お馴染み蒲田蔵の珈琲へ行ってきました
何を食べようかと悩み、さくさくワッフルとカフェラテに。
アイスに顔が描いてあり、ラテはドラえもん
見た目でもとてもハッピーになるカフェタイムでした
(兵庫県姫路市広畑区蒲田)
桜吹雪がキレイな時期になりました
散策していて風が吹くとまるで雪が降っているよう
足元はピンクの絨毯
間もなく葉桜になると思うと少し寂しいです ね。
先週の話ですが、お花見に行こうということになり
何処に行くか・・・
岡山方面に行こうと思って検索していたら
加古川の『日岡山公園』というところがヒット。
ここにしよう
大きなキレイな公園
グランド、武道館、テニスコート、プールもあるみたいです。
約千本の桜があるらしくどこを見てもとてもたくさんの桜が目に入ります
両脇に咲き誇る桜を見ながら散策しているとサッカーグランド、野球場がありました。
グランドはとにかくきれいに整備されていて、野球場は照明やスコアボードも立派なものがあり、こんな近くにこんな素敵な公園が有るなんてびっくり
この日は露店も出ていて大賑わいでした。
あまりにも美しかったのでアップでご覧ください
(兵庫県加古川市加古川町大野)
レッサーのお昼ご飯。
ポラリスで二度目のチキン南蛮
相方さんは、日替わりランチ
筍と鶏肉の炒め物だったかな?
やっぱり筍の里・太市だからかなと勝手に想像
これから筍を使った、ランチが増えるのでしょうか。
楽しみですね
(兵庫県姫路市相野)
------------------------
はりまるしぇでは、太市筍組合 「太市特産 朝掘りたけのこ」のご注文予約受付中
▼ ご注文についての詳細はこちら ▼
太市筍組合はりまるしぇページはこちら
みなさまのご注文をお待ちしております
------------------------
昨年、レッサーが食べて大絶賛した木音さんのいちごパフェ
「来年も食べるぞ」と誓ってから、もう1年経つのかとびっくりしますが
今年は、始まってから1週間くらいで食べに行きました
じゃじゃ~ん、こちらが今年のいちごパフェ
もう、最高でしかない
パフェお馴染みのコンフレークではなくて、下の部分がババロア
いちごもたっぷりで、今年もレッサーの気持ちを鷲掴みです
今シーズンはあと2回くらい食べたいなぁ・・・
(兵庫県姫路市町田)