アンドアールグレイの茶葉

紅茶の香りが好きなおもちです。

日本初のアールグレイ専門店「アンドアールグレイ」
:futaba: グリーンルイボスアールグレイ、
:futaba: キーマンアールグレイのお茶っぱ。

:shine: 水出しでも美味しいとのことで、冷たいのを飲みました。

綺麗な色です :sign01:

すっきりとした味わいで、渋みが少なかったグリーンルイボスアールグレイ
グリーンルイボスの香りが素敵です(*^_^*) :hana-ani03:

(神戸市三宮)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

珍珠奶茶~♪

妙にはまってしまった珍珠奶茶 :heart02:

そう、タピオカドリンク。

先日、cocoを日本で飲んだことはブログでも書かせてもらいました :shine:

タピる?

ちょうどそのとき居た場所の近くで、お店がないかな?と調べていたら・・・

あるではないですか :sign01:

台湾で、タピオカミルクティーの発祥のお店と言われている春水堂がプロデュースした台湾ティースタンド『TP TEA』が :shine:

cocoと同じように氷少なめ、甘さ30%に。

レッサーは正直びっくりしました :eye:

1ミリたりとも甘くない :naku02:

甘くないのが好きなレッサーでもびっくりするくらい甘くなかったです。

しかもcocoとタピオカも全然違う :f01:

お店によってこんなに違うんですね。

今度は台湾で春水堂のを飲んでみたい・・・。

春水堂も甘くないのかな・・・。

(東京都千代田区丸の内)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

あわじオレンジスティック★

レッサーは貢ぎ物をもらいました :heart02:

レッサーのブログを読んで、レッサーがオレンジピールのチョコが好きなことを知ってくれて・・・

うれしすぎます :confident:  :onpu07:

明日はバレンタインなので・・・

あわじオレンジスティック :shine:

美味しさは、確実にNEUHAUS(ノイハウス)越え :sign01:

オレンジの苦みとビターなベルギーチョコレートがたまりません :shine:

大事に1日1個食べてたら、「あれ?減っている?」

食いしん坊な家族には気を付けた方が良い。

本当に気を付けた方が良い。

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

アジサイ、失敗談……かなしい。

失敗談をひとつ。

昨年咲いたアジサイ

冬に剪定し、今年の5月も芽吹いてくれると高を括っていました。

が、芽は出てこなかった :sign01:

あーー悲しい :down:

アジサイの鉢には、ワイヤープランツを植えました :futaba:

しかし、我が家にも、新しいアジサイが来ました。

はい!金平糖のアジサイ :heart02:

かわいい :hana-ani04:

小川堂安芸国さんの店舗で買いました(^_-)-☆

かわいい(2回目) :hana-ani04:  :hana-ani03:

昨年のアジサイの話はこちら↓

アジサイ、満開♪

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

長崎のお土産「五三焼カステラ」なるもの。

「五三焼カステラ」
長崎のお土産に、姪っ子ちゃんから貰いました~!

かわいい姪からのお土産と、美味しそうなカステラ。ダブル嬉しい(*^_^*) :heart02:


卵黄たっぷりの、しっとりカステラで、
なんでも卵黄と卵白が5:3の割合だから「五三焼」
はたまた五三の桐にちなんだとか、いろいろあるそうですが、
何にせよ、ふわふわしてそうなのに、しっかりとキメこまかな焼き上がりが見て分かるほど。
食欲をそそります :sign01:

ふわっとして、甘くて、美味しかった~ :kao-a02:

「五三焼」

覚えました(^◇^)

姪っ子ちゃんありがとう~~~ :heart02:

記事はおもちでした。

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking