テルミニにて。

IMG00830

テルミニって肉焼きワイン酒場なんだ!?

知らなかった・・・

だから、お肉か :heart02:

数ヶ月前のネタですが、
ビストロカフェ テルミニのランチでローストビーフプレートを食べました :w01:

お肉!って感じでとても美味しかったです :restauran:

この時に一緒に行ったメンバーが驚くほど食べるのが早くてびっくりしたのを覚えています :eye:

決して食べるのが遅くないレッサーが一番遅い・・・

しかも待たれている・・・

なんでだ!?って聞いたら完全な職業病でしたね :f01:

現・元 美容師さんたちでした :shine:

(兵庫県姫路市豆腐町 ピオレ)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira

あいおい白龍城「ペーロン温泉」のご紹介♪

あいおい白龍城「ペーロン温泉」のご紹介

温泉施設は建物2階にあり、露天風呂のほか、サウナ、薬湯、ジャグジーなど、
様々な浴槽に楽しみながら入ることができます。

露天風呂からは、ペーロン競漕の会場となる相生湾が一望できます\(^o^)/

また、施設内は完全禁煙となっており、お子様連れでも安心してゆっくりと入ることができますよ♪

薬湯は、天然の乾燥した葉を使用していて本格的!
びわの湯アロエ風呂よもぎ風呂の3種で、 1週間ごとに変わります :spa:

相生市民からは『大ちゃんの湯』として親しまれています♪

onsen3

ペーロン温泉に入って、身体の疲れを癒してくださいね.。o○

◇◆あいおい白龍城 はりまるしぇページはこちらから◇◆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira

8月8日(土)・9日(日)は「あいおい白龍城納涼祭」!

2015年8月8日()・9日()16:30~20:00(予定)
道の駅・海の駅あいおい白龍城にて「あいおい白龍城納涼祭」が開催されます♪

2015noryosai

メインは、去年歌手デビューしたFMゲンキのパーソナリティ「西田理恵」さんのステージショー。
オープニングでは、今市郷土芸能保存会による勇壮な太鼓演奏が行われます。
そして、誰でも参加できる盆踊り。皆で祭りを楽しみませんか?(^O^)

9日()には、前日に加えて、「0スタートプロジェクト」が参戦!
ハマーダの酒場はまちゃんのダンスパフォーマンスに、
「フルート吹きのぺーたー」さんのフルート演奏のほか、
兵庫限定ご当地ヒーロー「ムサシマン」が悪者と戦うコメディーヒーローショーや、
mahoさんによるコスプレダンスパフォーマンスなど、多彩なステージを開催します♪

また、アニメーションダンスを軸に姫路を拠点として
兵庫県から関西全体へと活動されているパフォーマー「youki」さんが来場されます。
納涼祭の最後には光のダンスショー「チェッカーズ(仮)」を開催!
とにかく楽しい企画盛りだくさんです!

家族や友人達と一緒に、「道の駅・海の駅 あいおい白龍城」まで足を運んでみてください!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

≪ 道の駅・海の駅 あいおい白龍城 はりまるしぇページはこちらから ≫

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira

鳥取で海水浴 魚 撮ったどー

家族で、鳥取に海水浴に行ってきました :yacht:

IMGP1137

朝の九時前についたので、人も少なくプライベートビーチ状態でした :onpu07:

日本海のとても澄みきった海です :sun:

とても気持ちいいー :scissors:

IMGP1150

海の中でお魚発見 :notes:

持っていた網でチャレンジするも惨敗 :kao-a02:

ならば :dash:

IMGP1151

カメラで魚 撮ったどー :camera:

(鳥取砂丘海水浴場)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira

 

 

 

白鷺陣屋の絶品かりんとうまんじゅう

白鷺陣屋絶品かりんとうまんじゅうのご紹介

『かりんとうまんじゅう あげ福(クリームチーズ)
AG_kurimu_y

ニュージーランド産の良質なしぼりたての生乳からつくられた、
フレッシュタイプのクリームチーズを贅沢に使用。
爽やかな酸味と上品な甘さをお楽しみください :shine:

『かりんとうまんじゅう あげ福(黒糖)』
AG_kokutou_y

沖縄黒糖蜜をたっぷりと使用。
外側のカリカリ感と餡のしっとり感にとことんこだわって作りました。
黒糖ならではのしっかりとした風味と心地良い香ばしさをお楽しみください :shine:

どちらも絶品のかりんとうまんじゅう\(^o^)/
是非、ご賞味くださいね★

◇◆ 白鷺陣屋 はりまるしぇページはこちらから◇◆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira