【小松屋・天晴水産】ヤマサ祭りに行って来ました!【イベント】

ヤマサ祭り

ヤマサ祭り

ヤマサ祭りに行って来ました~ :w01:

あいにくの雨 にも関わらず、たくさんの来場者で賑わっていました! :shine:

小松屋

はりまるしぇでおなじみの小松屋さんのテントにお邪魔しました :hana-ani03:

小松屋

お味噌がたくさん!

小松屋 甘酒

甘酒です。

あったまる~ :heart02:

 小松屋 味噌田楽

みそおでんもとってもおいしかったです :tulip:

天晴水産

お次は天晴水産さんのところへ :fish:

天晴水産 小桜エビ

こちらは「小桜えび」 :eye:

淡い桜色がとっても可愛いです :heart02:

↓↓↓はりまるしぇ【小松屋】さんのページはこちら↓↓↓
http://harimarche.com/store/Komatsuya/

↓↓↓はりまるしぇ【天晴水産】のページはこちら↓↓↓
http://harimarche.com/store/Apparesuisan/

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

お魚いろいろ~天晴水産オススメ~

 ワタリガニが入荷したとお聞きしてお邪魔しました :car01:

地元坊勢の海で獲れたワタリガニ!!

ジャーーーン!!!  活きがすっごくいいでしょ!!!

綺麗な色をしていますね。 もしかしてカメラ目線?! :kao-a02:

私、個人的には、ワタリガニと言えば、ワタリガニのスパゲッティーが大好きです。

旨みたっぷり濃厚でなんともおいしいんですよね~ :onpu02:

他にも色々見せて頂いたのでご紹介しますね :kao-a02:

みんなこの地元坊勢で獲れたものらしいです!!

▲甲イカです :shine:

水槽の中を泳ぎまわって見せてくれました。とても綺麗な色をしていますね!

カワハギです :shine:

▲ハモです :shine:  

通常、ハモの時期はもう終わりなんですけれど、今年は天候の加減かまだ入荷アリ!

元気いっぱいです。口を開けた顔がまたすごいでしょ :kao-a02:

いいショットです! ご協力くださったお店の方ありがとうございます :w01:

▲ツバスは出世魚です :shine:

▲コショウダイ です

▲タイです もう、とにかく大きかった!!  食べ鯛~~~ :w01:

▲シャコアカアシエビです :shine:

▲タコサヨリです :shine:

▲マナガツオシズです :shine:

左側が天コチです :shine:  この量で350円!!!右側が小エビ小太エビです :shine:  5kgで、3500円。この安さ!!!  なかなかないです!!!

▲じゃっころを揚げる前です。

▲天晴水産オリジナル   じゃっころです :shine: ちりめんじゃこを使用したコロッケです。エビ・イカ等も入っていてとてもクリ―ミーです。お肉を使っていないので、

とってもヘルシー :shine:

今日は、沢山のお魚に出会えました :w01:

はりまるしぇの天晴水産のページ↓

http://harimarche.com/store/Apparesuisan/  ← クリックしてみてね :kao-a02:

  ↓↓1日1回応援クリックをお願いします!↓

夏!!おススメの魚 ~天晴水産~

天晴水産さんに行きました :car01:

今、「ハモ」や「アナゴ」がおススメです!!

活きがとってもいい!! 脂がのってておいしいですよ!!

アナゴ。いい焼き加減でいいタレ具合 :shine:

おいしそうでしょ~~ :w01:

店内には、水槽の横に、こんなイートインコーナーがあります :kao-a02:

ハモやアナゴ、サクラ鯛などが泳ぎ回る水槽のそばで、活き活き新鮮な旬の丼が味わえますよ!!

いろいろ乗っている海鮮丼。その日の入荷によって具が変わるのも楽しみのひとつですね!

食べられるのは12時から :shine:

どれもとってもおいしそう!

日曜の午後と水曜はお休みですのでお気をつけくださいね :kao-a02:

はりまるしぇ天晴水産さんのページはこちら ⇒ 天晴水産  ← クリックしてみてね :kao-a02:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ 
人気ブログランキングへ

オススメのさかな♪ ~天晴水産~

 姫路市白浜町天晴水産妻鹿漁港店さんでオススメのさかなをお尋ねしました :kao-a02:

お好きなもの、言っていただいたら、調理してお渡しできますよ!! とのこと :onpu02:

40cmくらいあるアマテガレイ :shine:

非常に活きがいいです!! 肉厚でした!! 刺身にオススメ :shine:

その他に、メイタカレイメバルもオススメ!! これらは煮付けにいいですね :shine:

家島産のアサリ :shine:

身が殻いっぱいに入っていて肉厚でとってもおいしいです!!

アサリの他に、同じく家島産の石はまぐりがあって、これも身がいっぱいで味が濃厚でおいしいですよ :kao-a02:

シャコも跳ねまくっていました! 

卵をもちはじめて来たそうでおいしいですよ! 刺身やボイルでいただきます :kao-a02:

刺身が非常においしいんです!!身が活き活きしていて甘くてとってもおいしい :w01:

そして、この季節、とっても色の綺麗な魚。サクラダイ :shine:

ネーミング通りですね!桜色をしていて綺麗です。刺身や塩焼きがオススメです :shine:

他にもオススメはいろいろありますよ :w01:

タコ。すごいチカラです! 

今日は写真を取り忘れましたが、タコって怒ると赤色になるんですよ!赤かった~!

エビアワビもとにかく活きがいい!!

ワタリガニサザエ

イカナゴのくぎ煮です。身がしっかりしていて、お味最高でした!!

ご飯のおともにオススメです :shine:

あらかじめ、さばいた商品も並んでいましたよ。

おいしそう :kao-a02:

ぜひおでかけくださいね!!

はりまるしぇ天晴水産のページもよろしくお願いします ! ← クリックしてみてね :kao-a02:

(姫路市白浜町)

天晴水産★旬のいかなご

3月3日にオープンしたばかりの天晴水産(妻鹿漁港店)へお邪魔しました(^_^)/

今まさに旬の”いかなご”が丁度良い大きさとなってきました。魚が透き通って、きらきら :shine:
お値段は1kgで800円(本日3/15)、その日の漁により、もっと安かったり高かったり変動があります。
生いかなごは15時頃には売切れになっていることもあるそう。今月いっぱいは販売されているとのことです!
(来月はまだ未定です)

くぎ煮・釜揚げ・サラダなど、お好みで春を味わいましょう♪

(兵庫県姫路市白浜町)

はりまるしぇ・天晴水産⇒http://harimarche.com/store/Apparesuisan/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

人気ブログランキングへ