第3回MUROTSU PRIDE へ!

2025年4月27日(日)に室津で行われた「第3回MUROTSU PRIDE」行ってきました。

室津を盛り上げようと若い方だちが頑張っていました

昨年、人数ギリギリのところで出来なかった牡蠣の詰め放題。
今年は参加できました

もらったナイロンを伸ばしてOK
1分間でどれだけ詰められるか…
15個ぐらいは入りましたー

牡蠣焼きそばや牡蠣汁、蒸しガキなどもあり、大きな牡蠣を堪能しました

キッチンカーも来ていて、ピザも美味しかったです

シーズン終盤の牡蠣祭り!
春の陽気や七曲りの新緑もあり気持ちの良いイベントでした

(兵庫県たつの市御津町室津)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

またブルーではないか・・・

レッサーが前にも行ったことのある喫茶フクナガ。

悩んだ末に、選んだのが・・・フクナガ・ブルー。

違う色を選んだと思っていたのに、また。

純喫茶風のクリームソーダ

人の記憶って恐ろしい。

(兵庫県姫路市南町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【幸せを運ぶ宮】高嶺神社

お天気も良くお花見日和 :cherryblossom:

数年前に行ったことがある、桜の名所【上郡ピュアランド山の里】へ

到着するほんの少し手前まで道路脇の桜はあちこちでほぼ満開 :sakura:

ワクワクしながら現地へ向かいました。

が、しかしそこだけまだあまり咲いてませんでした

(4月7日撮影)

桜の開花とは関係ないですが【上郡ピュアランド山の里】(後ろに見える建物)は今は休業してました。

後で調べると今年の夏再開をめざしているとのこと

桜の周りはしっかり手入れが行き届いてました。

花見弁当を食べるため咲いている桜を探して辺りをウロウロしていると直ぐ近くに

千年杉がご神木の【幸せを運ぶ宮】高嶺神社という案内を見つけ行ってみることに :onpu07:

車がすれ違えないほど細くて急な坂道だったので、小さな祠だけかな?と思いながら・・・

しかし、行ってみるととても立派な大きな神社です。

千年杉も大きかった

写真の撮り方が下手で大きさが分かり難いですが・・・

樹齢約1,000年、樹高は約35m、直径約1.7m、根周り約8m、兵庫県下最大級のスギだそうです。

この杉の横には

こんな看板があり、コスプレイヤーのえなこさんも訪れていたのですね。

もし上郡ピュアランド山の里で桜が満開だったらそこで本日の予定終了 :33:

花が無かったからこそ行き着けた神社です。

ほっこりいい気分で帰れました

(兵庫県赤穂郡上郡町山野里)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

洋食屋(^^♪

おはようございます!トドです♪

本日のランチ♫

ヘレとんかつ定食をいただきました

お肉は分厚いのにとっても柔らかく、デミグラスソースがとんかつにバッチリあいご飯が進む味でした :shine:

本日も美味しいランチに幸せを感じるトドなのでした

(姫路市)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

桜☆2025

今年はバタバタしていて、姫路城へお花見に行く時間がありませんでした・・・

そこで、会社の近くにある桜の名所へ。

太市駅近くの大津茂川沿いの桜並木(2025年4月8日撮影)

姫路駅から姫新線に乗っていたら、太市駅に着く直前に北側に見える桜たちです。

まだ、蕾がたくさんついていて満開ではなかったのですが・・・。

桜山公園の桜(2025年4月8日撮影)

桜も満開を迎え、多くの方が訪れるお花見スポットとなっています。

来年はゆっくりお花見ができるといいな・・・

staff レッサー

(兵庫県姫路市相野・太市中)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking