ぴーた。まんまるです。

最近、えさの袋をがさがさしていると
必ず小屋からででくるぴーたです 
親友に話すと、「飼い主に似るんちゃう?」の一言。
確かに「ケーキ食べる?」とか言われたら
寝転んでても起きるけど・・・笑
やっぱり飼い主に似るのかなぁ。笑
けど、唯一違う所は、ぴーたは毎日運動していること。
ぽんは動きません。ひたすらごろんごろん。
ふぅ。
やっぱり飼い主には似ない。笑
ぽん。
★ランキング応援クリックをお願いします★

うん、トトロ率も高い 
カプチーノをオーダーしたら、トトロがでてきた 
そういえば、昔、別のカフェでもトトロがでてきたな 
お店によって、トトロの雰囲気が違ってなかなかおもしろいです 
ふと思いました。
「レッサーってトトロっぽいのかな・・・」
トトロってかわいいから大好きだけど、微妙~ 
こんな時間からケーキを食べたら太るよ?っていう店員さんの忠告でしょうか・・・
ハミングバード2000
(兵庫県姫路市花影町)
★ランキング応援クリックをお願いします★
大白書中学校2年生の、るっしーくん・ざわくん・あつしくんが6月1日~5日まで
トライやるウィークで㈱エス・アイにきてくれました(^O^)/
3人はブログに毎日したことや感想などを思い思いに書いてくれました 
最初はできなかったけど、練習していくうちにできるようになった!
精一杯自分にできることをする!
仕事は大変だった。この大変さが働くということだと思った。など
本当に向上心で満ち溢れているなぁと感心してしまいました 
取材日記も本当に中学生が書いているのか?と感心するくらい
写真も綺麗に撮って感想もばっちりでした(=^・・^=)★
私は社会人になったばかりですが本当に仕事は大変。責任感が大事。毎日色々考えさせられます。
学生と社会人の違い。学生の頃はピンと来ていなかったけれど、今になってようやく
分かった気がしています。
私より10個も下の彼らが、働くことは大変。自分ができることを精一杯。
できなかったことができるようになった。こう感じていることはとても
すごいことだと思いました。
ほんとうに5日間お疲れさまでした 
普段、学校にいると見えないものがエス・アイに来てちょっとでも
見えてくれて、それを吸収してくれたら嬉しいな。と思いましたヽ(^。^)ノ
なんだか、負けてられないな!私も頑張らないと!できることを増やしたい!など
すごく私にもいい影響を与えてくれた3人でした 
ほんとうにお疲れさまでした 

トライやるで学んだ事を活かして学校生活、頑張ってくださいねヽ(^o^)丿!
★ランキング応援クリックをお願いします★
今日が最終日!!感謝の気持ちこめて最後までがんばりたいと思いました!!!
~5日目~
今日はいつもどおりシールはがしをしました。これが最後のシールはがしでした。
そのあとはブログを作成です。時間をかけて良いブログを作りました!!
とっても早く感じた5日間でした。
~トライやるウィーク5日間の感想~
このトライやるウィークは、パソコンについての知識、データ入力やパンチ入力、ブラインドタッチができるようになったこと、そして社会で生きていくマナーを学べました。
自分たちの仕事のある中、5日間いろんなことを教えてくださりありがとうごさいました!
5日間学んだことをこれからの生活に活かしたいと思います!
有難うございました!!!!!!!!!!!!!!
★ランキング応援クリックをお願いします★