こどもの鯉が来ました♪

:fish: 鯉がやって来ました(*^_^*)
錦鯉のこどもです。

酸素入りの袋に24匹ほど。
池に放流するところです。

1匹目が元気に泳ぎます :f01:

他の鯉もわっと出てきて泳ぎます。

もいましたが、あっと言う間に泳いで行ってしまいました。

元気に育ってね :kao-a02:

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ぽっぽ家のしらす丼、うまし!

おもちです。姫路駅前で、難題を出されてしまいました。
1、とても時間がない
2、近くで、お料理もサッと出てきてボリュームがあって
3、しかも安くておいしいランチがないの?……と。

…ということで、うーん :sweat02: と考えて、思い至ったのは、丼ぶり屋さん。

「こっちこっち」と言いながら、姫路駅地下のグランフェスタにある天晴水産 ぽっぽ家へ。

この日は、天晴しらす丼はなくて、通常のしらす丼がありました。
この時期だと、しらす漁ももうおしまいかもしれません :typhoon:

丼ぶりの量は、小、中、大、MEGAとあり、
 :fish: しらす丼(小)でも、割と多めの量と店員さんが教えてくれたので、(小)を。
玉子お汁も付けて、600円(税抜き) :eye:
安い(^u^) :onpu07:

釘煮も付いてる!久しぶりの釘煮でちょっとテンションアップ :shine:

しらすは、やっぱり臭みもクセもなくて、美味しい。
ちょっと多めのご飯の量でしたし、しらすも割のっていて、ボリューム満点でしたが、
サラサラと食べれてしまいました :kao-a02:

また行きたいな。

(姫路市駅前町)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

トッポ・ジージョのケーキ

こんにちは。
ケーキやデザートばかり食べている気がしなくもない、おもちです(>_<) :sweat01:

宍粟市山崎にあるトッポ・ジージョ
レストランの建物のすぐそばに :cake: ケーキハウスがあります。

お土産にケーキを買って帰ったら?と言われて、
なんて太っ腹なんだ :kao-a02: と思いながら、いそいそと選ぼうとすると…

せっかくだから、食べて帰りましょう :onpu07: と。
これまた、いそいそとレストランへ移動して、ザッハトルテ

果物のタルト

本業はレストランなので、ケーキの種類は少ないですが、美味しかったぁ :heart02:

(宍粟市山崎町)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【辻麺業】春季限定商品「春の彩り きしめんぶっかけうどん」

色とりどりの花が咲き、春らしい季節になってきました。

めん工房 辻麺業から春のキャンペーン・春季限定商品をご紹介♪

【季節限定】春の彩り きしめんぶっかけうどん(4食入り)

【キャンペーン内容】

 :shine: 春の彩り きしめんぶっかけうどん(4食入り)
 :shine: 1,100円[税込・送料別]
:shine: 2000セット限定

麺はきしめんタイプのぶっかけうどんです :kao-a02:
トッピングは、えびの天ぷらと梅酢れんこん、ネギ。
お好みで、かつお節をふりかけても美味しくお召し上がりいただけます。
※売り切れ次第終了となります。
>>詳しくはこちらから

簡単調理でサッと作れちゃう。しかも美味しい麺を是非、ご賞味くださいね(^O^)/

▼めん工房 辻麺業


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
めん工房 辻麺業株式会社
〒671-1522
兵庫県揖保郡太子町矢田部74
TEL:079-277-2323
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

年々すごくなる高校生の演劇を堪能♪

高校生による演劇公演 ハムレット を見に行きました :f01:
>>イベント詳細はこちら

シェイクスピアの第3弾はハムレット
:shine: フレッシュな高校生が大人顔負けの舞台を、姫路キャスパホールにて見せてくれます。

西播磨地域の複数の高校演劇部部員が集まり、企画から宣伝、役者、衣装などを自分たちが中心になり実行していく企画で、姫路市出身のプロの演劇プロデューサーさんと、今年は有名な音楽家さんが協力して作られた舞台です。

昨年はお仕事で行けず、DVDでしか見れなかったのですが、今年は会場で見られてよかった(*^-^*)
演技もうまかったですが、劇中劇や劇中歌があって、歌が上手い。迫力もありました。音響は生のピアノ演奏で、曲もすごくよかったです。
ハムレットのストーリーも面白かったですよ。

お客さんもたくさん来られてました。千秋楽では、満席だったようです。
なにやら来年の春もあるようなので、楽しみです :onpu07:

記事はおもちでした。

(姫路市西駅前町)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking