ポイントが貯めることが好きなレッサーは、毎日せっせとアプリやサイトにアクセスしてポイントを貯めています
こちらは「楽天ポイントモール」のもの。
数日に一度、宝箱を開けるチャレンジをできるのですが、いつもはハズレか当たっても1桁ポイントしか当たりません。
この日は、100ポイントが当たって思わずスクショをとってしまった( ´艸`)
当たることもあるんだぁ~
※この日は誕生日だったので、誕生日ポイントか!?
4月中旬、久々に京都へ。
以前、レッサーの大好きなテレビ番組のひとつ、「アナザースカイ」で紹介されていた『竹邑庵太郎敦盛』さんへ行ってきました!
「そばか?うどんか?」と聞かれると、確実に「うどん」と答えるレッサーがどうしても行きたかったお店です。
京都へは用事があって行ったのですが、その用事もすぐに終わり、こちらのお店へ直行。
オープン前から並ぶと聞いていたので、覚悟をしていきましたが、なんと運良く一番目に並ぶことができました。
確かにこの日は、観光客がいつもより少なめな印象。
タクシーの運転手さんも「花見シーズンが終わって学校も始まったから、今日は少ないですよ」とおっしゃっていました。
レッサーはテレビ番組でもおすすめされていた「あつもりそば」を注文。
親切に食べ方もメニューの裏に書かれていました。
たっぷりの九条ねぎとお口直しの梅干しが到着。
(お口直しというにはもったいないくらい美味しい梅干しでした。)
九条ねぎの下には鶏卵が隠れており、横に添えてあるわさびも一緒にあたたかいお出汁をいれて混ぜ混ぜして待つ。
すると、お蕎麦が到着。
お蕎麦とさきほど混ぜ混ぜしてお出汁を絡めて食べると、絶品
ザ・日本蕎麦!というより新食感のお蕎麦を食べているような感覚になりました。
あぁ~美味しかったぁ
レッサー一行が食べている最中に誰もが良く知る芸能人が奥の座敷へ。
やっぱり有名店には芸能人がお忍びで来るんだなぁ~
(京都府京都市上京区養安町)
母の日プレゼントキャンペーンに続けて「父の日プレゼントキャンペーン」がスタートしました
150年以上もの間伝統の味を守り続け、播州一の生産量を誇っている名城酒造の「官兵衛 にごり酒 720ml」が抽選で5名様に当たります
きめ細やかな米の身が心地よく口の中でひろがり、甘さ控えめで飲みやすさが人気の逸品を提供してくださいました
ぜひ賞品を当てて、大好きなお父さんに日頃の感謝の気持ちを込めて贈ってください♪
>> 名城酒造提供「官兵衛 にごり酒 720ml」プレゼント企画詳細はこちら
たくさんのご応募、お待ちしております
その他の名城酒造さんの商品もはりまるしぇページにてご紹介していますので、是非ご覧ください
レッサー、今まで京都のパフェをいくつ食べたことか・・・
一番好きなのは、「ぎをん小森」の『抹茶ババロアパフェ』。
今回、京都へ行った時もどうしてもここのパフェが食べたかったのですが、諸事情により断念。
食べたことのないお店で、立地が良くて評判の良いパフェってあるかなぁとググる。
そしたら、出てきたのが「中村藤吉本店」。
宇治にあって有名なのはもちろん知っていましたが、京都駅の伊勢丹にも入っていました。
写真は撮り忘れたのですが、カフェの利用時にお茶が出てきて、
このお茶が美味しいのなんの!
そして、こちらがレッサーがオーダーした『まるとパフェ(抹茶)』。
いやぁ、これ絶品。
入っているもの全部美味しい。
無駄なところがない!
レッサーおすすめパフェ「ぎをん小森」の『抹茶ババロアパフェ』に並びました。
ここは、絶対また行っちゃう
(京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町)