいました 

ごちそうさまでした~ 
staff ペックル
(兵庫県姫路市広畑区蒲田)
やっとの思いで手に入れたミスドとピエール・マルコリーニのコラボ商品。
レッサーは、ピエール・マルコリーニのチョコレートが一番好きなんです 
ヴァローナも捨てがたいですが・・・。
CMを見てから気になっていましたが、買いに行く機会がなく。
本来、レッサーは「食べたい!」「見たい!」と思ったら速攻現地まで行っちゃうタイプ 
最近SNSで見てから沸々と「食べてみたい!」欲がわいてきました 
何日か、数店舗の空振り日を乗り越えやっとゲットしました。

写真うつりは良くないですが 
実はミスドに電話をかけたのですが、今は並ばなくても販売時間に行けば買えますよ、と教えてもらいました。
それでも販売時間の数分前に着くと、列が 
ソーシャルディスタンスで並んでゲットしました 
これだけ苦労しましたが・・・果たして味は?
うん、ピエール・マルコリーニはチョコ単体で食べたほうが美味しいかも。
確かにチョコのクオリティーは高かったです。
ひとつミッションを終え、満足満足 
5歳のお誕生日 
近親者が多いのでいつもは大勢集まってお祝いするお誕生会ですが、今年はコロナ禍で招待人数を減らすため2回に分けて・・・
1度目はじいじやばあば達とお祝い 
2回目のお誕生会はケーキを自分で作りたいと言うので、材料を揃え『自由に盛り付けて良いよ〜』
7歳のお姉ちゃんに手伝ってもらい飾り付けをしました。

私はリンゴにトトロを・・・

そして完成 

これで完成で良いのか?もう置く場所が無いから完成なのか 
白いお皿が失敗(≧∀≦)ホイップクリームと同化してしまいました。

出来栄えはさて置き楽しそうだったので良かったです。
来年はみんなで一緒にお祝いできるといいですね 