2019年7月21日(日)、エコパークあぼしにて行われた「第6回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~」に行ってきました 
梅雨特有のじめっとした天候でしたが、イベント会場は冷房が効いていてとても快適でした 
受付前で出迎えてくれたかぶと虫ものんびりととても快適そう 

まずは、2Fのフリーマーケット会場へ。
ハンドメイド雑貨やアクセサリー、おもちゃなどの販売、フォトフレームなどの体験ワークショップ、また、整体などもあり、幅広い年齢層が楽しめるフリーマーケットとなっていました 

中には美味しそうな「謹製 食パン」の販売も。秋にオープンされるのにいちはやく今回のイベントで販売されたようですよ 

続いて、各種工房制作体験のご紹介 
▼ペーパービーズでブレスレットを作ろう!
女の子が好きそうなかわいいブレスレットができるようです 

ビーズなどは自分の好きな柄を選べ、この世にひとつしかないオリジナルのブレスレットができちゃいます 

▼エコマグネット作り
ちょうど2名のお子さまがエコマグネット作りにチャレンジされていました 
見本はこんな感じ。

パーツは準備されており、ひとつひとつの食材を完成させるのですが、パーツが小さいので少し細かい作業。
でもひとつずつ食材ができあがっていく様子を見ていると、なんだか本当にお料理をしているみたいで楽しそうでした 

▼木工ゲームで遊ぼう!
3つのゲームをして景品を当てる木工ゲーム。

木工のおもちゃが当たるとだけあって、お子さまのゲームをする手に力が入ります 

また、アヒルちゃんすくい、めだかすくいも人気がありました 

ステージでは、ハイブリッド戦士サムライガーの登場も

かっこいいサムライガーの登場に、お子さまはくぎづけ 

さらにたこばんやすじばん、唐揚げ、ドリンクなどの販売があり、ステージを観ながら食べることもできましたよ 

今回ご紹介できたのはほんの一部ですが、見て、触れて、楽しみながら資源の大切さが勉強できるイベントでした 
>> 2019年のあぼしまちecoフェスタイベント情報はこちら
(兵庫県姫路市網干区網干浜)





姫路港ふれあいフェスティバル
ご注文専用のフリーダイヤル、もしくは
メールフォームからご注文ください。

