バーモントファミリーウォーク姫路大会開催!

2011年11月19日(土)、マックスバリュ西日本・ハウス食品・ハウスウェルネスフーズの共同企画で『バーモントファミリーウォーク姫路大会』が開催されました :w01:

『バーモントファミリーウォーク』は、ハウス食品が主催の日本ウォーキング協会の活動理念に賛同し、「ウォーキングの楽しさを感じ、食と健康の大切さを認識してもらいたい」という思いのもと、毎年日本全国で開催されています :clover:

姫路大会当日は、あいにくの雨模様でしたが、予定通りの開催です :shine:

9時半より受付開始。
受付では、▼このようなコース表、ビンゴシート、お土産引換券、唐辛子の力が配られました :confident:

10時、シロトピア記念公園にて開会式の様子です :hana-ani03:

日本ウォーキング協会の吉見様、マックスバリュ西日本株式会社の社長・岩本様、ハウス食品株式会社の大阪支店長・巌本様が挨拶をされました :shine:

そして参加者のみなさまでしっかりと、準備運動です :futaba:

さぁ、スタートです :sign01:

今回は、残念ながら天候が優れないこともあって、予定の10キロコースが6キロコースとなりました :f01:
コースは、シロトピア記念公園 → マックスバリュ城の西店 → 船場本徳寺 → 姫路駅 → 姫路城門前 → 城見台公園 → 兵庫県立歴史博物館 → シロトピア記念公園 です。

最初のチェックポイントは、マックスバリュ城の西店です :hana-ani03:

チェックポイントが5か所あり、ビンゴのマークが3つずつ掲示されています :hana-ani04:

早速みなさん、ビンゴシートに穴をあけていらっしゃいます :w01:

そして、▲こちらのイオンのPBTVのドリンクゼリーを受け取って、次のチェックポイントである船場本徳寺を目指します :f01:

船場本徳寺前のチェックポイントです :shine:

ここでもビンゴシートのマークが掲示されています :hana-ani03:

ビンゴ―シートにマークがあるかな?小さいお子さんも一生懸命ビンゴシートとマークをにらめっこして穴をあけていました :w01:

どんどん先へ進みます :f01:
姫路駅前を通過し、大手前通りを姫路城方面へ。

先頭には、赤い大きな旗を持ったSTAFFの方が常に先導してくださっているので、とてもわかりやすいです :sun:

▼姫路城前のチェックポイントです :hana-ani04:

▼城見台公園前のチェックポイントです :hana-ani03:

素屋根で覆われた姫路城がバックに見えます :shine:

▼兵庫県立歴史博物館前のチェックポイントです :hana-ani04:

ゴールまであと少し :sign01:

ゴールです :w01:

6キロの完歩です :heart02:

皆さんと一緒に歩かれた岩本社長様もゴールする参加者の方々を出迎えられていらっしゃいました :w01:

ゴールをしたら、完歩証とハウス食品の製品詰合せが配られます :onpu07:

中身は何が入っているのでしょうか :sign02:
青い袋がパンパンになるくらい製品が入っているようです :w01:

みなさん笑顔で受け取られていらっしゃいました :shine:

そして、ビンゴシート最終チェックへ :f01:

ビンゴになったら、マックスバリュ商品がいただけるようです :heart02:
健康になってビンゴになって楽しいイベントですね :wink:

参加者のみなさんは、完歩の達成感とたくさんのお土産をもって笑顔で帰って行かれました :w01:

(兵庫県姫路市)

バーモントファミリーウォーク ⇒ http://www.vfw.jp/

マックスバリュ西日本はりまるしぇページ  ⇒ http://harimarche.com/kikaku/MaxValu/

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

岡村ゼミナール取材(綿町校)

今回の取材日記の旅は、岡村ゼミナールの綿町校です。
綿町校は、姫路駅から徒歩でも行くことができる大変好立地な場所にあり、学生さんが通いやすい場所にあります。

はりまるしぇスタッフが岡村ゼミナールさんの教室へ行くのは、綿町校で5度目です。
岡村ゼミナールの基本理念は同じですが、教室によって多少雰囲気は違います。
綿町校の雰囲気は、・・・

この続きは、こちら→岡村ゼミナール(綿町校取材) をご覧ください。

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

お歳暮特集♪

お歳暮特集

はやいもので、今年も残り約1カ月となりました :confident:

そろそろお歳暮の季節ですね :futaba:

何を贈ったら喜ばれるかと悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなときは、はりまるしぇのお歳暮特集ページをご活用ください :onpu02:

もらってうれしいはりまのお歳暮 :shine:

お世話になったあの人へ、1年間の感謝の気持ちを届けませんか?

 

↓↓↓お歳暮特集ページはこちら♪↓↓↓
http://harimarche.com/kikaku/oseibo2011/

※ ご注文詳細は、お手数ですが各店舗にお問い合わせください。

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

【革の里会員】 花北レザー

『革の里』会員の「花北レザー」様をご紹介します :w01:

まずは、工場内を見学させていただきました :hana-ani03:

革をプレス機でプレスをされているところです :shine:

片側から革をプレス機に入れて…

反対側からプレスされた革が出てきます :shine:

花北レザー

実際にプレスした直後の革を触らせていただいたのですが、肌触りが良くとても柔らかかったです :heart02:

▼こちらの写真でその柔らかさが伝わるでしょうか :sign02:

▼こちらは黒い革をプレスされているところです :futaba:

花北レザー

▼こちらの機械では、機械の間に革をセットし、ギュッと挟み型押ししていきます :eye:

この上部の型板を変えることによって、革にいろいろな表情を持たせることができます :shine:

実際にこちらが型押しする前の革と型押しした後の革です。

この型は、”ノボ”という型だそうです。

革の表情が変わったのが、一目でわかります :w01:

続いて、商品の製造過程も拝見させていただきました :confident:

こちらは、フリッカーと言って、革から型を抜いていく機械です :hana-ani03:

このように革の上に型を置いて、その上から機械で押さえて革の型を抜くという仕組みです :wink:

この機械は油圧と電気で動いているそう :sign01:

続いて、ミシンです。

普段私たちが布をミシンで縫うように、こちらの革用のミシンでスイスイと縫われていらっしゃいました :sign01:

さすがプロです :shine:

このようにフリッカーやミシンを使用して、商品が出来上がっていきます :onpu07:

こちらの革ケースにカード入れをセットして、

このようなカードケースができます :clover:

実際に出来上がったカードケースは、”レザータウン姫路 革の里”にも置いてありました :shine:

他にも、”レザータウン姫路 革の里”では財布や小銭入れ、革、鞄などもご覧いただけます :w01:

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

花北レザー
〒671-0256 兵庫県姫路市花田町高木470−1 [地図]
TEL:079-282-3088

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・

レザータウン姫路 革の里

〒671-0255 兵庫県姫路市花田町小川1180-1 ポケットパーク花田内

・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・

>> レザータウン姫路 革の里はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

やまさき・もみじ祭り~秋色いっぱいの「もみじ山」

11月20日(日)、山崎町最上山公園もみじ山にて開催された

「やまさき・もみじ祭り」に行って来ました!

もみじ祭り

もみじがとっても綺麗 :maple:

特産品販売会場では、もみじ甘酒が無料でいただけました!

他にも山菜おこわや手作り品の販売などが行われていたり

福引きやオカリナ・クラリネット演奏会、ビンゴゲームなどのイベントも行われていました :scissors:

もみじ祭り

特産品販売会場では、はりまるしぇでおなじみの老松酒造さんも出店されていました :shine:

もみじ祭り

店舗の前にもたくさんの人が :notes:

もみじ祭り

お酒だけではなく、善次郎まんじゅうや酒粕、今流行りのしょうが紅茶も販売されていました :hana-ani03:

もみじ祭り

秋色いっぱいのもみじ山を堪能しました :w01:

(兵庫県宍粟市山崎町)

↓↓↓はりまるしぇ 老松酒造ページはこちら↓↓↓
http://harimarche.com/store/Oimatsushuzou/

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓