「第27回 ひめじぐるめらんど」へ

2013年4月5日(金)~7日(日)、大手前公園にて『第27回 ひめじぐるめらんど』開催! :shine:

いい匂いに誘われて、スタッフは5日(金)に会場にお邪魔しました!

5日は良い天気に恵まれて、たくさんの方が来場されてました :aicon_bbs20:

それでは、みその老舗・甘酒の元祖「小松屋」さんの出店先にお邪魔してみました♪

「小松屋」特製の味噌を使った、みそ田楽のちくわ・こんにゃくと、炙り田楽のつくねです!
姫路レンコンの入ったつくねはゆず味とみそ味があるのですが、どちらも美味しい :w01:

安富ゆず組合」さんの出店店舗です!
ゆず組合さん特製の柚Cジュースを試飲できますよ :kao-a02:

イベント限定で、『ゆずしろっぷ300cc』が1,150円→1,050円と、よりお得 :shine:

コーナーを移しまして、こちらは「伊勢屋本店」さん :confident:

「餅みかさ」が105円→80円!
こちらもイベント限定でお得なお値段です :w01:

各店舗・企業さんが、ぐるめらんど内のステージで店舗紹介や・PRをされていました。
イベント内でのお得情報も聞けますよ♪

まだまだ素敵なお店はたくさんあります!
4月7日(日)まで開催されていますので、ぜひ行って姫路の食を楽しんでみてください :heart02:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ステーキ&海老フライランチ

大好きなumakoda…で初ランチをしました :w01:

「蒸穴子寿司御膳」と悩んだ挙句、「ステーキ&海老フライランチ」を注文 :aicon33:

じゃ~ん :shine:

 

そしてご飯、お味噌汁、サラダも付いてきました :restauran:

お肉はジューシー、海老は大きくてプリプリ :onpu07:

ん~、美味しい :w01:

付き出しに出てきたものも、

茶碗蒸しもセットで付いていてとてもお得 :sign01:

また食べたいなぁ~ :w01:

staff レッサー

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

初挑戦キノット!

先日、イタリアンを食べに行ってきました :w01:

飲み物のメニューの中に、キノットというものを発見 :sign01:

柑橘系のコーラー的な説明があって、興味をそそります :confident:

なんたってペックルは大のコーラ好き :heart02:

オーダーをすると、セクシーなお姉さんの画が描かれたビンとともに登場 :w01:

味は…

大人の味、ですね :clover:

甘いかと思うと、苦い感じもしたりと、とても複雑な味でした :onpu07:

イタリアでは、とても有名な飲み物らしいですよ :w01:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

明太子めにゅー

前々からパスタが食べたい!
と、思っていましてね。
友人の紹介で、モッチモパスタというお店に行ってきました。

頼んだ料理はこちらの写真!

両方共明太子系のモノ(’’
・・・どれだけ明太子好きなんだ自分は。

[スタッフTさん]

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

エビ充な一日*

友達とフレンチを食べに行って来ました~ :heart02:

前菜とメインはメニューの中から自分でチョイスできます

この日のもっちり兎田はものすごく魚介な気分だったので

前菜は車海老、メインは鯛をチョイス!

image00_4.jpg

△前菜の車海老のなんとかかんとか

image01_3.jpg

△ほうれん草とじゃがいものポタージュ

image02_3.jpg

△メインの鯛と車海老のなんとかかんとか

もっちり兎田覚えてなさ過ぎワロタ

image03_3.jpg

△いちごのムース

さらに紅茶とクッキーもペロリ!
どれも全部唸るほど美味しかったです~
ボキャブラリーが乏しいのでお伝えできませんが!

至福のひとときでした(´ω`)

ランチ全部制覇したい~

ちなみに【エビ充】とは、もっちり兎田発信の「海老が充実している」という造語ですw

なぜかだれも使ってくれない・・・

フランス料理・バール グランブルー
(兵庫県姫路市紺屋町)

– スタッフもっちり兎田∪・ω・∪ –

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ