紅茶ソムリエお勧めのはちみつ紅茶をいただきました
なんと!以前からお店の前を通りかかったときに気になっていたお店
EFFECTさんのものでした。
一度お店に入りたいと思いつつも入店したことがなかったお店です。
嬉しくて帰って早速ティータイムしました。
いつもはマグカップで飲むのですが、今日はお気に入りのティーカップでいただきます
甘ーくて、言うまでもないですがとても美味しかったです
今度は是非お店にも立ち寄りたいと思います
おはようございます。
少し?ぽっちゃりのキャンディーです。
冬になる前のことですが・・・
遠出が出来ないので密にならず近くて行きやすいパワースポットを調べているとなんと「ダイエット地蔵」という単語がヒット
佐用町、しかもお寺!密で無い!・・・行って来ました
モンキーパークで有名な瑠璃寺にいらっしゃるとの事。
新西国霊場 第三十三番札所 船越山南光坊 瑠璃寺の奥の院に行きました。
立派な厳かなお寺です。
コロナ前は確かここで桂南光さんの落語会があり1度だけ行ったことのあるお寺でした。
しかしながらお会いしたいお地蔵さまはなかなか出会えず・・・
お寺のお留守番の方に聞いても「知らない」と・・・
奥の院まで進むといらっしゃいました
(ネットには8頭身のスラリと細身のお地蔵様なので最近は若い女性のお参りが増えているとの記事で「ダイエット」とはどこにも表示はなかったです。)
しっかりお参りと
「痩せますように・・・」とお願いをしてきました
そして帰り道、
道の駅など寄り道しながら帰ったのでうっかり食べ過ぎてしまいました
お地蔵様にお願いしたから
ま、いいか
次回はお礼参りができますように・・・
( 兵庫県佐用郡南光町船越)
お久しぶりです。
数ヶ月間ブログをお休みしていましたが再開することになりました。よろしくお願いします。
お休みしている間の時間を利用して前から気になっていたドールハウスに挑戦
出来上がりが楽しみです
とにかく部品が細かいのです
針金の太さも少しづつ違うので番号をセロハンテープに書いて貼りました。
小さなビーズがいっぱいです。これが全~部何かになるんですよ
あら不思議、普通のビーズにこよりを刺すだけで簡単にフルーツに見えます
これも普通のビーズの組合せに針金で取っ手を付ければポットになります
だんだんキッチンが出来てきました。近くで見ると取っ手が少し歪ですがここは愛嬌で
ソファーが気持ちよさそうにできたかな
何と、電気もつきます
遂に完成しました^^
見えない棚の中の本までしっかり表紙・裏表紙・ページまであるんです。
飾るだけでなく遊びたくなるような・・・
細かい作業が好きなのでまた作りたいです。凄く楽しかった
チビッ子のお誕生日に何か喜びそうなものを・・・
と考え、Bigパフェにたどり着きました
以前、ゆめタウン1階にあったお店で(名前は憶えていません。 )
Bigパフェを注文したときのこと、それはそれはみんな大はしゃぎで楽しかったんです
また注文したいと思っていましたが、お店の前のショウウィンドウからBigパフェな無くなっている
ガッカリ😞
そうこうしているうちに、そのお店は閉店してしまったのです。
注文できない しかも他に思い当たるお店も無い
ならば自分で作ろう
パフェ用のカップをネットや色んなお店を回って探し、やっと見つけて買って帰り、荷物を玄関に置いたとたん「パリン 」
他にも沢山買い物していたのでうっかりいきなり壊してしまいました
ショック また買いに行く羽目に
そして出来たのが
これです。
トッピングのおやつを探していると「ロンググミ」といういかにも子供が好きそうなグミを見つけ、リボンに結ぶことにしました
パフェに刺す花火はドン・キホーテにあったので購入。
食べるのに時間がかかってもいいように、アイスは上の方だけで少なめにし、下はBigプリン、ゼリー、フルーツとシリアルで埋めました。
子供たちもとっても喜んでくれたので、次回のトッピングをまた考えないと・・・
と、ワクワクしています
コロナ前の話ですが、お稽古に一緒に通っている人たちと
“お昼ご飯を食べよう”という事になり、近くで食事の出来る「ゆずはな」さんへ入りました
その時は初めてのお店で、おススメも分からず普通にランチを注文。
もちろん、それはそれで美味しかったのですが
ふと、となりの席を見ると
女子高生たちがナントふかふかのパンケーキを食べているではありませんか
それが食べたくて食べたくて( ^ω^)・・・
次のお稽古を待って、ついに食べられました
色んなトッピングがあり、季節限定とかもありましたが先ずはプレーンから
まぁふかふかなこと
あまりの軽さに最初はお腹が膨れる 足りる
と心配しましたが
食べ終わるころにはお腹いっぱいに
次に秋頃だったのでしょうか、マロンのパンケーキをワクワクしながら注文
やはり凄いボリュームでした。
食べることに夢中で写真を撮り忘れ
もう1年以上行けてませんが他のメニューも早く食べに行きたいです
(兵庫県姫路市西中島)