GWはマリンピア神戸へ

GWってどこに行っても混んでるよな・・・

でもどこか行っとこうかな・・・

と思い、マリンピア神戸へ。

まぁ、何もなく

とりあえず、割引チケットを持っていたので、成城石井で爆買いしました。

アップルパイ、ホットビスケット、ジンジャーエール、ヨーグルト、カレーなど。

普段は躊躇する価格のものを

アップルパイ、なかなか美味しかった・・・

(兵庫県神戸市垂水区海岸通)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

神奈川のお土産 クランチチョコレート

6つ目は『横浜菓子物語 クランチチョコレート』

横浜菓子物語って、もう名前からしておしゃれ

スイートチョコとホワイトチョコをパフと混ぜ合わせて作られたクランチチョコレートです

ザクザクしていて、甘さも控えめだったのでいくらでも食べられそうでした

弟がけっこう気に入ったみたい

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

初めてゼッテリアに行ってみた。

山陽姫路駅のところにあったロッテリア。

いつの間にか、名前が「ゼッテリア」になっている!!

はて?ゼッテリアとは?

ロッテリアの新業態のブランドらしいです。

ミーハーなレッサーは食べに行ってきました。

ロッテリアにもある「絶品チーズバーガーセット」。

なんか選ぶのが面倒くさくて・・・笑

でもロッテリアとはモノが違うらしいですよ。

確かに遠い昔に食べたロッテリアよりもクオリティーが上のような気もする。

あぁ、レッサーはやっぱりShake Shackが好き。食べたくなってきた・・・

NYを辿る旅!~シェイクシャック編~

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

神奈川のお土産 かまくらミニ

5つ目は、鎌倉に本店を置く洋菓子店・鎌倉ニュージャーマン『かまくらミニ』

鎌倉ニュージャーマン名物のかまくらカスターを彷彿とさせるお菓子だそうです

かまくらカスターも買ったらよかったなと今更ながら後悔

パッケージのデザインが春仕様でかわいらしい

素朴な味で、紅茶と合わせて食べたくなるお菓子でした

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ホルモンうどん(^^♪

おはようございます!トドです♪

本日も、ツーリングからのランチ

味のあるお店 :onpu07: 『きたや』さんに行って来ました~

タレに入れている赤唐辛子は、あまり辛くなくとっても美味しいんです

このタレに付けて食べるホルモンうどんは絶品 :shine:

2人前頼んだのですが、うどんは4玉 :sign02: 「えっ マジですか :sign02:

かなりのボリューム何とか食べきりましたが、お腹パンパン

帰りはお店の外にまで出てきて見送ってくれた店主さん :onpu07:

ごちそうさまでした :shine:

(岡山県)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking