行きたかったパン屋さん・加古川のニシカワパン♪

こんにちは。おもちです。

加古川へ遊びに行った日のお話し、まだ続きます(笑)

どこでも買えるニシカワパン
スーパーでよく試食販売されているニシカワパン
ついつい買っちゃいます。

パンがおいしいって知ってましたが、加古川に本店があり、1号店は加古川駅店だとは知りませんでした。近くだったんですね。

それを知ってから行ってみたかった工場横の販売店
ニシカワ食品 ストレートショップへ行ってきました。

道を走らせていると、目立つ看板が!

駐車場もすぐ停められました。

お店に入ると、パンがいっぱい :sign01:
パンがずらーと並べてあり、テンションが上がってしまいました :hana-ani03:
パン屋さんなので当たり前なのですが、嬉しくって(笑)

しかもお得価格。どれも安い :eye:

お土産用と自宅用と買いました。

お店の方も「安いでしょ~!」ってとってもフレンドリー :onpu07:
加古川に行った時は寄りたいお店になりました(^O^)/

▼加古川に遊びに行ったお話しはこちら。

日岡山パブリックアート展へ遊びに(1)

(加古川市野口町)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

食欲の秋に、季節のケーキをひとつ。

木音〜kononさんに行ってきました :heart02:

珈琲のお供に、木音のほうじ茶チーズケーキ :shine: 栗の渋皮煮のせ :shine:  :shine:

甘いものを食べると、とても幸せな気分になれます :heart02:

また季節のケーキを楽しみに木音〜kononさんに行きたいと思います :sign01:

staff ペックル

(兵庫県姫路市町田)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

イチジクの・・・

ハイスロームさんへ行ってきました :onpu07:

オシャレなロゴ :shine:

オシャレな店内 :shine:

イチジクのショートケーキと珈琲 :heart02:

こちらのケーキは、ケーキはとうこまえ工房さんのものだそうで、隔週でハイスロームさんへ持って来られるのだそう :eye:  :shine:  :cake:

とても美味しくいただきました :onpu07:

staff ペックル

(兵庫県姫路市相野)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

リニューアルオープン◆西播磨初登場「まねきのえきそば」(あいおい白龍城)

あいおい白龍城のレストランが
「和ダイニングまねき」にリニューアルオープンしました!

あいおい白龍城のレストランが、「和ダイニングまねき」に生まれ変わりました。

メニューも一新♪
姫路名物である「まねきのえきそば」をはじめ、寿司、季節料理などがあり、
どれもおいしそうですよ。

●西播磨では初登場!姫路名物「まねきのえきそば」

姫路駅のホームにある「まねきのえきそば」は、昭和24年に販売されるようになりました。

もともとはうどんに似た麺で作られ、その後改良され、現在の黄色いそばになったそうです。

姫路名物「まねきのえきそば」、是非、あいおい白龍城でご賞味ください(^O^)/

>>道の駅・海の駅 あいおい白龍城はりまるしぇページはこちら

●あいおい白龍城の場所は…

リニューアルオープンした「和ダイニングまねき」以外にも、
ゆったりくつろげる“大ちゃんの湯”がある「ペーロン温泉」や、
地元のとれたて新鮮野菜や名産品、海の幸、お土産品など多数取り揃えている特産品売場などがあります。
また、2019年11月23日(土・祝)、24日(日)には「ど根性大根大ちゃん祭」が開催され、たいへん賑わいます。>>はりまるしぇスタッフの取材日記はこちら!


道の駅 海の駅 あいおい白龍城(相生市那波南本町8-55)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
道の駅・海の駅 あいおい白龍城
相生市那波南本町8-55
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ベーカリー燈で再び。

路地裏にあるベーカリー燈 :shine:

レッサーが大好きなパン屋さんです。

噂では3号店ができたと聞いています。

でもレッサーは本店へ。

行くと決めると、何を食べようかとワクワクします。

この日もお店の中はたくさんのお客さまでごった返し・・・

めっちゃ人気店です。

外国の観光客もすごく多かった。

そして、レッサーがいつも食べちゃう「アボカドバーガー」 :onpu07:

あぁ、幸せだ :heart02:

とても大きいので、お腹がはちきれそうです。

美味しそうなパンもたくさん並んでいたので、次はパンをテイクアウトしよう。

(兵庫県姫路市本町)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking