2024年4月6日 夜桜 in 姫路城

姫路城の桜って本当に綺麗。

これらは、2024年4月6日(土)の夜桜の写真です。

この日は夜桜会も行われていて、花見をされている方も多くいらっしゃいました。

姫路城の色も時間によって変わっていました。

お堀の桜も幻想的。

(兵庫県姫路市本町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

おのころ島神社

淡路に行ってきました。

どこへ行こうかと思っていたところ

「国生み神話」に登場する「伊弉諾命(イザナギノミコト)」・「伊弉冉命(イザナミノミコト)」の二神により創られた日本発祥 – 国生みの聖地 – 「自凝島神社(おのころ島神社)」です 。

という記事を見てここへ行って来ました。

漢字が難しくて読めなかったのでフリガナを付けて :sweat01:

大きな鳥居でした

縁結び、夫婦円満にご利益があるとのことで

しっかりお願いしてきました

(兵庫県南あわじ市榎列下幡多)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

パケ買いしたらしい

いつもバレンタインに美味しいチョコをくれる友人。

今年は完全にパケ買いです、とデメルのチョコをくれました。

箱、めっちゃかわいい~

そして、超しっかりしている箱。

中身は、マカダミアナッツショコラ。

うん、これも安定の美味しさ

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ツーリング仲間と(^^♪

おはようございます :onpu07: トドです

久しぶりのツーリング🏍『道の駅 一本松展望園』まで走ってきました :f01:

みんなで走ると楽しすぎです :notes:
この道の駅には、たくさんのライダーが休憩していて色んなバイクを見れるのでめちゃめちゃ楽しい「次は、あんなバイクに乗ってみたいなぁ~。。。あんなカスタマイズかっこいい!」などのお話で盛り上がります :onpu02:
そして、ライダー達の中では有名な毎年恒例のイベント日『1月2日』 :shine:  駐車場がバイクで埋め尽くされるほどのライダー達が集まるそうです
来年、行ってみようかなぁ~ :hana-ani03:

(岡山県)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

悪魔のチョコレート

KARMELLOの『ミルキークラスター』。

レッサー、このチョコレートのメーカーを知らなくて、パッケージの裏面を見てみると、“ポーランド”と書かれてありました。

今までポーランドのチョコって食べたことあったっけ?

アーモンドとチョコレートがマッチして美味しい。

公式ホームページを覗いてみると、

「食べだしたら止まらない、悪魔のチョコレート。」

と書かれていました。

お、おそろしい

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking