直近、妹の誕生日を迎えたムギコファミリーです。
誕生日当日はパンケーキを食べて「当分甘いものはええわ」となったので、誕生日ケーキは1週間遅れになりました(笑)
白十字の抹茶ケーキとショコラケーキ
抹茶味のケーキをいただいたのは初めてです甘さ控えめで美味しい
ベリー系のペーストが挟まれていて甘酸っぱいケーキ
それぞれ好きなケーキを食べる日も、ホールケーキとはまた違った良さがあります
直近、妹の誕生日を迎えたムギコファミリーです。
誕生日当日はパンケーキを食べて「当分甘いものはええわ」となったので、誕生日ケーキは1週間遅れになりました(笑)
白十字の抹茶ケーキとショコラケーキ
抹茶味のケーキをいただいたのは初めてです甘さ控えめで美味しい
ベリー系のペーストが挟まれていて甘酸っぱいケーキ
それぞれ好きなケーキを食べる日も、ホールケーキとはまた違った良さがあります
再びやってきました、カフェロブ(^^♪
今回は家族とちょうど妹の誕生日でもあったので、奮発しました
弟が注文した、チョコバナナパンケーキパフェ
母が注文した、クリームブリュレパンケーキ
妹は、わたしが以前食べたチョコバナナパンケーキを注文していました
わたしムギコは・・・期間限定の生チョコモンブランパンケーキ
チョコ好き党の人間だから、ペロリとたいらげた
胸やけするほど甘いので、母と妹は「しばらくはスイーツ系食べられへん」と嘆いてました(笑)
(姫路市御立西)
誰かの誕生日ってわけではないけど、お土産にケーキを買いたいな・・・と調べると「お菓子のアトリエオジェール」が出てきました。
しょっちゅうここを通ってるけど、ケーキ屋さんがあるのは初めて知りました
ロマンを感じる外装で、店内はぬくもりのある雰囲気でした
ショーケースに並んだケーキも、オリジナルメニューが多くて斬新でした
(他のケーキは撮り忘れました)
これはチョコケーキかと思ったらティラミス?だった。
サイゼのティラミスしか食べられないけど、オジェールさんのティラミスは甘さと苦みの相性がばっちりでした
他にもキラッキラなタルトや見たことない形のチーズケーキなどがあったので、また機会があれば行きたいです
(姫路市東夢前台)
4月に行って、あっという間にゾッコンになった「ひとところカフェ」。
神戸に用事ができたので、また立ち寄りました(*’ω’*)
今回は豆腐グラタンもいただきました
熱々でチーズたっぷりほろほろと崩れる豆腐の素朴な味がおいしかったです
量も少なすぎず多すぎず、ちょうどいいので食後のデザートもいただけます
デザートはやっぱり「パンプキンショコラ」♪
他にもケーキはあるけど、あの味が忘れられないので再び注文しました
パンプキンショコラは持ち帰りや郵送ができると知ったので、家に郵送してもらいました
このおいしさを家族にも共有したい
(神戸市中央区元町通)