常盤堂直販店にて開催【感謝特招会(周年祭)】へ!

毎年好評につき、今年は1日増えて3日間開催!
常盤堂製菓」さんの感謝特招会(周年祭)が21日(金)~23日(日・祝)まで開催! :shine:

スタッフは、初日の21日(金)にお邪魔してきました! :scissors:

まずは、直販店出入口の横にある「実演&試食コーナー」へ!

ちょうどドーナツが揚がったときの写真。
こんがりキツネ色で美味しそう♪

こちらがイベント限定で試食できる、砂糖をまぶした揚げたてドーナツ :kao-a02:
シンプルイズベスト!うますぎる♪

この揚げたてドーナツは、イベントでも販売はされていないそうです。
販売されたらいいのに・・・!

店内に入ると「ドーナツ販売コーナー」がありました :shine:
こちらに通常販売の黒糖味や白蜜味、イベント限定のいちご味、チョコ味、キャラメル味、コーヒー味、まっ茶味が販売されてます!

どのドーナツも美味しそうです(´¬`)

こちらは、かりんとうの源流と言われている「こすくらん」のコーナー
「姫路揚菓こすくらん販売コーナー」 :shine:

一口サイズで、とても食べやすいんですよね♪
パッケージもレトロチックでかわいい!
お土産やギフトで貰ったら嬉しいですね :w01:

次にこちら、「新商品のお試しコーナー」 :shine:

イベント限定販売の商品が並んでおり、棒かりんとうには、焚黒糖・生姜・ウコン・希少糖。
白鷺奉天には、コーヒー・ピーナツ・多良間・金ごま・黒ごま・いも・紅茶など、種類が豊富! :kao-a02:

スタッフは、ウコンの少し苦味があるかりんとうが癖になりました♪
通常でも販売されてたらなぁ・・・身体に良さそうですし :confident:

そして一番人気、かりんとうの「容器詰め放題販売コーナー」! :shine:
もう入りきらないだろうと思うほど詰め込んでいる容器に更にかりんとうを詰め込む :eye:
でも、器用に詰めていく皆さんがすごい・・・!

次に、色々な種類のかりんとうが入った「お楽しみ袋大・小」がこちらに・・・あったはずなのですが・・・
イベント開始時に一斉に購入されて、取材したときには大が残り3つのみでした!
どんな種類のかりんとうが入っているんだろう、気になりますね :eye:

店内の撮影を続けていると、見たことないパッケージを発見!
この木箱やパッケージは、試作品なのだそうです :eye:
ですので、もしかしたらこちらの木箱が使用されるようになるかも!?

そしてこちら、「ギフトコーナー」もありますので、お土産にいかがでしょうか♪

こちらのイベントは、明日23日(日・祝)まで開催されています!
年の一度のこの機会、ぜひイベントに行ってみてください!

【日時】 11月21日(金)~11月23日(日・祝) 9:00~17:00
【場所】 常盤堂製菓直販店 [地図] (兵庫県神崎郡福崎町八千種2580-6)

常盤堂製菓・はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ボジョレー・ヌーボー 早速いただきました

IMG_20141120_222837.jpg

毎年11月の第3木曜日にボジョレー・ヌーボーが解禁になります
早速いただきました
デュック ロワイヤル ガメイスパークリングワインです
ほんのり甘く適度の発泡性がなんとも言えません
ボジョレー・ヌーボーで、スパークリングは初めてです

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ボージョレ・ヌーヴォー解禁♪

今日は、「ボージョレ・ヌーヴォー解禁日」 :w01:

すっかり秋の風物詩として定着し、恒例のイベントになりましたね :onpu07:

気になる今年の出来はどうなんでしょう?

おつまみの準備も万端!飲むのが楽しみ~ :heart02:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

「第9回 ど根性大根 大ちゃん祭」 11月22日(土)から3日間開催!

11月22日()~24日(月・振休)の3日間連続、第9回 ど根性大根 大ちゃん祭が開催されます! :kao-a02:

大ちゃんの話題曲等を熱唱する五月あやのショ―、和太鼓今市 郷土芸能保存会による和太鼓の演奏、FM GENKI公開生放送などなど!

相生湾でとれた大きな牡蠣の販売も見逃せません♪

相生うまいもん見っけ隊「見っけ焼」、「たからづか牛乳」他、たくさん出店!

今年も楽しいイベント盛りだくさん :shine:

イベントは『道の駅・海の駅 あいおい白龍城』にて!ぜひご来場ください :w01:

**********************
道の駅・海の駅 あいおい白龍城
【住所】相生市那波南本町8-55
【定休日】年中無休[温泉のみ火曜 ※祝日の場合は翌日]

あいおい白龍城・はりまるしぇページはこちら
**********************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

絶品!ハンバーガー

アボガド大好きなとんぼです。
どうですか?
このボリューム!
このバーガー ほんと美味しかったですよ〜

特にパンが美味しいの!
もう一度言っちゃいます。
パンが本当に美味しいの!

(兵庫県姫路城の近く ベーカリー燈)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ