【辻麺業】2013年秋のキャンペーン実施中!

☆2013年秋☆ 今秋限定!! お得な詰合せセット

【キャンペーン期間】

2013年9月10日(火)~ 9月30日(月)ご注文分まで
※10月3日(木)お届け分まで

下記3セットを送料・税込の特別価格でご提供させていただきます。

①ききょうセット (計10食) 4,000円

*お好み焼き (2食)
*とんこつラーメン (2食)
*肉うどん (2食)
*きつねうどん (2食)
*天ぷらそば (2食)
 

②コスモスセット (計8食) 3,500円

*きつねうどん (2食)
*カレーうどん (2食)
*かきあげうどん (2食)
*肉うどん (2食)
 

③もみじセット (計6食) 2,700円

*お好み焼き (2食)
*あんかけうどん (2食)
*カレー南蛮 (1食)
*坦坦めん (1食)

≫ 詳しくはこちら

*************************
めん工房 辻麺業株式会社
〒671-1522 兵庫県揖保郡太子町 矢田部74

はりまるしぇページ‐http://harimarche.com/store/Tsujimen/
公式ホームページ‐http://tsujimen.co.jp/
*************************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【小松屋】甘酒の試飲会

一日限り!甘酒の試飲会を開催します!
敬老の日の贈り物や、秋祭りに!せいろ糀から醸す昔ながらの手造り甘酒は如何ですか。
当日、3000円以上お買い上げいただいた方には抽選で素敵なプレゼントもご用意しております♪

【開催日時】 2013年9月14日() 9:00~18:00

【開催場所】 小松屋 (地図

【お問合せ】 小松屋 TEL:079-245-0014

**********************
「手作り味噌」小松屋

兵庫県姫路市白浜町甲568 松原屋台庫前
営業時間 ‐ 8:00~19:00

小松屋・はりまるしぇページはこちら
**********************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【ちくさ高原ネイチャーランド】2013-2014 ちくさ戸倉共通シーズン券

ちくさ高原ネイチャーランド』より、素敵なお知らせ!

早期特典でシーズン中「ちくさ高原スキー場」等が滑り放題になるちくさ戸倉共通シーズン券が、
お安くお買い求めいただけます!

一番お得になる早期特典9月30日まで

詳細はこちら

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

【ちくさ高原ネイチャーランド】はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

『スローフードな縁日』開催! 9月4日(水)

大人気イベント『スローフードな縁日』が、今週9月4日(水)の16時から、
姫路護国神社・境内にて開催されます :shine:

(※4日のイベントは中止となりました。)

「播磨で活躍されている日本酒の若手醸造家のSAKEと地域の伝承の素材を縁日スタイルで一緒に楽しもう」と始まり、
夏酒の魅力が存分に味わえるイベントは第7回目♪

はりまるしぇの出展店舗『手作り味噌 小松屋』や『かまぼこのハトヤ』も、こちらのイベントに出店されます :kao-a02:

播磨の美味しさを、心ゆくまで堪能してみましょう! :w01:

※入場にはチケットが必要です。
お得な前売りチケットは、小松屋でもご購入いただけます。

詳細はコチラ

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【天晴水産】9月のおすすめ商品

今日から9月です :confident:
まだまだ暑さが続きそうですが、頑張ってまいりましょう!

天晴水産』より、9月のおすすめ情報!

こちらの「ワタリガニ」、夏場は体の大きな雄、
冬場には卵を持っている雌が大変人気なのだそうです :shine:

たくさん身がつまった「ワタリガニ」、ぜひご賞味ください♪

詳細はこちら

***********************
天晴水産株式会社

本社(姫路市家島町坊勢)
姫路支社・妻鹿漁港店(姫路市白浜町甲)
飾磨店(姫路市鹿間区細江)

【天晴水産】はりまるしぇページはこちら
***********************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ