ちくさ高原スキー場積雪情報[2017年12月31日(日)]

PAK83_suki-suruhito20140209_TP_V

【天候】曇り 【積雪量】45cm 【雪質】自然雪25㎝/人工雪20㎝ 【気温】0
【道路状況】7時30分現在 道路降雪・凍結あり、冬用タイヤ・チェーン準備のうえご来場ください。

【リフト運行状況】
第1リフト -(×)
第2リフト -(○)8:00~17:00
第3リフト -(○)8:00~16:30(17:00)

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(○)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(○)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(○)

【備考】
ヨルチクサ(ナイター営業)はありませんのでご注意ください。
道路は、積雪・凍結の場合がありますので冬用タイヤ・チェーン等ご準備のうえご来場ください。

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
過去の取材日記「ちくさ高原雪まつりに行ってきました!」はこちら

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

 

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2017年12月30日(土)]

【天候】曇り 【積雪量】50cm 【雪質】自然雪30㎝/人工雪20㎝ 【気温】-2℃
【道路状況】7時30分現在 道路降雪・凍結あり、冬用タイヤ・チェーン準備のうえご来場ください。

【リフト運行状況】
第1リフト -(×)
第2リフト -(○)8:00~17:00
第3リフト -(○)8:00~16:30 ※ヨルチクサ(ナイター営業)17:30~23:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(○)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(○)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(○)

コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(△)

【備考】
ヨルチクサ(ナイター営業)あります。
道路は、積雪・凍結の場合がありますので冬用タイヤ・チェーン等ご準備のうえご来場ください。

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
過去の取材日記「ちくさ高原雪まつりに行ってきました!」はこちら

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

年末年始には和菓子がいい。小川堂さんに行きました

小川堂さんに行ってきました

こんにちは。おもちです。

姫路市勝原区朝日谷にある小川堂さん、銘菓「はりま家紋」が有名な和菓子屋さんです :hana-ani03:

季節によって商品が変わっていきます。
今の季節ですと、おしるこ羊羹みかさなど :shine:
栗衣という商品は、粒あんの上に栗を乗せてクリームがけした和風で洋風のお菓子とのこと。説明を聞くだけでもおいしそう :onpu07:

2018年の干支 戌の上用まんじゅうも売られていました
年末年始の期間限定&数量限定の和菓子です。
かわいい顔に思わず、にっこり(*^_^*)

年始の食卓時、お盆やお皿に和菓子をポンと置くのが我が家の主流です :onpu07:
お正月の食卓が華やぎます(*^_^*)

大晦日や年始頃には、花びら餅も販売されるそうです。
花びら餅はとっても販売期間が短いそうなので、気になる方は是非直接店舗へ行って見て下さいね。

今回は、お供え用にはりま家紋を買って帰りました。
お下がりが待ち遠しいです(*^^)v

小川堂さんの年末年始は、元旦の1月1日のみ休業されているそうです。
1月2日(火)の定休日は、お正月のため特別に営業されています。

このほかにも、おいしい和菓子がたくさん並んでいますのでチェックしてみてくださいね :wink:
『はりま家紋』 ははりまるしぇオンラインショップからでもお買い求めいただけます
※オンラインショップは年末年始は休業いたしております。
年始は1月4日から受付いたしております。

商品詳細はこちらから

小川堂安芸国はりまるしぇページはこちらから

************************************
菓匠 小川堂安芸国
兵庫県姫路市勝原区朝日谷575-1
営業時間 9:00-19:00
定休日 火曜日
************************************

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2017年12月24日(日)]

スノーボード

【天候】晴れ 【積雪量】30cm 【雪質】自然雪10㎝人工雪20㎝ 【気温】0
【道路状況】7時30分現在 道路一部凍結あります。お気をつけてご来場ください。

【リフト運行状況】
第1リフト -(×)
第2リフト -(×)
第3リフト -(○)※8:30~17:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(△)※コース幅規制
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(×)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(△)
※無料開放。雪遊び・そり遊びは可能です。ふわふわ遊具・ちぐみんベルトは動きません。

【備考】
人工降雪部のみの営業となります。コース幅を規制させて頂きます。積雪が薄い部分もありますので板が傷つく可能性があります。十分ご注意の上ご利用ください。
ヨルチクサ(ナイター営業)はありません。
道路は、積雪・凍結の場合がありますので冬用タイヤ・チェーン等ご準備のうえご来場ください。

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
過去の取材日記「ちくさ高原雪まつりに行ってきました!」はこちら

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2017年12月23日(土)]

スキー

【天候】晴れ 【積雪量】30cm 【雪質】自然雪10㎝人工雪20㎝ 【気温】-1℃
【道路状況】7時30分現在 道路一部凍結あります。お気をつけてご来場ください。

【リフト運行状況】
第1リフト -(×)
第2リフト -(×)
第3リフト -(○)※8:30~17:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(△)※コース幅規制
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(×)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(×)※雪遊び・そり遊びは可能です。

【備考】
人工降雪部のみの営業となります。コース幅を規制させて頂きます。積雪が薄い部分もありますので板が傷つく可能性があります。十分ご注意の上ご利用ください。
ヨルチクサ(ナイター営業)はありません。
道路は、積雪・凍結の場合がありますので冬用タイヤ・チェーン等ご準備のうえご来場ください。

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
過去の取材日記「ちくさ高原雪まつりに行ってきました!」はこちら

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking