森蔵のシャーベット

ペックルは先日、森蔵へ行ってきました!

店内には美味しそうなお菓子たちがペックルをお出迎え♪

これだけあると、どれにしようか悩んじゃいます

そして、シャーベットの販売も

この日のフレーバーは、ネクタリン(桃とすもも)でした

マドレーヌ付き!

とっても美味しかった~

(兵庫県宍粟市山崎町鹿沢)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

ひと仕事のあとの一杯。

レッサーがプライベートで頼まれた、頼まれ事。

勉強がてら、ひたすらパソコンをいじいじ。

パソコンとにらめっこして、なんだこれ~?って思いながら、数日間苦労しました。

無事コンプリート。

ひと仕事のあとの一杯は最高

(兵庫県姫路市市川橋通)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

★参加者募集中★「燃料電池」工作教室!

夏休みに、一緒に水素エネルギーについて楽しく勉強しませんか

2024年8月23日(金)、エコパークあぼし 姫路市立網干環境楽習センターにて開催される『「燃料電池」工作教室!~水素のエネルギーを知ろう~』の参加者を募集中です

「水素エネルギー」のしくみの簡単な実験を行い、水素で走る神姫バスの動画鑑賞と講座を行います

さらに、エコパークあぼしの「ごみ処理施設」の見学も行われ、楽しみながら環境の大切さを学ぶことができます

対象は、小学3年生以上!

参加費は無料となっています

是非、みなさまのご参加をお待ちしております

【開催日時】
2024年8月23日(金)午前の部 10:00~12:00 / 午後の部 13:30~15:30
【開催場所】
エコパークあぼし 姫路市立網干環境楽習センター
【ご予約】
エコパークあぼし 姫路市立網干環境楽習センター TEL:079-272-9166
>> 2024年の「燃料電池」工作教室!~水素のエネルギーを知ろう~情報はこちら
>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら
★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

作ってみました(^^♪

おはようございます!トドです♪

大好きなシュウマイをレシピを見ないで、雰囲気で作ってみました

なかなかの出来ではないですか :sign02: 味もなかなかの美味 :heart:

レシピを見て作れば、もっと美味しくできたかもですが、めんどくさがりなトドは、たいていの料理は雰囲気で作ります

今回のシュウマイは大成功 :onpu07:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

第10回世界遺産姫路城マラソン スペシャルアンバサダー「リラックマ」

先日、姫路駅北にぎわい交流広場にリラックマが出没!

第10回世界遺産姫路城マラソン スペシャルアンバサダーの就任のお披露目だったようです

暑すぎて、普通に歩いているだけで汗が出てくるのに、中の人、大丈夫だろうか・・・?と心配に。
(リラックマは設定上、誰かが入っていることになっているそうですよ。)

こんなにたくさんの人に囲まれて、暑い中、撮影会をこなしているリラックマを褒めてあげたい

(兵庫県姫路市駅前町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking