「アクリエひめじ 城下町フェスタ2023」へ

レッサーです

今日は、「世界遺産姫路城マラソン2023」が開催されていましたね。

レッサーは出勤時に姫路駅に向かう際に、たくさんの警察官やボランティアの方々を見かけました

こんなところまで!?って思うくらい路地裏にいらっしゃいました。

交通規制がかかっているので、路地裏を通り抜ける車を取り締まっているのでしょうか

昨日2/25(土)、出勤前に大手前公園で開催されている「世界遺産姫路城マラソン祭」に立ち寄るつもりでしたが、急遽予定変更。

アクリエひめじで開催されていた「アクリエひめじ 城下町フェスタ2023」に行ってきました

ステージイベントがあったり、体験ワークショップがあったり、企業ブースがあったり、と様々な催しがあるイベントです

ペックルさんが内覧会の様子を以前紹介してくれていましたが、何気にアクリエひめじに行くのは初めてのレッサー。

アクリエひめじ市民内覧会

不安を抱えながら、到着。

窓が多くて開放感があるデザインの建物なので、まず入り口がどこか迷ってしまいました

めっちゃ広い。

とりあえず、広い。

広すぎて、挙動不審な動きをしてしまう

ちょうどお昼時だったので、うん十年ぶりにえきそばを食べました

どんな味だったっけ?っと思いながら食べたところ…舌は覚えているものですね。

なつかしい

姫路菓子組合さんも出店されており、ブースを覗くと…

なんと、うれしいことにお茶とお菓子をいただきました

お菓子はなんと数種類の中から選べるんです。
その中に伊勢屋本店さんの官兵衛兵糧餅もありましたよ

ステージも楽しめて、めっちゃ得した気分です

>> アクリエひめじ 城下町フェスタ2023の情報はこちら

(兵庫県姫路市神屋町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

es-koyama

小山ロールを頂きました

超久しぶり

おそらく1年以上ぶりかと・・・

夜に頂いたのですが、箱には

「本日中にお召し上がりください」と書いてある

これは今から頂かねば

しかも“マイルドショコラ”

ぽっちゃりキャンディー増幅中

あまりにも柔らかいので切り方が汚いですが

小山ロールはいつ食べても間違いないですね~

とーっても美味しかったです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

友チョコに

バレンタインの友チョコとして

女の子のゆきにもクッキーを頂きました

ワンちゃんにも大丈夫なようにバターの代わりはオリーブオイル

おからパウダーとサツマイモで作ってくれたそうです

そして私にも

マカロンとクッキー :heart:

マカロンは甘すぎずとーっても美味しかったです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

太市筍組合「筍水煮(松・2号缶)」ご注文受付中♪

\ 大人気!太市筍組合「筍水煮(松・2号缶)」 /

はりまるしぇにて、太市筍組合の「筍水煮(松・2号缶)」のご注文を受付中

太市特産の筍で作った大人気の商品です

もうすぐ筍の季節がやってきますが、
筍を湯がくのが手間な人には「筍水煮(松・2号缶)」が断然おすすめ

ギフトにも大変喜ばれますよ
※ご依頼主様宛にも商品をご注文の場合に限り、ギフト対応可能です。

筍のシーズン以外にも美味しい筍が食べられるのが「筍水煮(松・2号缶)」の良いところですが、実は筍のシーズン中にもお買い求めくださるお客さまが多いんです

はりまるしぇスタッフ、イチオシの商品です

こちらの商品は無くなり次第終了ですので、お買い求めはお早めに

>> 太市筍組合「筍水煮(松・2号缶)」のご購入はこちら <<

>> 太市筍組合はりまるしぇページはこちら <<

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking