津田宇水産『生かき特別優待販売』実施!!

網元 津田宇水産よりお得な情報をご紹介\(^o^)/

期間限定!!2016年2月14日(日)まで『生かき特別優待販売』を実施 :shine:

名称未設定-1

さらに!!!
第四十宝栄丸の進水を記念して、
ご購入いただいた :shine: お客様全員 :shine: に『かきの佃煮』をプレゼント(^o^) :onpu02:

ぷりぷりとしておいしい兵庫県播州室津産生かき!!

この機会に津田宇水産が丹精込めて育てた自慢のかきを
是非、ご賞味くださいね(*^_^*)

ご満足いただけること間違いなしですよ :futaba:

ご注文はこちらから
はりまるしぇコールセンターまたはメールフォーム

【  現在の牡蠣の個数(目安) 】

殻付かき1kg
約10~11個

むき身500g
約22~23個

津田宇水産はりまるしぇページはこちらから

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
網元 津田宇水産
兵庫県たつの市御津町室津1316-1
直売所 8:00~17:00
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

姫路とれとれ市「網干かき祭り」に行ってきました☆

2016年2月7日(日)、エコパークあぼし環境楽習センター広場にて姫路とれとれ市「網干かき祭り」が開催されました :onpu07:

SONY DSC

スタッフが着いた時には、会場は既にたくさんのお客様で賑わっていました :hana-ani03:

SONY DSC

どんなお店があるのかな?と会場を一通り歩いてみましたが、「かき祭り」だけあって本当に牡蠣づくしでした :shine:

牡蠣グラタン・・・

SONY DSC

牡蠣飯・・・

SONY DSC

牡蠣のフリット・・・

SONY DSC

牡蠣焼きそば、牡蠣入りのたこばん、牡蠣ちぢみ、牡蠣うどん、牡蠣が入ったちゃんこ等 :restauran:

どれもこれも美味しそうなものばかり :clover:

中でもひと際長い列を発見 :sign01:

SONY DSC

なんだろう?

列の先頭を辿ってみると、焼き牡蠣の販売をされていました :w01:

SONY DSC

SONY DSC

身が大きくてぷりぷりで、味もしっかりついていて美味しい牡蠣でした :shine:

SONY DSC

他にも会場では、安全安心啓発ブースがあり、なんと兵庫県警の白バイの体験乗車(停車)も :hana-ani04:

普段体験することのできないことなので、みなさん嬉しそう :onpu07:

SONY DSC

たくさん写真を撮られていました :camera:

はりまるしぇでお馴染みの”天晴水産”さんも出店されていましたよ :sign01:

SONY DSC

そして、はりまのキャラクターでご紹介している播磨の応援マスコット・キャラクター”もりりぃ”を発見 :eye:

SONY DSC

カメラを向けると、素敵なポーズを決めてくれました :camera:

また、エコパークあぼしの館内では、「網干ふれあいフェスティバル」が同時開催されていました :wink:

ステージでは、ちょうど”ハイブリッド戦士 サムライガー”が登場したところでした :futaba:

SONY DSC

子ども達に人気のサムライガーの登場に、子ども達のテンションはMAX :sign01:

会場は、大盛り上がりでした :w01:

2階では文化展が行われており、素敵な作品がたくさんありましたよ :art:

SONY DSC

牡蠣を美味しそうに頬張る姿、一生懸命販売している姿、ステージで演芸を披露する姿などを見ていると、地域の方が一体となって盛り上げているとても素敵なイベントだと思いました :confident:

(兵庫県姫路市網干区網干浜)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

新しい相棒。

寒い日にはかかせないぽんの相棒。
それは・・・

ひざかけ。
運転してる時にも仕事してる時も話せない相棒。
そろそろ新しいの欲しいなぁ~。

はっけん!!!!!!

image5

ドラえもんのブランケット :scissors:
このドラえもんのところを裏返して腰に巻くと
四次元ポケット風になる優れ物 :shine:

う~ん。可愛い。
今年の冬?はたくさん愛用しよう(゜゜)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2016年2月7日(日)]

スキー

【天候】雪 【積雪量】40cm 【雪質】新雪 【気温】-4℃
【道路状況】降雪凍結あり、安全運転でお越しください

【リフト運行状況】
第1リフト -(×)
第2リフト -(○)8:00~17:00
第3リフト -(○)8:00~16:30 [ヨルチクサ]17:30~23:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(○)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(○)
クィーンコース -(○)
クリスタルコース -(○)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(○)
パノラマコース[上部] -(○)

コースの詳細はこちら

【備考】
積雪が薄い箇所もあり、板に傷がつく可能性もございます。
十分ご満足いただけるには、まだ至っておりませんが、ご了解の上安全にご滑走ください。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

レッサー、つけ麺を食べに行く。「つけ麺 冨」

初めて行くお店「つけ麺 冨」に行ってきました :w01:

こちらの店舗、昼も夜も賑わっています :shine:

う~ん、つけ麺ってあまり食べる機会がないな・・・

どんなのなんだろう :sign02:

「同じ値段で大盛りにできますけど?」

レッサー、よく食べるけど、曲がりなりにも女子。

そこは普通にしました :f01:

レッサーの好きな太麺 :shine:

(レッサーは大のうどん好き。)

スープは、鰹がよく効いていて美味しかったです :restauran:

IMG01764

(兵庫県姫路市米田町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking