ビビりが紹介するホラー映画

私はビビり体質ながらも、怖いもの見たさでホラー映画を時々見ます。

あつーい夏は特に、ひやっとする話を見たくなります(;’∀’)

「シックス・センス」

第六感をもつ少年コールと、精神科医のマルコムが互いに協力していく物語です。

じわじわと鳥肌が立つような雰囲気があり、涙するシーンも
びっくりシーンがあまりないので安心して見れると思います

どの作品にも共通して言えることですが、特に「シックス・センス」はネタバレされないうちに見て欲しいです

「ドント・ブリーズ」

こちらも洋画で、シリーズ作品だそうです(ムギコはビビりすぎて1しか見れてない)

3人の若い強盗が、お金持ちだと噂されている盲目の老人の家に入り込みます。
しかしその老人は聴覚が鋭く、わずかな物音でも居場所がばれてしまう・・・

思わず息を止めてしまうような展開が続き、ショッキングな場面もあったため、視聴する際は無理をしないでくださいね

 

夏のうちに、ほかにも色々な洋画ホラーを見ていきたいです!

また機会があれば紹介したいです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ムギコのゲーム機 事情

ゲーム大好きムギコです(‘ω’)

発売されたばかりのSwitch2も欲しいな・・・と思っています。

(※イメージ画像)

ところでSwitch2が話題になっている中、私はある携帯ゲーム機を譲り受けました。

それは、「3DS」

ムギコは3DS世代だけど所持していませんでした。

昔のゲームを遊びたいから貸して欲しいと友人に相談したところ、

「家に何台かあるから、なんなら1つあげるよ
と快く譲ってくれました

仕事終わりにほぼ毎日3DSを開いてはプレイしています

やっぱり、古いゲーム機にも良さがあってすごく楽しいものです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ムギコ 壁紙にこだわる

みなさんは携帯・スマホの壁紙ってコロコロ変えますか?

1か月に1回壁紙を変える人もいるらしく、そう考えると私はあまり変えない方かな?(‘ω’)

私の場合は背景の画像を変えるついでに、アプリアイコンの配置やウィジェット(時刻・充電・天気など情報が一目でわかる大きめのアイコン)にもこだわっています。

そしてある時「アプリを使えばアイコンも好きなように作れる」と聞き、アイコンの自作も始めました(^^)/

これは今設定している壁紙ですうーん可愛いけどデザインセンスは無いな、腕をみがきます

壁紙にこだわることで、より一層スマホに愛着がわきます(捉え方によっては危険

アプリの配置にこだわってみたり、写真を挿入するだけでもかなり印象が変わりますよ

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「進撃の巨人」コラボドリンク

カラオケチェーン店の「まねきねこ」へ

カラオケ大好きな妹と遊びに行ったら、進撃とのコラボキャンペーンが実施されていました

オレンジジュース&ブルーゼリーのコラボ限定ドリンク(黄緑色の背景で見えにくい

こういうコラボドリンク、贔屓目なしで美味しいから恒常化してほしい気持ちもあります

でも、期間限定という特別感が更に美味しさを引き立てているのかも

(姫路市駅前町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』鑑賞!

新作映画が4月に公開され、GWに突入してようやく字幕が付いたので鑑賞しました

コナンはつい最近ハマりだして、アニメは第1シーズンから4シーズンまでしか見れてないので新作映画の内容 理解できるかな~と少し不安でした

でも映画内で、ちゃんと登場人物の説明もしてくれたのでわかりやすかったです

それぞれのキャラの活躍が格好良かった

映画に誘ってくれた友人の推しキャラもたくさん出ていて、「見に行けてよかったね~」と2人で余韻に浸りました

(神戸市中央区雲井通)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking