ちくさ高原スキー場積雪情報[2018年3月3日(土)]

【天候】晴れ 【積雪量】40cm 【気温】-2℃

【リフト運行状況】
第1リフト -(×)8:30~17:00
第2リフト -(○)8:30~17:00
第3リフト -(○)8:30~16:30 ※ヨルチクサ 17:30~23:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(○)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(×)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(○)

コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(○)

【パーク状況】
CHIKUSA PARK -(△)
現在のアイテムは、5メートル BOX×1、ワイドボックス×1
積雪状況により変更する場合がありますのでご了承ください。
怪我をしないよう、ご自身のスキルに合わせて楽しんでください。

【備考】
パノラマコース・メルヘンコース → 滑走可能 (ダイナミックコースは滑走できません)
積雪がかなり薄くなっています。
ブッシュなどが出ている箇所もありますので、十分ご注意のうえご利用ください。

:shine: イベント情報 :shine:
ちくさ高原雪まつり(開催日時)2018年3月4日(日)
:shine: ちくさ高原雪まつり2018年3月4日(日)開催!詳しい内容はこちら

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
過去の取材日記「ちくさ高原雪まつりに行ってきました!」はこちら

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

イベント情報★ちくさ高原雪まつり★【ちくさ高原スキー場】

今年もちくさ高原雪まつりが開催されます(*^_^*)
仮装で滑走、もちまき、ちぐみんパークイベントなど楽しい企画がいっぱいです♪

2014年雪まつり当日の様子

●開催時期とタイムスケジュール・イベントの様子

【開催日時】 2018年3月4日(日)
タイムスケジュールのおおよその予定時間は次の通りです!

:snow: お得なリフト1日券 8:00~17:00
:snow: 仮装で滑走!?仮装大会 (参加無料)審査発表は14:30頃から
:snow: バブルボーリング 受付:10:00~
:snow: ちぐみんパークイベント (要ちぐみんパークチケット)14:00頃予定
:snow: もちまき 15:00頃予定

:shine: 過去の取材日記はこちらをご覧ください!
2014年雪まつり取材日記
2013年雪まつり取材日記

 :shine: お得なリフト1日券は、
リフト1日券 通常価格大人は4,000円ですが、
当日は、リフト1日券が大人・子ども共に2,000円になります。

 :shine: 仮装で滑走!?仮装大会は、
ゲレンデ内、ちぐみんパーク、リフト乗り場などで仮装されている方をスタッフが審査に行きます。(昨年は午前中に審査が行われていましたよ。)アピールOK!お子さまの参加もOK!
14:30頃から審査発表が行われ、来シーズンのシーズン券・リフト1日券のほか
豪華賞品が用意されていますので、楽しい仮装で参加しちゃおう

:shine:バブルボーリング
10時より受付が開始されます。先着順で参加できます。参加人数が限定されています。50名様限定とのことですが、詳しくは当日確認してみてくださいね!1回300円
大きなボールに乗って、巨大なボーリングピン(バルーン)を倒します。
ストライクには嬉しい景品がもらえるかも!

:shine: もちまきはこんな様子です。(過去の取材日記より)
お餅が空を舞っています(*^^)v
紅白餅を取ると幸せ :heart: になるというウワサですよ。

●アクセス・駐車場

ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]
兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

:car01: 車でのアクセスは、
・山崎ICから三河経由もしくは波賀経由で約42km~47km(約1時間10分)
・佐用ICから三河経由で約43km(約1時間)
・播磨新宮ICから三河経由で約48km(約1時間10分)
:snow: 大阪方面から150分、岡山方面から120分ほどです。
:car01: 駐車場完備 普通車500円
:bus: 各バスツアープランもあります。※詳しくは公式ホームページをご覧ください。


2月2日17時にライブカメラにて虹を発見しました。こんな中でも滑ってみたいですね。

ウィンターシーズンが終わってしまう前に、ちくさ高原スキー場へ遊びに行かれてはいかがでしょうか?スキー、スノーボード、雪遊びなどたくさん遊べますよ
車でお越しの方は、冬用タイヤ・チェーンなどの装備でご来場をお願いしています。

2014年雪まつり取材日記
2013年雪まつり取材日記

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]
兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218
ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

2018 THE LEATHER FESTIVAL(レザーフェスティバル)★新喜皮革イベント情報

毎年恒例の「アウトレット&フェスティバル」が新しくなります!


▲クリックすると大きくなります(チラシ・PDF)

革の里会員『新喜皮革』さん主催のイベント情報です!
今年は、装いを新たに :shine: 新喜皮革presents『2018 THE LEATHER FESTIVAL』 :shine: に生まれかわりました。お聞きしたところ、より革を楽しめる内容になっているそうです。

●今年で第7回目となったイベントはどんな内容に?

2018年のイベントでは基本に戻って、革に特化したイベントとなるそうです。イベント名も刷新され、新喜皮革presents『2018 THE LEATHER FESTIVAL』となりました。

特に革好きの方が楽しめる内容となっています。
タンナー、皮革販売業者、加工業者

▲昨年の様子です

▲こちらも昨年の様子です。今年も出店されるようです。

レザークラフト材料にレザーワークショップ、雑貨も!

▲こちらも昨年の様子です。

フード店も、
カフェ、パスタ、唐揚げ、ハンバーガーや
野菜、スコーンやクッキーなどのお菓子、蜂蜜などなど
ご紹介できないほど出店があります。

今年はどのように生まれかわったか、今からとても楽しみですね!

●大好評のアレも開催されますよ!

大好評の『ライブ&パフォーマンス』では、
人気DJのターザン山下氏が両日とも盛り上げてくださいます!

そして、新喜皮革工場見学会、今年も開催!

▲昨年の様子です。
工場まで歩いていきます♪
【開催日程】 2018年3月23日(金)・24日(土)
【開始時間】 (1)11:00~/(2)13:00~
【定員】 各回20名様限定 ※要予約
【予約開始】2月中旬からスタート(予定)

●イベントの開催場所と行き方


有限会社 新喜皮革 (姫路市花田町小川1166)
※メイン駐車場が満車の場合、近隣駐車場への案内があります。
大変混雑するため、公共交通機関のご利用をお勧めいたします。
【アクセス】
バスの場合:姫路駅より「セントラルパーク」「清住」「小原」「社」のいずれかに乗車(約16分)→「小川停留所」下車→徒歩5分

2017年・新喜皮革「アウトレット&フェスティバル2017」取材の様子はこちら

はりまるしぇ革の里ページはこちらから

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

世界遺産 姫路城マラソン2018

世界遺産 姫路城マラソン2018の会場を覗いてきました :shine:

朝からランナーや応援する方、サポーターなどの多くの方が会場を訪れていました :confident:

マラソン前日が受付ということもあって、遠方から前泊されてこられている方も。

前日は、あいにくのお天気でしたが、当日の今日はとても気持ちいいお天気ですよ :sun:

マラソンのイベント会場でも多くの人が :f01:

その中を散策していると、白鷺陣屋さんを発見 :sign01:

かりんとうまんじゅうなどを販売されていましたよ :onpu07:

季節柄でしょうか、牡蠣をつかった食べ物を販売している店舗も多く見受けられました :restauran:

★はりまるしぇにて、津田宇水産の牡蠣の優待販売を実施中★
※2018年2月13日(火)発送分まで
>> 津田宇水産はりまるしぇページはこちら

会場には、播磨の応援マスコット・キャラクター「もりりぃ」も居たり、侍の格好をした人が居たりと大賑わいでした :onpu07:

>> はりまのキャラクターページはこちら

>> 白鷺陣屋はりまるしぇページはこちら

>> 2018年の世界遺産姫路城マラソンイベント概要はこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ご応募受付2/9まで!『加藤登紀子コンサート 百万本のバラ』 ご招待チケットプレゼント♪

皆さん、プレゼントのご応募はもうされましたか :sign02:

2018年2月18日(日)に「赤穂市文化会館ハーモニーホール」で開催の
『加藤登紀子コンサート 百万本のバラ』ご招待チケット3組6名様にプレゼント :onpu07:

「赤い風船」「ひとり寝の子守唄」「知床旅情」など数多くの名曲を歌う加藤登紀子さん。
その歌声を聞いてみませんか :shine:

  :onpu07: コンサート開演日:2018年2月18日(日)
  :shine: プレゼント応募締切:2018年2月9日(金)正午まで
 ≫いますぐプレゼントに応募する! 

はりまるしぇでは、このほかにもプレゼント企画を実施中です  :kao-a02:
皆さまからのご応募お待ちしております :aicon_bbs20:
≫他のプレゼント企画はこちらから
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
赤穂市文化会館ハーモニーホール
〒678-0232 兵庫県赤穂市中広864番地
≫公式ホームページはこちら
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking