こっそり世界遺産姫路城マラソン2015を見に

行ってきてました!

どこも人でいっぱいでしたよ(’’

Tさんが見てた場所は姫路城からは離れた場所でしたが、きっと姫路城周辺はかなりの人がいたんでしょうなぁ。

ずっと見ていると、なんだか自分も走りたい気になってきます。

・・・歩きと走りはまた別ですよね・・・!

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

八天堂のクリームパン

クリームパンが大好きなので衝動買いです。
今回カスタードクリームにしました。
あっさりとしていて美味しい♪
他に生クリーム、小倉、チョコレート、ひろしま檸檬パン、きなこつぶあん、抹茶などがあるそうなので又試してみたいと思います。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

今日の出勤時『世界遺産姫路城マラソン2015』。

雨にもかかわらず、姫路駅前はすごい人でした :w01:

『世界遺産姫路城マラソン2015』の警備に携わる人や警察官、ギャラリーなど。

たまたま?ランナーは見かけなかったな :hana-ani04:

バスで姫路駅前まで出たのですが、いつもより時間がかかりました :sweat02:

姫路駅でレッサーは、逆走状態 :f01:

前にすすめなーい :sweat01:

危うく電車を乗りすごすところでした :train:

レッサーの知人や友人も走ったり、ボランティアをしたりしています :onpu07:

みんな、がんばれ~ :sign01:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

厄神祭 男山 2015

2月18日と19日にこと男山八幡宮にて『厄神祭』が行われました :w01:

レッサー、男山の厄神祭は初めてです :shine:

神社につくまでに車も人も長蛇の列 :eye:

すごーい :onpu07:

昨年も男山へお祓いに行った友人に聞くと、
確かに人は多かったけど、ここまでではなかったそう。

目的は、厄祓い :shine:

申込みをして、お祓いをしてもらいました :w01:

▼破魔矢

▼おさがりのしょうが湯とせんべい

ちなみに、敷地内では、おでんやカレー、おまんじゅうなどが売っていましたよ :restauran:
くじびきもあったなぁ :heart02:

後厄、何事もありませんように…

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

TOKYO STATION 100 YEARS 東京たまご

東京のお土産として有名な銀座たまやの「ごまたまご」 :shine:
お客さまにいただきました :w01:

みなさん、一度は食べたことがあるのではないでしょうか。

「ごまたまご」は、黒ごまのペーストと黒ごまあんをカステラ生地で包んでホワイトチョコでコーティングされていて、かわいいたまご型になっているお菓子です :heart02:

実は、スタッフもごまたまごが大好き :sign01:

うれしいなぁ~ :onpu07:

さらに、現在「ごまたまご」は東京駅の100周年を記念して、東京駅駅舎パッケージになっています :hana-ani03:

『東京たまご ごまたまご東京駅100周年記念』 :shine:

もともとのごまたまごの黒いパッケージに、東京駅駅舎がとてもマッチしています :onpu07:

調べていると、東京ばな奈なども東京駅の100周年仕様のパッケージになっているみたいですよ :clover:

東京駅はお祭りムード :sun:

スタッフも東京駅に行ってみたくなりました :train:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ