カフェめぐり ~bird street +~

友人と3人で、東播磨内のカフェを巡ることに♪

最初の1軒目は高砂市にあるカフェ「bird street +」でランチ!

調べたときに見つけた『たまごサンド』が食べてみたかったのですが、時間外のモーニングメニューでした

たまごサンドは切らしているけどアーモンドトーストをメインにした、ちょっとしたセットなら出来ますよと言ってくださりました

リサーチ不足の私が悪いのに、柔軟に親切に対応してくださってうれしかったです

やさしさとぬくもりが込められていて、おいしかったです

今度は、ちゃんと朝の時間に伺ってモーニングメニューを食べたいです

友人が食べていたランチメニューも美味しそうだったからリピートしたい

(高砂市松陽)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

“映える”串マシュマロ

またまた「おかし館」に行きました!

「おかし館」に行ってきました♪

今回は姫路市にある店舗に行きましたが、岩岡店の約1.8倍の売り場だそうですΣ(・ω・ノ)ノ!

たくさんお菓子を買いましたが、その中でもこちらをピックアップして紹介

普段見ることのない鮮やかな色のお菓子・・・これは串マシュマロです

よく見かける白いマシュマロより弾力があり、顔など細かい部分はアイシング?で再現されています

いろんなデザインがあって、とてもかわいい

(姫路市飾東町庄字宮ノ浦)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

もはや生チョコ

スーパーでGODIVA監修のショコラプリンを発見・・・

GODIVAが普通にスーパーに置かれているのが、私にとっては異様な光景でした

味が気になったので1つ購入…

スプーンですくい、口に運ぶ。私はこう思った。あれ、これはプリンなのか

プリンの中では固めの感触で、プリンとは思えないほどチョコが濃厚すぎる

もはや生チョコをがぶ飲みしているような贅沢なスイーツでした。

もう1度食べたいと思い、同じ店に行きましたが既に売り切れてました

そもそも1月3日までの季節限定だったようです・・・1つ食べられただけラッキーでした

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

御座候 本社へ・・・

妹、弟と姫路駅へ遊びに行くとき「ついでに御座候の本社にも行ってみたら?」と言われました。

まず、本社が姫路にあることにびっくり!

工場見学は予約が要るけど、お土産くらいなら買えるよねって

駅から歩いて行ける距離だったので、のんびり散歩しながら向かいました

ようやく着いて、「本社だー!工場だー!ひろーい!」と感心したのもつかの間、営業終了時間で中に入ることはできませんでした

リサーチ不足・・・反省

また、日を改めて訪れたいです

(姫路市阿保)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

スシローのコラボメニュー♪

回転ずしチェーン店のスシローと、好きなアニメがコラボしました。

コラボメニューも何品かあり、シンプルにおいしそうだったので食べに行くことに(^_-)-☆

「人気ネタTENコモリ」という名前だけあって、まぐろ、サーモン、海老、いくら etc・・・

好きなネタがぎゅうぎゅうで、でも味が喧嘩していなくておいしく味わえました

とても贅沢な一品

最後の〆にデザート「繋げ!!マーブル苺のホワイトチョコムースケーキ」をいただきました

なめらかな舌触りで、程よい甘さだった

期間限定といわずに、レギュラー化してほしいくらい!!

(たつの市龍野町富永字小川原)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking