金粉パウダーの欠品

数日前の朝のニュースでやっていたスタバの金粉パウダーの欠品の話。

あぁ、金粉パウダーの欠品になる前に飲まねば。

と謎の使命感に。

数日前の姫路は欠品していませんでした。

ルージュ オペラ フラペチーノ♪

金粉パウダーがしっかりとのっていました。

チョコレートの苦みとベリーソースの甘酸っぱさがめっちゃマッチしてる

店内カップで飲んだので、バスの乗り換え5分で飲み干して、ちょっともったいなかった

今度は、ルージュ ホワイト オペラ フラペチーノも飲んでみたい

(兵庫県姫路市駅前町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

チャイ大好き。

あぁ、本格的なチャイだ。

スパイスがとても効いているけれど、ちょうど良い感じ。

甘さも甘すぎず、最高なマサラチャイをお菓子とともに。

実店舗を持たないHütteaさんのチャイです

土日月には飾磨の自転車屋さんでお店をされていて、連れて行ってもらいました

雰囲気も良くて、ここでず~っとぼ~っとしてたい。

イベントにも出店されることもあるようなので、また是非ここの美味しいチャイが飲みたい

staff レッサー

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

どはまりちゅ~

おはようございます :onpu07: トドです

最近、どはまりちゅ~の食べ物 :heart:
たらこクリームパスタ

このお店は、デカ盛りパスタで有名なお店 :hana-ani03: サイズ『小』でも普通より多めだと思います

いつも『小』を注文していましたが、今回は『中』に挑戦

写真では分かりづらいですが、『中サイズ』にしては量は多かったです :heart02:

最後の方は、苦しかったですが美味しくて食べきってしまいました

次はナポリタンに挑戦しようと思います

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

◎ド・ド・ドーナツ◎

仕事帰りに駅に寄ったときに、お土産をたまに買います(*^^*)

旅行のお土産みたいに名産品を買うのも大げさだし、お財布に優しくない(汗)ので、そういう時は「ミスタードーナツ」のドーナツを買ってます♪

(※イメージ画像)

まぁ、私が食べたいっていう理由もありますが

やっぱりポン・デ・リングも好きだけれど、個人的なお気に入りは雫の形をしたチュロス :heart02: :kao-a02:

仕事帰りに買っていくと喜ばれて、私も嬉しくなります :confident:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

スイーツの無人販売所?

無人販売所ってたまに見かけますね(*^_^*)

ネオンが映えるこちらのお店は、【24】スイーツ専門無人販売所です

名前の通りスイーツ専門の無人販売所で、24時間出入りできるんだとか :kao-a02:

スイーツの無人販売所ってなんだか斬新 :shine:

全国各地の名物スイーツが集まり、アイス・ケーキ・クレープや和菓子などが豊富に並んでいて、甘党にはたまらないパラダイスでした

今回は三重県の「飲めるほどに柔らかい大福」と言われている和菓子を買いました

冷えた状態でもおいしいと書いてあったので、少し冷たい状態でいただきました :onpu07:

酸味と甘みの相性がとてもよかったスパイスが入ってると知ったときは驚きましたが、美味しかったです♪

また近いうちに行って、次は解凍した状態で食べてみたい

(姫路市北今宿)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking