ちいさなおまつり開催!!

弟に知育菓子を買って、いっしょに作りました :onpu07:

私が小さかった時と比べて種類も豊富で、クオリティが高い :shine:

チョコバナナが悲惨なことになってるけど、それ以外は上手にできたかな

実際に作ってみると、ミニチュアサイズでかわいい~

半分こして食べてみると、意外とおいしかったです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ハートな大根

数年前から家庭菜園を始めたのですがなかなか良いものが出来ません

中でも大根はわりと良い出来 :onpu07:

しかしながら昨日収穫したものは・・・

立派に大きく育ちましたが形が何とも不揃い

でも、家で食べる分には問題ないですね :shine:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ゆきの別荘完成♪

別荘はかなり言い過ぎ

ワンコのゆきちゃんがちょっとお外に出た時の

風の強い日の為に風よけの小屋を新築しました。

ただの箱では味気ないので何か絵を描こうとなりました。

先ず子供たちで下地のニスを塗ります。

何を書くかは子供たちで仲良く決定 :onpu07:

それは、ゆきちゃんのお友達となぜかサメ :fish:

何色にするかは割とすんなり意見が合いました

絵具をドライヤーで乾かしここから大人の出番です。

初めは子供たちが描くと言っていましたが

いざ描くとなるとおじけづいたのか飽きたのか・・・

そして仕上げのニスを塗ってできました :scissors:

気になる・・・なぜかサメ :sign02:

外が暗くなってきたので今日はここまで :sweat01:

天井は後日子供たちで絵を描く予定です。

ゆきも気に入ったのか直ぐに入っていました

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

どっちが勝つかな

私が子供のころ大好きだったツイストゲーム。

ルーレットで指定の色に指定の手足を置くゲームです。

私の記憶では尻もちを付いたり手足以外が付くと負けになると思います。

なので今は全く自分の体重が支えられないキャンディーは参加できません

決まったルールに目をつぶり子供たちだけで自由にやらせてみると

つぶれるのOK :sign02:

それって身体の大きい人が絶対勝つよね

そのうち“滑る方が面白いかも :sign02: ”と片足靴下履いてやってました。

滑ってけがしないでね~

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

見た目も味も美味しい♪

好きなアニメのコラボメニューがあると聞いて

今公開されている映画に出てくるお菓子がモチーフで、味も見た目も大満足 :heart02:

今までの食後のデザートは、プリンかケーキ派だったのでパフェはほぼ初めてです :onpu07:
(妹や弟のパフェを少しもらうときもありますが

パフェ…はまってしまいそうだな~ :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking