ちくさ高原スキー場積雪情報[2018年2月25日(日)]

【天候】曇り 【積雪量】70cm 【気温】-2℃
【道路状況】冬用タイヤ・チェーン着用でご来場ください。

【リフト運行状況】
第1リフト -(○)8:00~17:00
第2リフト -(○)8:00~17:00
第3リフト -(○)8:00~16:30※ヨルチクサ 17:30~23:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(○)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(○)
クィーンコース -(○)
クリスタルコース -(○)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(○)
パノラマコース[上部] -(○)

コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(○)

【パーク状況】
CHIKUSA PARK -(○)
今シーズンよりダイナミックコース、ゲレンデ真正面の場所に移動しました。 第3リフトからでも流せます。
現在のアイテムは、5メートル BOX×2、マルレール×2
積雪状況により変更の場合がありますのでご了承ください 。
怪我をしないよう、ご自身のスキルに合わせて楽しんでください。

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
過去の取材日記「ちくさ高原雪まつりに行ってきました!」はこちら

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

津田宇水産の牡蠣、いっぺん食べてみて♪

冬の味覚・牡蠣のご注文はこちら

冬に食べたくなる牡蠣、はりまるしぇイチオシの牡蠣はいかがですか?
栄養豊富だけじゃない!
身がプリプリしてて、うまい!
播州室津の海で採れた兵庫県産室津牡蠣をぜひご賞味ください!

おいし~い牡蠣を網元産地から直送でお届け★

一番人気は「殻付かき&むき身」です。

  • 殻付かき2kg&むき身250g 3,800円 (消費税込・送料込)
  • 殻付かき3kg&むき身500g 5,300円 (消費税込・送料込)

他にも殻付かきのみ、むき身のみの販売もございますので、ページをチェックしてみてくださいね。

津田宇水産の牡蠣の商品一覧・ご購入方法はこちら

◆◇*─*◇◆*─*◆◇*─*◇◆*─*◆
網元 津田宇水産
兵庫県たつの市御津町室津1316-1
◆◇*─*◇◆*─*◆◇*─*◇◆*─*◆

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2018年2月24日(土)]

スノーボード

【天候】晴れ 【積雪量】70cm 【気温】-2℃
【道路状況】冬用タイヤ・チェーン着用でご来場ください。

【リフト運行状況】
第1リフト -(○)
第2リフト -(○)
第3リフト -(○) ※ヨルチクサ 17:30~23:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(○)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(○)
クィーンコース -(○)
クリスタルコース -(○)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(○)
パノラマコース[上部] -(○)

コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(○)

【パーク状況】
CHIKUSA PARK -(○)
今シーズンよりダイナミックコース、ゲレンデ真正面の場所に移動しました。 第3リフトからでも流せます。
現在のアイテムは、5メートル BOX×2、マルレール×2
積雪状況により変更の場合がありますのでご了承ください 。
怪我をしないよう、ご自身のスキルに合わせて楽しんでください。

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
過去の取材日記「ちくさ高原雪まつりに行ってきました!」はこちら

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

太市のタケノコ、もらった&レシピ紹介

こんにちは。おもちです。記事を書き足しました。
次の通りに書いてまいりますので、ご参考ください(*^_^*)

  • 太市(おおいち)産のタケノコを頂きました
  • ふたたびタケノコ料理!
  • 感想と雑記
    追記
  • 太市のタケノコをもっと詳しく!
  • 生タケノコの販売は毎年3月中旬頃
  • 生タケノコのご注文方法
  • 生タケノコの湯がき方・タケノコの混ぜご飯レシピ
  • タケノコのイベントを教えて!

 :shine: 太市(おおいち)産のタケノコを頂きました

はりまるしぇで売っている缶入りではなくて、水煮のビン詰めです。

:takenoko01: 掘りたてのタケノコを水煮し、ビン詰めにした物で、
1年ほどもつ保存食です。
好きな時に開封できるので、とても便利 :onpu07:

開け方が独特方法ですよ。
フタに缶切りやキリなどで穴を開け、シュポっと音がし、空気が入ります。
開けたら、普通の食材と同じように早めに使い切りますヾ(*´▽`)ノミ☆

ふたたびタケノコ料理!

ちょっと湯がきなおして、味見をしたら、なんて事でしょう。
ウマーーーーーイ!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
エグみが皆無!当たり年だったのでしょうか!?
それとも掘った場所!?湯がき方?
何にせよ、エグみが皆無だったのは初めてだったので、
テンションがあがってしまいました(´∀`*)
毎年食べているとはいえ、ビックリしました。

:takenoko01: さっそくお料理。
レシピも何もありません。シンプルに茹でただけ!
しらすを乗せて、乾燥させた大葉を散らします。
ポン酢でもお醤油でもお好みで食べます!和風サラダ感覚です

簡単にキンピラにしました。
・タケノコなので、ゴマ油ではなくサラダ油で。醤油と砂糖は1:1
・お好みでみりんを入れる方は1:1:1で味付けします。
・他の具材が炒めて、味付け直前にタケノコを入れました。

感想と雑記

いやぁぁ、満足でした。
太市のタケノコは、はりまるしぇでも特別販売しています。
現在は、缶詰めの販売で1セット(3缶)のみしかありません。
(ご覧になっている間に売りきれてしまった場合はごめんなさい!(>_<))
おそらくですが、地元の方がだいたいそうなので、本当におそらくですが、
掘って、すぐ水煮にします。保存用にしちゃう分も、すぐ食べちゃう分も一度作ってしまいますから。すぐに水煮にしますから、生のタケノコとは違った味わいがあります。
毎年、味も違いますしね♪

太市筍組合さんの筍水煮の食レポはレッサーさんの日記をご参考にしてください!
レッサーさんのブログはこちら「太市筍組合の筍水煮でおせち料理★」
その他、タケノコに関するブログはこちら
太市筍組合はりまるしぇページはこちら(ご購入方法もこちらをご覧ください)

ご興味のある方が多いようですので、記事を追加いたしました。
読んでみてくださいね(*^_^*)

●追記(太市のタケノコをもっと詳しく!)

太市のタケノコは、柔らかく、アクが少なく、きめ細やかな味がします。
“姿は京都の山城。味は太市” 
と呼ばれるほど。
「姫路市太市(おおいち)」のタケノコは、 :takenoko01: はりまるしぇでも販売いたしております。

生タケノコの販売は毎年3月中旬頃

現在は缶詰の販売のみですが、毎年3月中旬頃から生タケノコの販売をしております。

生タケノコの販売は、例年3月中旬頃からネット販売を開始します。
タケノコによって時期は左右してしまいますが、毎年このぐらいの時期が多いです。

出荷日に朝掘りし、すぐに箱詰めにします。
新鮮なまま産地直送でお届けしますので、翌日には生タケノコが届くようになっています。
※地域によって、配達日数が変わります!(例)2日間かかる場合は翌々日になってしまいます。

生タケノコのご注文方法

昨年は太市のタケノコが、テレビで取り上げられて、放送後は大変ご注文いただきました :shine:  「おいしかった!」とリピートしてくださる方もいて嬉しかったです(*^_^*)
はりまるしぇでは、フリーダイヤルでのご注文とメールフォームでのご注文にて承っております。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
太市産筍のお買い物方法ページ

生タケノコの湯がき方・タケノコの混ぜご飯レシピ

タケノコの下茹ではさほど難しくありません。
また太市のタケノコはヌカを使わなくてもいいタケノコなので、手間がかかりません。

:takenoko01: 皮をむき、たっぷりの水にタケノコを入れて、茹でます。
:takenoko01: 火を止め、そのまましばらく置いておき、その後水にさらします。

詳しい茹で方タケノコの混ぜご飯のレシピはこちらの記事をご覧ください。
「たけのこのふるさと・太市のたけのこの湯がき方&レシピ」

タケノコのイベントを教えて!

太市ではタケノコのイベントも開催しています。
今年の開催はまだ未定、日程も未定ですが、
今年も開催されるようでしたら4月中旬以降かと思います!
解り次第、はりまるしぇでもお知らせいたしますので、是非チェックしてみてください。
イベントの様子は取材日記をご覧ください★
太市筍「たけのこ祭り」取材日記はこちら

記事はおもちでした。

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

2018 THE LEATHER FESTIVAL(レザーフェスティバル)★新喜皮革イベント情報

毎年恒例の「アウトレット&フェスティバル」が新しくなります!


▲クリックすると大きくなります(チラシ・PDF)

革の里会員『新喜皮革』さん主催のイベント情報です!
今年は、装いを新たに :shine: 新喜皮革presents『2018 THE LEATHER FESTIVAL』 :shine: に生まれかわりました。お聞きしたところ、より革を楽しめる内容になっているそうです。

●今年で第7回目となったイベントはどんな内容に?

2018年のイベントでは基本に戻って、革に特化したイベントとなるそうです。イベント名も刷新され、新喜皮革presents『2018 THE LEATHER FESTIVAL』となりました。

特に革好きの方が楽しめる内容となっています。
タンナー、皮革販売業者、加工業者

▲昨年の様子です

▲こちらも昨年の様子です。今年も出店されるようです。

レザークラフト材料にレザーワークショップ、雑貨も!

▲こちらも昨年の様子です。

フード店も、
カフェ、パスタ、唐揚げ、ハンバーガーや
野菜、スコーンやクッキーなどのお菓子、蜂蜜などなど
ご紹介できないほど出店があります。

今年はどのように生まれかわったか、今からとても楽しみですね!

●大好評のアレも開催されますよ!

大好評の『ライブ&パフォーマンス』では、
人気DJのターザン山下氏が両日とも盛り上げてくださいます!

そして、新喜皮革工場見学会、今年も開催!

▲昨年の様子です。
工場まで歩いていきます♪
【開催日程】 2018年3月23日(金)・24日(土)
【開始時間】 (1)11:00~/(2)13:00~
【定員】 各回20名様限定 ※要予約
【予約開始】2月中旬からスタート(予定)

●イベントの開催場所と行き方


有限会社 新喜皮革 (姫路市花田町小川1166)
※メイン駐車場が満車の場合、近隣駐車場への案内があります。
大変混雑するため、公共交通機関のご利用をお勧めいたします。
【アクセス】
バスの場合:姫路駅より「セントラルパーク」「清住」「小原」「社」のいずれかに乗車(約16分)→「小川停留所」下車→徒歩5分

2017年・新喜皮革「アウトレット&フェスティバル2017」取材の様子はこちら

はりまるしぇ革の里ページはこちらから

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking