(※イメージ画像)
私が勤めている株式会社エス・アイの会長が、学校の評議会に参加する際にお付き添いしました。
その学校が、なんと私の母校でした![]()
校舎自体はほとんど変わりなく、懐かしさで胸がいっぱいに![]()
会議中の待ち時間は、お世話になった先生方に挨拶して沢山お話ししました![]()
先生の顔を見ると、当時の思い出がどんどん頭に浮かんできて・・・
学生の時の思い出は、これからも色褪せないでいてほしいです![]()
![]()

あぼしまち交流館さんで夏期限定で販売されているふわふわかき氷![]()
先日行われた「第18回 あぼしまちキッズ・フェスティバル」でも大人気でした♪
https://harimarche.com/blog/?p=103813
イベントで2番目に人気だった「コーラ」味がとても気になりすぎて・・・
食べようかと・・・かき氷のコーラー味か・・・気になる![]()
あぼしまち交流館のスタッフさんと相談して悩んだ結果・・・
おすすめの「ミルクティー」にしました![]()
「ミルクティー」は、maisさんとのコラボ商品だそう![]()
「あぁ、こっちで正解だ。大人はこっちの味だ。」と妙に納得。
もともと飲み物はコーヒー派で、お菓子の味は紅茶派なのでとても美味しかったです![]()
あぼしまち交流館の「ふわふわかき氷」は、シーズンが始まったばかり。
暑い夏、是非あぼしまち交流館に「ふわふわかき氷」を食べに来てくださいね![]()
誰かの誕生日ってわけではないけど、お土産にケーキを買いたいな・・・と調べると「お菓子のアトリエオジェール」が出てきました。

しょっちゅうここを通ってるけど、ケーキ屋さんがあるのは初めて知りました![]()
ロマンを感じる外装で、店内はぬくもりのある雰囲気でした![]()

ショーケースに並んだケーキも、オリジナルメニューが多くて斬新でした![]()
(他のケーキは撮り忘れました![]()
)
これはチョコケーキかと思ったらティラミス?だった。
サイゼのティラミスしか食べられないけど、オジェールさんのティラミスは甘さと苦みの相性がばっちりでした![]()
他にもキラッキラなタルトや見たことない形のチーズケーキなどがあったので、また機会があれば行きたいです![]()
(姫路市東夢前台)