こんな暑い日はアイスクリーム

久々にサーティーワンアイスクリームに行ってきました。

アイスクリーム好きとは言えど、なかなか行かないサーティーワン。

サーティーワンのチケットを持っていて、暑くなる前にと思っていたのですが、この間の火曜日から灼熱

この暑さ、もう持って帰るの無理なんじゃ・・・と若干諦めモード。

お持ち帰りは、30分分のドライアイスが無料でついていますが・・・

ドライアイスの力を信じるしかありません。

今、マリオとコラボしているらしく、カップを選んでくださいと言われ、レッサーは正直アイスを4つ選ぶ時点でめんどくさくなっていたので

「どれでもいいですよ(在庫がはけにくい分でいい)」と。

お姉さんが非常に困っている・・・笑

「それじゃ、赤と白で

そして、この選択でまた違った選択を求められることに。

「どのアイスをどっちに入れましょうか?」

(「同じカップにしとけばよかった・・・」と後悔)

きちんと答えて、次はレジへ。

別のお姉さんが

「あの~、あと一つなんですけどもらってもらえませんか?」

と遠慮がちに差し出されたマリオファイル。

きっと、さっきの「どっちでも良いですよ」が聞こえていたんだろうな

「ありがとうございます

実は、レッサーはファイルが好きなんでうれしかったんですけどね。

余計な気を遣わせてしまいました

受け取ってから15分くらいで家に到着

あんなに暑かったのにそこまで溶けていなくて、美味しくいただきました

ドライアイスおそるべし。

(兵庫県姫路市駅前町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

おしゃれ傘クッキー

おやつがやってきた♪

レッサーは、おやつをいただきました!

たつの市御津町にある、ベニットのお菓子。

テンションが上がります♪

遠いむかし、レッサーも連れて行ってもらったことのあるお店ですが、食べるのはそのとき以来です。

中が見えない袋を開ける時は、宝箱を開ける時みたいにワクワクします。

じゃーん!

どれも美味しそう

しかも、これかわいい

6月、7月限定の「おしゃれ傘クッキー」

これから毎日ひとつずつ食べるのが楽しみです

(兵庫県たつの市御津町苅屋)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

抹茶大福が美味しい~

京都の宇治に実家がある知り合いが里帰りしていたお土産にと

伊藤九衛門の抹茶大福を下さいました

賞味期限ではなく消費期限が3日間です。

頂いたのは京都帰りの夜

実質2日ですね

また食べ過ぎてしまう :sweat01:

抹茶餡の大福にお抹茶の粉を掛けて

抹茶餡が濃厚でとてもおいしいです。

2個目3個目、頂きま~す :shine:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

本格的な暑さの前に。。。

おはようございます!トドです♪

大好きなバイクで、あてもなく走ってきました~ :f01:

まだ本格的な暑さではなかったですが、休憩はもちろん影をもとめて停車

走るだけでなく、もう一つの楽しみ :heart: ランチ

 

ラーメンと炒飯のセットラーメンも美味でしたが、この炒飯の炒められたぞ :sign01: って感じの風味がたまらなく美味しかった~(食レポ下手すぎで、すみません :typhoon:

(岡山県)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

姫路ゆかたまつり 2024

「ゆかたまつりはいつも雨~」と思いながら、「姫路ゆかたまつり」に行ってきました!

雨が降っているときは、西二階町商店街が激混みするというあるある。

友人が出店している場所が西二階町商店街のほぼ東側にあり、いつもは一本道をずらして自転車で颯爽と行くのですが、昨日は結構な雨だったのと大量の差し入れを肩に担いで徒歩だったのでここを突っ切るしかありません

人が多すぎてどれだけ時間がかかるんだ・・・

友人に無事に差し入れを渡し、散策

目的のカステラ探しへ。

露店のエリアも狭くなった気がするし、店舗数も少なくなったなぁ~と思いながらひたすら探す。

途中、長壁神社もパシャリ

目的のカステラは、去年は今回散策したエリアに何店舗かあったのですが、見つけられない・・・

と思ったら、出店エリアの端の方に1店舗発見

無事にゲットです

カステラをゲットしたあとに友人に聞いたのですが、大手前通りの出店エリアは西二階町商店街から北側なのだそう。
レッサーは南側を散策していたので、大手前通りの出店はないんだとちょっと寂しくなっていたのですが・・・

カステラと、普段美味しいと噂のお店の唐揚げと、行ったことのない居酒屋さん?のハモの天ぷらをゲットして帰ってきました

実は、ここのお店のハモの天ぷらが大当たり。

めっちゃ美味しい

フグ、タコもあったので、今日も買って帰ろうかと目論見中です

「姫路ゆかたまつり」は、今日2024年6月23日(日)まで!

>> 2024年の姫路ゆかたまつり情報はこちら

(兵庫県姫路市西二階町ほか)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking