はりまるしぇスタッフのレッサーです 
朝晩は冷え込み、服装も長袖になったり、温かい飲み物が欲しくなったり、木々が色づき始めたりと、秋らしくなってきました 
本日2019年10月31日(木)~11月4日(月・祝)まで大手前公園にて様々な秋のイベントがあります 
「姫路菓子まつり2019」のほか、「姫路城皮革フェスティバル2019」や「第32回姫路全国陶器市」も開催されますよ 
>> 2019年の姫路城皮革フェスティバルイベント情報はこちら
まずは、「姫路菓子まつり2019」 
姫路や兵庫県下のお菓子が集まるイベントで、お菓子の販売はもちろんのこと、上生菓子の制作実演や工芸菓子の展示、和菓子教室なども行われます 
中でもレッサーが楽しみなのが、姫路のお菓子 今日の逸品 
毎日先着200名限定で、お茶と生菓子・お菓子とセットで200円で販売されます 
昨年イベントで食べて美味しかったんだよなぁ~

▼「姫路菓子まつり2019」はりまるしぇ出店店舗
続いて、「姫路城皮革フェスティバル2019」。
はりまるしぇでお馴染みのレザータウン姫路 革の里さんや革の里の会員さんが出店されているイベントです 
革の鞄、靴、ベルトなどが販売されていたり、ワークショップがあったり 
レッサーも取材時には欲しくなるものが必ずあると言っていいほど、いろいろな商品があります 
今年はどんな革製品がレッサーの心を射止めるのでしょうか

▼「姫路城皮革フェスティバル2019」はりまるしぇ出店店舗
また、「第32回姫路全国陶器市」では、全国の30以上の産地から集まった陶器を展示販売されます 
お皿やコップなどの陶器をお買い求めのお客さまで大変賑わいますよ 
今年はどんなイベントになっているか大変楽しみです 
また後日取材日記で現地の様子をご紹介しますね 



金魚の和菓子です。水色や緑色の金平糖が、水中や水草をイメージして、なおかわいいです(*^_^*)










