七夕(就業体験二日目)

姫路聴覚特別支援学校の「ちょこ」です :onpu07:

今日は就業体験二日目です。

7月7日といえば・・・?そう!七夕ですね :night:

でも今日の天気は、あいにく雨です・・・。
毎年、この時期は雨降ってるような気がします(笑)織姫と彦星が喧嘩でもしているのかな?と心配です。

さて、せっかくなので七夕について色々と調べてみました。

七夕は「たなばた」または「しちせき」とも読み、古くから行われている日本のお祭り行事で、一年間の重要な節句をあらわす五節句のひとつにも数えられているそうです。
毎年7月7日の夜に、願いごとを書いた色とりどりの短冊や飾りを笹の葉につるし、星にお祈りをする習慣が今も残るそうです。
みなさんも短冊に願い事を書いて織姫と彦星にお願いしたかなー?

ちなみに私の願い事は「一年間の間で進路が決まりますように」「友達みんなが笑顔たくさんで幸せに過ごしますように」
7

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo

★とうふ工房 豆華のオススメスイーツ★

とうふ工房 豆華のオススメスイーツをご紹介♪♪『みたらし豆腐団子

SONY DSC

国内産もち米100%の白玉粉と、兵庫県産大豆100%の豆腐を
1:1で練り合わせ四角く切り分けた「京風団子」の上に、
たつの産のたまり醤油・昆布だし・葛粉を合わせた
味わい深い「タレ」をたっぷりからめた、
ヘルシーでやわらかな新感覚の「豆腐スイーツ」 :shine:

とろりん ぷりんとうふ

SONY DSC

とろっとしたぷりんのようなお豆腐。お醤油をかけて
ご飯のお供に、黒蜜&きな粉でデザートに♪
お好みに合わせて楽しめるユニークなお豆腐 :shine:

豆腐屋さんのスティックチーズケーキ

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

豆腐屋さんで作られた、本格派のベイクドチーズケーキ :shine:

他にも豆乳ソフトクリーム・豆乳わらび餅・豆腐ドーナッツなど
豆腐スイーツが盛りだくさん(^O^)/

是非、ご賞味くださいね(*^_^*) :heart02:

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

とうふ工房 豆華 はりまるしぇページはこちらから ≫

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo

就業体験一日目

DSC08871

姫路聴覚特別支援学校から就業体験にやって来ました「ちょこ」です。

今、私は進路に悩んでいます。
将来、もし就職する時は主にパソコンを中心とした仕事がしたいので
自分はパソコンの知識や技術がどれくらいあるのか?または、自分は本当にこの仕事に向いているのかを
自分で理解できるために五日間、エス・アイでの職業体験をさせていただくことにしました。

初日。個人情報の説明を聞いたり、シールはがしをしたり、データ入力をしたり、はりまるしぇページチェックをしました。
今日した内容で難しいと思ったのは、データ入力と今しているブログ作成です・・・。

学校とは違うことが沢山あるしやったことない内容ばっかりですが、はやく慣れてパソコンの技術をより高め、
将来仕事に就けるようにしたいです。

五日間精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo

あべのハルカス!

あべのハルカスに行ってきました(^^♪
映画「トゥモローランド」を見るか、京都に行くかあべのハルカスに行くか・・・
悩んだあげく、あべのハルカスに :f01:

チケットを買って16Fまでエレベーターであっというま!
そこから60Fまでびゅーん :shine: 体感は30秒くらい・・・。笑
時間はどれくらいかかっているんだろう?

いざ300mの絶景(゜゜)!
曇っていたのは残念ですが・・・笑

image2

全てがおもちゃのように思えました!
交差点をくるくるしている車とかちっちゃくて可愛かった :chick:

あべのハルカスで有名な「パインアメソフトクリーム」!

image1

ソフトクリームはパインアメ味。
トッピングはパインアメを砕いたもの。
結果、お口の中はパインアメ。

うーん。個人的には好きな味 :heart02:

あべのハルカス。絶対夜に行きたいと思った。
あんまり夜景とか好まないぽんでも行きたいと思った。
今度は夜に行こう(^^)/~~~★

天王寺でぷらぷらお買物して、海鮮居酒屋であじのお造りやはもの湯引き、かんぱちの釜焼き食べて
ほろよい気分。

うーん。とっても楽しい休日でした!!!

そしてPCのお勉強。
PC。難しい。頑張ろう。笑

ぽん。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo

パスタの日々が続く・・・

仕事帰りに友人を呼び出して、晩御飯 :w01:

ペルコラへ :f01:

友人は炙りサーモンといくらの冷製パスタ :restauran:

IMG00944

私は冷製ジュノベーゼ :restauran:

IMG00945

このジュノベーゼ、写真と全く色が違ったんです :sweat02:

ジュノベーゼって緑色ですよね・・・

レッサー、思わず「あれ?」ってなってしまいました。

だって最近ことごとく別のお店でオーダー間違いが多いんだもん :naku02:

レッサーのご~は~ん~ :sign01:

でも混ぜたらきちんとジュノベーゼ色になりました :heart02:

味も・・・美味しかった^^

デザートまで食べて大満足 :sun:

IMG00946

何日か後に今度は、イルピアットへ :shine:

ここは、レッサー初めてのお店です :hana-ani03:

テンションあがるぅ~ :onpu07:

前菜から美味しそう。
実際に美味しい :heart02:

IMG00948

あれ?
何のパスタだっけ・・・・・・・・・・・・・?
トマトクリーム系のパスタ。

IMG00954

何のピザだっけ・・・・・・・・・・・?
スルメ・・・入ってた?

IMG00951

あかん、会話が楽しすぎてメニューを覚えてない :sweat02:

レッサー、ダメダメです。

めっちゃ美味しかったのに・・・大失態 :naku02:

ドルチェ3種の盛り合わせ :heart02:

IMG00956

う~ん、美味 :heart02:  :heart02:  :heart02:

またリピしたいお店です :sign01:

(兵庫県姫路市駅前町・兵庫県姫路市網干区垣内中町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo