クッキーモンスターに依存される友人。

クッキーモンスターさん?

だいぶん、友人によってますけど?

依存し過ぎではないですかね?

思わず吹き出してしまいました :f01:

ここは、最近オープンしたカフェ、Rhode Island Cafe ロードアイランドカフェ :shine:

オーナーさんが珈琲にかなりこだわりを持たれている模様 :eye:

お客さまに珈琲の特徴を説明して回られていましたよ :wink:

こだわりの珈琲は、酸味がよく聞いており、すっきりとした飲み心地です :coffe:

一緒にタルトも美味しくいただきました :restauran:

3階の店内はこんな感じ :shine:

1階と2階も珈琲を飲めるスペースがあり、一人でも入りやすい :sign01:

こだわりの珈琲を飲みながら、とてもゆっくりできる空間でした :confident:  :heart02:

(兵庫県姫路市東雲町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

スタバの人気商品。

めっちゃ売れているとウェブの記事を読んだ翌日にたまたま見つけた『アフターコーヒーミント』 :shine:

売切れ店続出のものを見つけたからには即買い :sign01:

姫路のピオレにはたくさんありましたが(笑)

入れものの缶は超ラブリー :heart02:

レッサー好み :confident:

味は・・・ひつこくないスッキリした感じのミント。

いろんな味(いろんな色の入れもの)が出たら全部買っちゃいそう :onpu07:

最近、やたらと缶に弱いレッサーでした :clover:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

中村藤吉でひとやすみ ~京都~

自分でも気づいてはいましたが、「黒くなったね。」と最近よく言われるレッサーです :sweat02:

素敵女子になりに京都に行ったのに・・・黒くなって帰ってくるってどういうこと!?

そりゃ、15kmくらい自転車で爆走したら黒くもなるわ :f01:

そんな京都旅行 :w01:

宇治にも行ってきました。

実はレッサー、京都は何度も行ったことがありますが宇治は初めて。

「平等院鳳凰堂を見よう」と行ったものの、クローズ30分前。

10円玉の裏の実物をみることはあきらめて・・・花より団子 :restauran:

中村藤吉・・・有名店だけど、レッサー行ったことがあるのかなぁ?

うま~い :heart02:

ん?やっぱり食べたことあるな、この味のソフトクリーム :clover:

>>春の京都

食べたことあるじゃん!!

「私はじめて~」って言ったのに食べたことあるじゃん!!

ま、場所が違うし雰囲気が味わえたからいっか :wink:

(京都府宇治市宇治蓮華)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

遊月菴(ゆうげったん) 宍粟市 スタンプラリーNo21 

ゴールデンウィークも残りあと少し :eye:

みなさまいかがお過ごしですか?

平成29年5月3日(水・祝)~平成29年5月5日(金・祝)まで開催されている『山崎まち歩きスタンプラリー』のNo.21の会場でもある遊月菴さんにお邪魔しました :onpu07:

遊月菴さんでは、所蔵するコレクションの中から、古書や藩札など江戸時代から昭和時代にかけての文献や生活用具など様々な品を展示されています :aicon33:

最初にご紹介させていただくのは「寿美枝と人形の世界」展 :shine:

作者の前田寿美枝さんは揖保郡新宮町(現在はたつの市新宮町)に生まれ、10代半ばで、当時西宮在住の人形師玉川さんに師事し、人形師になられました :confident:  :hana-ani03:

玉川人形の特徴は胴体の流れるような線の美しさにありますが、実際にその人形を見てみるとその曲線美はなんとも言葉では言い表せない美しさがありました :heart02:

続いて、糸車を回して糸を紡ぐ「糸を紡ぐ」の体験コーナーへ。

綿を糸にする過程を実際に体験できるのですが、加減によって糸の太さが変わったりするのでなかなか難しい作業。丁寧に教えていただきました :wink:

こちらは宍粟市内で古くから使われていた手織機(ておりばた) :shine:

時代を感じる貴重な品ですね :clover:

さらに、English Cafeもあり、紅茶をいただきながら英語に親しむひと時を過ごすことができます :coffe:

バルーンで作った動物や絵を使ったクイズに英語で答えて楽しみましたよ :futaba:

2階のハウスミュージアムでは、たくさんのコレクションが展示されていました :art:

一番驚いたのが、こちらの机 :eye:  :shine:

素材は石かと思いきや、

なんと新聞紙でできているそうです :sign01:

遊月菴にディスプレイされているものはほとんどが手作りだそうですよ :hana-ani04:

姫路城の瓦もありました :onpu07:

こちらのケースの中には、古書や藩札・古銭など古い非常に貴重なものが入っていました :w01:

ブログの中でご紹介できたのは、ほんの一部。

スタンプラリーは本日5日までですが、遊月菴の一般公開は2017年5月7日(日)までなので、興味のある方はぜひご覧になられてはいかがでしょうか :heart02:

★『遊月菴の一般公開』
開館日:2017年5月3日(水・祝)~5月7日(日)まで
開館時間:10:00~16:00

(兵庫県宍粟市山崎町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

『平成29年度 老松蔵開き』に行ってきました(^-^*)/

2017年5月3日(水)~5月7日(日)まで老松酒造にて開催されている『平成29年度 老松蔵開き』に行ってきました :onpu07:

近隣では、山崎のまちなかにある店・工房・寺院などが開放され、工芸品や絵画の展示などが行われる「山崎ウォーキング&ウォッチング」が開催されており、周辺は散策されている方が多くいらっしゃいました :f01:

老松酒造では、老松当主の善次郎かかしが出迎えてくれます :hana-ani03:

中へお邪魔すると・・・

ステージでは、アルーラ和太鼓の演奏が行われていました :w01:

体全身を動かして表現して、聴いている人も元気になる、そんな素敵な演奏でしたよ :shine:

また、DONIDONIのみなさんはアフリカの音楽とダンスを披露してくださいました :scissors:

アフリカの楽器が奏でる綺麗な音にとても癒されました :confident:  :notes:

ステージ横では、しか肉と酒粕を使った酒粕カレーと酒粕アイスなど老松酒造オリジナルの商品も販売されており、みなさま食べながらステージを楽しんでいらっしゃいましたよ :onpu07:

酒粕アイスは、チョコとレーズンの2種類。
レーズンをいただきましたが、ふわ~と酒粕の風味が口の中に充満し、とても美味しかったです :wink:  :heart02:

蔵の中では・・・

老松酒造全種類の無料試飲 :bottle:

蔵に残る古い品の展示 :eye:

老松酒造近隣の作家さんの力作揃いの作品(山崎こけし、石ころアート、陶芸、着物リメークなど)の展示販売 :sun:

また、大正時代に八代目善次郎の妻が持参した立派な打掛けも拝見することができましたよ :eye:

蔵の中のあらゆるところにいる安富のかかしは、お客さまの気分を和ませてくれました。

みんなで集まって、なにやら楽しそうなお雛様のかかしも :heart02:

ステージや展示販売で楽しみ、帰りには老松酒造のお酒を買って帰れる、そんな素敵なイベントでした :onpu07:

貴重な蔵見学ができる『平成29年度 老松蔵開き』は、2017年5月7日(日)まで行われています。
(※ステージイベントは、3日のみ。)

是非、老松酒造へお立ち寄りください :wink:

>>老松酒造はりまるしぇページはこちら

(兵庫県宍粟市山崎町山崎)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking