安暖庭ー絵画グループ展

先日、お知らせいたしました安暖庭スケッチ会グループ展に行って来ました。

歌手の藤野ひろ子さんのミニライブ&トークショーも合わせて開催されました。

素敵な歌声と美味しいケーキ、
そしてスケッチ会のみなさんの個性あふれる絵に癒された時間でした。
ほんとにみなさん絵のセンスがありましたね〜

私は絵を描くのが苦手ですが、羨ましいと思ってしまいました。

トークショーでの森下清さんの言葉
「絵を描くコツについては、描かんとコツもなんもあらへん。とにかく描く事や。仕事も一緒。出来ないっていう人は、出来ないのではなく、やってないって事」

って言葉が印象的でした。

image

作:森下清-神戸元町南京町の風景

(たつの市御津町室津)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

小松屋さんの商品が「nid(ニド)39号」に掲載されました!!

01

5月20日に発売された「nid(ニド)39号」に小松屋さんの商品が掲載されました :onpu07:

「nid(ニド)39号」では、『日本美人の夏の定番「甘酒」』として、甘酒の特集(p82~90)が組まれています。

甘酒は、美容と健康に良く、昔から日本人に愛され続けています :shine:

小松屋さんの甘酒は、コメと糀のみでつくった、無添加・無加糖・ノンアルコール :confident:

純自然な昔ながらの味のする甘酒です :japanesetea:

今回の特集では、小松屋さんの数ある商品の中から「小松屋の手造り甘酒」と「あまざけゼリー」が紹介されています :shine:

是非「nid(ニド)39号」をご覧くださいね :heart02:

暑さで食欲が落ちる夏。小松屋さんの甘酒で夏を乗り切りましょう :sign01:

>> 小松屋はりまるしぇページはこちら <<

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

とっても楽しい日★

ついこの間、親友が姫路に帰省すると連絡が!!!
ランチに行こう~と約束し、るんるんなぽんさん。
共通の友達が大阪にいるんですが、その友達に言ったところ「姫路行きたい」の一言。笑

親友とぽんは親友の運転でいざ!大阪までお迎えに :car01:
12345
明石の標準時子午線を思わずぱしゃり :camera:

ずーっとお喋りしていたので大阪まであっというま :shine:
友達と合流し、次は姫路へ向かう :car01:
わいわいたのしーなっ(●´ω`●)

ランチに行って、ここで友達が財布がないことに気づいて青ざめる・・・。
車の中もないしどこにもない。諦めてご飯を食べてお店を出る。
道路に落ちている財布を発見 :eye: :shine:
なぜかみんなでハグしました。笑

そしてお次はラウワンへ :car01:
プリクラ撮ったり、ゲームしたり、卓球したり・・・。んー楽しい!!!
image1
緑の服がぽんの親友です。初公開。笑 本人には承諾頂いてます :shine:
横にいるのが親友の親友です :futaba: なんだかとっても素敵な繋がりなんです :heart02:

晩御飯は親友のお宅にお邪魔させていただきました!
とっても素敵な家族。美味しいご飯。かわいいわんちゃん。
ほんとうに楽しかったです :scissors:

10年後もこうして集まれたらいいね。って。
友達はほんとうにいいものですね :heart02:

なんだかこの1日はすごく濃くてすごく楽しい1日でした :heart:
ありがとね、ふたりとも :confident:

ぽん。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

白鷺陣屋「銘菓 かんべえ」

創業60年の老舗 みずみずしい美味なるお菓子づくりを通じて
心ゆたかな、生活文化・菓子文化を彩りたいと希っております。

姫路のお土産・ご贈答・ご自宅用に白鷺陣屋の「銘菓 かんべえ」はいかがですか? :eye:

kanbe

かの有名な豊臣秀吉に「次の天下人」と言わしめた姫路生まれの黒田官兵衛。
天才軍師としての武勇面がよく知られていますが、官兵衛は歌を詠む文人でもあり、
利休の流れをくむ茶人でもあったそうです :shine:

その侘びさびの茶道観に思いを馳せ、
姫路産ゆずを使ったゆず餡と、昔懐かしい「はったい粉」で
素朴な味わいに仕上げ、クルミを乗せて焼き上げたおまんじゅうです :shine:

一口食べると、口の中に爽やかな柚子の風味が広がりますよ♪
是非、ご賞味くださいね :confident:

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

≪ 白鷺陣屋 はりまるしぇページはこちらから ≫

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

 

いちごっ♪いちごっ♪

夢街道farm67の「イチゴパフェ」を食べに行ってきました :w01:

採れたて1パック分の「イチゴパフェ」が食べられるということでテンションアゲアゲです :shine:

お店の目印は、この大きなイチゴ :onpu07:

IMG00788

比較するものがなくて、わかりにくいですが遠くてもイチゴだよってわかるくらい大きいです :sign01:

開店前から並び、いざ出陣 :sign01:

これが噂の「イチゴパフェ」 :heart02:

じゃ~ん!

IMG00786

トップにのっているイチゴが大きい☆

うわぁ~、あま~い :heart02:

めっちゃ美味しい、このパフェ :shine:

この他にもイチゴジュースやイチゴを使ったスイーツ、野菜などを売っていました :w01:

また是非食べに行きたいな :clover:

(兵庫県姫路市夢前町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ