『網干まちなかあるき』が開催されます!

2019年3月2日(土)・3日(日)に『網干まちなかあるき』が開催されます :onpu07:

各自で自由に網干のまちを散策します :shine:

各名所旧跡にて待機している観光ボランティアガイドがわかりやすく説明をしてくれますよ :aicon33:

観光ガイドが居る公開スポットは、下記の通り。
・旧山本家住宅(要資料代300円)
・龍門寺
・誠塾(3月3日(日)のみ)
・旧網干銀行
・陣屋門跡

是非、網干の歴史に触れてみてくださいね :wink:

また、あぼしまち交流館では、パネル展「網干町古写真展」や映写会「いにしえの網干☆映像」が開催されます :hana-ani03:

さらに3月2日(土)には毎週土曜日恒例の「あぼしまち朝市」もありますよ :moneybag:

散策して、学んで、お買いものして :sign01:

是非、お越しくださいね :w01:

※数に限りはありますが、あぼしまち交流館にて「観光レンタサイクル」もあります。
歩くのはちょっと・・・という方にオススメです :sign01:

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

>> 2019年の網干まちなかあるきイベント情報はこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

『姫路とれとれ市 網干かき祭り』『網干ふれあいフェスティバル』取材日記

2019年2月3日(日)、エコパークあぼし 網干環境楽習センター にて『~姫路とれとれ市~ 網干かき祭り』と、同時開催の『網干ふれあいフェスティバル』に行ってきました :onpu07:

『姫路とれとれ市 網干かき祭り』は、エコパークあぼし 網干環境楽習センター前広場で行われました。
牡蠣づくしのイベントで、毎年たくさんの人で賑わいます(≧◡≦)

シャトルバスに乗って来場すると、 :car01: 大きなキャタピラがお出迎え!
撮影ができ、ちびっ子に大人気でしたよ。

●かきの直売、かき料理・焼きがきの販売『牡蠣づくし』

10:00 総合開会式が行われ、殻付き牡蠣、牡蠣むき身の販売が始まりました :shine:

牡蠣以外の水産物、水産加工品などの販売もあり『なまこ』もありました。

大人気の焼き牡蠣・蒸し牡蠣のブースは、今年も大行列です :f01:

牡蠣料理のブースは、カキフライ、かき飯、カキオコ、カキチゲ、カキ焼きそばなど、ご紹介できないほどのたくさんの牡蠣料理が並びます。

こちらはカキチヂミ

お目当てのお料理を求めて、右を見ても左を見ても行列ができていました :shine:

館前では、交通安全や防犯等の安全安心啓発活動のブースがありました。
白バイがかっこいい :sign01:

●同時開催されている『網干ふれあいフェスティバル』へ!

館内では、同時開催されている『網干ふれあいフェスティバル』が行われ、こちらもたくさんの観客のみなさまでワイワイガヤガヤと賑わっていました :onpu07:

文化展では、手づくりの作品がずらりと並びます。

どれも力作ぞろいo(*^▽^*)o

ステージでは、さまざまな演芸が披露されています。地元幼稚園児による演技、琴の演奏、よさこい踊りにたくさんの拍手が贈られていました :confident:

他にも、大人気のショー「ハイブリッド戦士サムライガー」がステージで披露されます。
スタッフは見れませんでしたが、デコレーションされたお車を発見 :eye:
撮らせていただきました。

同じ2階では、今年も「輪投げ」が大人気です :onpu07:
点数を取るために、一生懸命輪投げにチャレンジして、楽しまれていました(*^^)v

牡蠣を買って、いろいろな牡蠣料理を堪能し、楽しいステージを観れて・・・大満足のイベントでした :shine:  :shine:

また来年も楽しみです :onpu07:

▼イベントの詳細

姫路とれとれ市 網干かき祭り2019[姫路市]

▼昨年度の取材の様子

いざ『姫路とれとれ市 網干かき祭り』と『網干ふれあいフェスティバル』へ!!

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

今週末は『網干ふれあいフェスティバル』開催!

2019年2月3日(日)、エコパークあぼし 網干環境楽習センター 館内にて『~姫路とれとれ市~ 網干かき祭り』が開催されます :onpu07:

毎年、『~姫路とれとれ市~ 網干かき祭り』と同時開催され、金管バンドや吹奏楽、よさこい踊りなどの「演芸ステージ」、地域のみなさまの手作り作品を展示する「文化展」、自由参加の「ふれあいスポーツ輪投げ」など盛りだくさんのイベントとなっています :wink:

▼昨年の様子はこちら

いざ『姫路とれとれ市 網干かき祭り』と『網干ふれあいフェスティバル』へ!!

みなさまの多彩なステージや素敵な作品の数々をを是非ご覧ください :heart02:

※山陽電鉄網干線「山陽網干駅」から無料シャトルバス運行します。
 周辺道路は渋滞が予想されるため無料シャトルバスをご利用ください。

>> 2019年の網干ふれあいフェスティバルイベント情報はこちら

>> 2019年の~姫路とれとれ市~ 網干かき祭りイベント情報はこちら

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

『~姫路とれとれ市~ 網干かき祭り』が開催されます!

2019年2月3日(日)、エコパークあぼし 網干環境楽習センター 前広場にて『~姫路とれとれ市~ 網干かき祭り』が開催されます :sign01:

網干沖の新鮮な牡蠣を堪能でき、かきの直売、かき料理・焼がきの販売などまさに牡蠣づくしのイベントです :onpu07:

毎年、多くの人で賑わっていますよ :shine:
はりまるしぇスタッフも毎年こちらのイベントにお邪魔しています :camera:

▼昨年の様子はこちら

いざ『姫路とれとれ市 網干かき祭り』と『網干ふれあいフェスティバル』へ!!

どの牡蠣料理を食べようかな?と迷ってしまうくらいたくさんのお店が並んでいて、人気のお店は早く売り切れてしまう場合もありますよ :confident:

同時開催で、エコパークあぼし 網干環境楽習センター 館内では『網干ふれあいフェスティバル』も行われていますので是非一緒にお立ち寄りくださいね :hana-ani03:

※山陽電鉄網干線「山陽網干駅」から無料シャトルバス運行します。
 周辺道路は渋滞が予想されるため無料シャトルバスをご利用ください。

>> 2019年の~姫路とれとれ市~ 網干かき祭りイベント情報はこちら

>> 2019年の網干ふれあいフェスティバルイベント情報はこちら

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【豪華福箱2019】中身の賞品その4 あぼしまち交流館

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2019」
その中身の賞品をご紹介!

:kao-a02: 「こんにちは。はりまうすだよ♪
あぼしまち交流館さんから『とんぼ玉のストラップ』をいただいたよ
カラフルな色がキレイだね。鈴も付いていて可愛いな。」

提供 『あぼしまち交流館』
賞品 『とんぼ玉のストラップ』

姫路市網干区にある あぼしまち交流館は、ふれあいとおもてなしの交流拠点としてご利用いただける施設です。

毎週土曜日には、「あぼしまち朝市」にて新鮮野菜、お惣菜、パン、豆腐、和菓子、生花、健康食品などが販売され、多くの人で賑わいます。是非お立ち寄りください♪

>>あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

>>「豪華福箱2019」プレゼント企画
>>「豪華福箱2019」の中身紹介・その他記事はこちらから

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking