バージョンアップ

なぜかCMソングが頭に残ってしまうタイプ、コダマです。


…ということで、このたびリニューアルオープンした姫路市林田町のファミマに行ってきました。
オープンしたのは17日。
ぴかぴかの店内に、なんと!
肉まんが!!!!
なんと手厚いサービス!!
まさに「バージョンアップ、ファミリーマート」!!
食べたくなったけど、一番ほしいのがケースになかったので、飲み物だけ買いました。
それが写真のブラッドオレンジジュース。
真っ赤ですが、トマトジュースではないですよ。はてさて、味はいかがでしょうか。


それでは、リコピン……じゃなくて、ビタミン摂取してきます。




★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

アイカツおねえさん

姉は、旦那さんの家で暮らしている。

その姉が、法事で実家に帰ってきた際、久しぶりに家族で買い物にいってきました。

買い物の最中、姉が「ほっともっと(Hotto Motto)」で弁当を買いたいとかで、姫路市北今宿にある「ほっともっと」へ :car01:

自分としては、新発売の「和風おろしとり天重」が欲しかったのですが、姉におどs・・・お願いされて別の弁当を買いました。

「和風おろしとり天重」はまた今度にしよう・・・ :naku02:

買ってきたのは、トレーディングカードアーケードゲーム「アイカツ!」のコラボ弁当! :shine:

なんでも、「ほっともっと」と「アイカツ!」のコラボキャンペーンで、「アイカツ!」弁当1つにつき、オリジナルのカードが1枚貰えるそうです。

4人分の弁当を購入し、「アイカツ!」のカード4枚ゲット。

欲しいカードを手に入れ喜ぶ姉。

アネサン・・・いや、可愛いと思いますよ、えぇ。

姉のことはさておき、自分は「アイカツ!応援弁当」をいただきます(-人-)

お子様向け弁当のようですが、意外と量があります。

大人でも十分な量ではないでしょうか。と、弁当に満足するTさんであった(’’

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

天敵はヒヨ

ヒヨといってもヒヨコじゃないですよ。ヒヨドリです。
毎年この季節はたわわに実ったブルーベリーやラズベリーを、ヒヨドリと攻防戦を繰り広げています。家族が。
ベリーと言えばソースにジャム、ドライと加工食品がおいしいですが、生でも美味しいんですよー。
そのままでもいいですが、(まあブルーベリーは品種によっては酸っぱいので好き嫌い分かれますが)冷凍するとなお美味しい!
果物の味がそのまま味わえる、即席一口シャーベットになります。
そういえば、波賀ではもうブルーベリー園が開園したそうですね。台風のせいで横風がすごかったけど、実は大丈夫なんでしょうか。

台風一過の後には、夏休み初日の三連休。
ちょっと足をのばして、避暑がてらブルーベリーつみなんていかがでしょうか?

コダマでした。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

「てのひらまーけっと@道の駅あいおい白龍城」のお知らせ♪

【道の駅・海の駅 あいおい白龍城】より、素敵なイベント情報♪

てのひらまーけっと@道の駅あいおい白龍城

イベントは、7月27日()に開催!

ものづくりの匠が集結して、手作り作品の展示即売会を行います :shine:

ガラス工芸や備前焼、木工品など、様々な作品が並びますよ♪

興味を持たれた方は、是非【道の駅・海の駅 あいおい白龍城】に寄ってみてください! :w01:

イベントの詳細はこちら

**********************
道の駅・海の駅 あいおい白龍城
【住所】相生市那波南本町8-55
【定休日】年中無休[温泉のみ火曜 ※祝日の場合は翌日]

あいおい白龍城・はりまるしぇページはこちら
**********************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ