うちの女の子達はポシェットが大好きです。
お出掛けの時ハンカチとティッシュはポケットではなくポシェットに入れるので作ってみました
輪郭を編むのは2時間ほどですがお顔を作るのが緊張
目の位置や角度で表情が全然違ってきます
喜んでくれたので他にも作りたくなりました
ここまでは本通りに作りましたがもっと小さい子も欲しがったのでアンパンマンなら何とかなるかと適当に・・・
ま、それなりに
またほかにも挑戦していきたいです
以前からペーパークラフトをしてみたかったのです。
100均にも商品があるのは知っていましたが、作り方も何も全く知らないので・・・
ずーっと迷ってましたが、商品を手に取ってみると『レシピ付き』と書いてあるではないですか
ダメもとで買ってみる
赤いバンドのレシピが難しそうだったのでYouTubeで初心者向けを調べると簡単そうなのがありました。
早速作ってみることに
少し失敗もしましたが何とか完成
今度はレシピに挑戦
四苦八苦しながら、指がつりそうになりながらも何とか完成
100円でレシピまで付いているので凄くお得な気分です
色によって違うレシピが付いているようなので今日もまた買いに行ってしまいます
もう少し慣れたら今度は手の込んだものにも挑戦したいです
喫茶店で食べるアーモンドバタートーストが大好きで
市販もされていますが中々これ!というものに出会わず
『そうだ、作ろう』と思い調べてみると
あんがい簡単
アーモンドは香ばしくするため少し炒めましたが、面倒な時は市販でアーモンドダイスを買います。
後は、アーモンドパウダーと砂糖を入れて混ぜるだけ
自分で作って初めて気づく、砂糖多いこと
自宅では砂糖控えめで作ります
美味しそうに出来ました
今までは喫茶店でのトーストの注文はほぼアーモンドバターでしたが砂糖の量にダイエット中のキャンディーは悩みます
微妙な材料の違いがネットに載ってますのでこれから色々試して自分に合う味を求めたいと思います。
簡単なので皆さんもチャレンジしてみて下さい
1年ほど前は・・・
ビーズで何か作りたくても図案を理解できなくていくつか挑戦しましたが断念していました
手芸の講座の先生に教えてもらい少しづつ理解できるようになり、作品ができるととっても嬉しい
今ではすっかりビーズにはまってしまい時間が有れば何か作りたいと思います。
先ずは簡単な干支のネズミから
何とかできました。
可愛く出来たので欲しいというちびっ子が5人
覚えているうちに練習練習
作り方が分かってくると楽しくて
キットで売っているのでこれはワンちゃん
ぞうさん
キリン
スイーツ
楽し~い
このウサギちゃんは小さい女の子から人気になり5匹も作りました
まだまだ難しいものに挑戦しまーーす