いつも行列のお店で食べる。

いつも店先で行列してる平野屋さん 。

お昼時に前を通るときに並んでる人がいなかったら寄ってみようと思うのですが、並ばれてないときがほとんどなく、なかなか行けないお店でした

この日は雨模様の遅めの時間。
駐車場も空いてる!
並んでない!

念願のどんぶりを食べることができました

カツ丼
山椒もお出汁もきいた絶妙なお味でした。
香の物もお吸い物も美味しくいただきました。

次はおうどんも食べてみたいです!
だけど、やっぱり丼にしてしまうかもー

(兵庫県姫路市町田)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

和栗のモンブランパフェ

もう冬になってしまいましたが、秋らしいスイーツをひとつ。

木音の「和栗のモンブランパフェ」。

1日5個限定のパフェ。

自家製渋皮栗がのっています

木音のパフェは、何層にもなっていて、層毎に違う味や食感が楽しめます。

次回は何パフェかな~

(兵庫県姫路市町田)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

スライスようかん〈小倉バター〉

京都の老舗和菓子店 亀屋良長のスライスようかんをいただきました!

1袋で2セット入り

フツフツとなるまでトースト
食欲そそるビジュアルと香り

もとからバターが付いていますが、追いバターをするとさらに美味しいと聞いていたので追いバターもして…
美味しー

残すところあと3枚
争奪戦となりそうです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

大盛りカツ丼(^^♪

おはようございます!トドです♪

 

ド迫力なカツ丼
フワットロ~な卵が最高で、出汁にしみたカツも最高~ :onpu07:

トドは並を食べましたが、お友達は大盛りに挑戦 :sign02:
店員さんが丼にギュギュ~っと敷き詰めた白飯は、1㎏位は入っていたと言っていましたその上に、どど~んとカツ :heart:
さすがにこの量は、トドでも完食できる量ではありませんでした

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

伊勢屋本店でお茶会♪

友人と伊勢屋本店に訪れました

幼稚園の頃に食べたきりなので、久しぶりに食べたいな~…と :sakura:

姫路の銘菓である「玉椿」と、以前から気になっていた「官兵衛兵糧餅」をお茶といっしょにいただきました

しっとりとした食感で、ほんのり甘い上品な味の玉椿 :heart02:

官兵衛兵糧餅は黒ゴマの香りが感じられ、もちっとした食感とクルミのカリカリとした食感がぴったりでした

姫路伝統の味をこれからも忘れずにいたいです

>> 伊勢屋本店はりまるしぇページはこちら

(姫路市西二階町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking