炭じいのおすみつき  兵庫炭化工業のオガ炭でバーベキュー

暑い日が続きますね :sun:

今年初めて、家族でバーベキューをしました :onpu07:

焼き鳥パーティです :chick:

昨シーズンお世話になったオガ炭の消し炭を消壺から取出し、火おこしです :hana-ani03:

ファイヤー :sign02:

火おこしは、長男の仕事です :wink:

あっという間に着火 :heart02:

一気にオガ炭を投入 :confident:

いい感じになってきたところで、焼き始めます :restauran:

しし唐は近所の方からいただきました :heart02:

特製のしょうゆだれでいただきます :w01:

焼き鳥パーティといいつつ

はんぺんや

スルメも美味しかったです :onpu07:

オガ炭は強い火力で火持ちもよく

煙も少なくてぱちぱちと跳ねないので安心でお勧めです :w01:

現在、はりまるしぇで『上質成形木炭(オガ炭)「炭じいのおすみつき」』のプレゼントキャンペーンも実施中です

抽選で限定15名様にプレゼントします※こちらのプレゼントキャンペーンは終了しました。

ご家族のみなさんとバーベキューに・・・ぜひご応募ください♪

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「てのひらまーけっと@道の駅あいおい白龍城」のお知らせ♪

【道の駅・海の駅 あいおい白龍城】より、素敵なイベント情報♪

てのひらまーけっと@道の駅あいおい白龍城

イベントは、7月27日()に開催!

ものづくりの匠が集結して、手作り作品の展示即売会を行います :shine:

ガラス工芸や備前焼、木工品など、様々な作品が並びますよ♪

興味を持たれた方は、是非【道の駅・海の駅 あいおい白龍城】に寄ってみてください! :w01:

イベントの詳細はこちら

**********************
道の駅・海の駅 あいおい白龍城
【住所】相生市那波南本町8-55
【定休日】年中無休[温泉のみ火曜 ※祝日の場合は翌日]

あいおい白龍城・はりまるしぇページはこちら
**********************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

就業体験4日目(姫路科学館の取材)

就業体験生のとー君です。 :w01:
4日目は姫路科学館へ取材の仕事しました。 :book: :pencil:
今回、姫路科学館のおすすめを紹介してくださったのは、西谷さんというスタッフさんです。

よろしくお願いします :w01:

4階の私たちの宇宙です。これは宇宙と星座の詳しいところまでに まとめた所です。

これは宇宙体重計の装置です。もし、月でいるときの体重です(月でいる時の体重は地球にいる時の体重6分の1です)

左は僕の担当者です。右はとー君です。 :w01:

これは全ての星座を調べてくれる装置です。

この下に出ていた星座はとー君の生まれの星座です。 :w01:

これは玉を使って、ブラックホールに光が吸い込まれる光の動きを表わす装置です。

ボールがなかなか落ちないですね。   :sweat01:

その他も体験しました。

3階の身のまわりの科学です。

これは自力でそれぞれの物をある出来事が発生してくれる装置です。

機械の力である出来事を発生してくれる装置です。(強い風を発生させる装置とかスイッチを押している間は磁石になる装置など)

これは曇を発生させる装置です。

その他もやりました。
とても面白いし楽しかったです。 :notes:

2階の地球と郷土の自然です。
地球の誕生から現在までの歴史
人類の誕生から現在までの歴史
大昔から現在までの生き物の歴史などは地球から造られたで歴史です。

これは地球の大昔から現在までの起こった出来事がふくまれていたタイムトンネルです。

これは兵庫県淡路島で見つかったアンモナイト 化石です。なかなかいい化石です。 :sign01:

とー君はこの歴史を学んで、とても素晴らしい自然だなと思いました。
もう1度、見たくなりました(笑) :w01:

1階のエントランスホールです。

この作品は小黒三郎さんが作った作品です。

木から作られた作品です。
とても美しいし、いい作品です :sign01:

来年、小黒さんの特別展示があるようです :sign01:

楽しみにしています。 :w01:

これは宇宙メダカです。

このメダカは宇宙飛行士である向井 千秋さんと共にスペースシャルトル・コロンビア号で旅してきた4匹のメダカの子孫です。
これはとても珍しい事ですね。 :sign02:

これはゴムの力によって進む優秀なゴム車です。

これはフーコー振り子です。

地球の自転を最初に実験で証明した装置らしいです

これはこの植物の中にいる生き物がいる所です。

探してみるとなかなか見つからないです。 :sweat01:

皆さん、いい情報があります。

7月25日~9月8日までの特別展「錯覚美術館」です。
3階で体験したような錯覚作品が見れる特別展示だそうです。面白そうなので、ぜひ行ってみたいです。 :w01:

これは3階で体験した錯覚の装置です。

とてもびっくりし、楽しかったです。 :w01:

またいつか、この姫路科学館に行きたいです。 :w01:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【めん工房 辻麺業】2014年夏の特別キャンペーン その2!!

【めん工房 辻麺業】のお得なキャンペーンをお知らせ :shine:

スタミナぶっかけうどん

★2014年夏 送料割引キャンペーン★

8食以上50食未満の商品をご購入いただくと、送料が割引されてお得に :onpu07:
※ただし、離島は対象外となります。

スタッフのおすすめ商品は、夏季限定商品「スタミナぶっかけうどん」
夏バテ予防に良い素材が入っており、この時期にぴったり!
今だけですので、ぜひ注文して食べてみてください :w01:

キャンペーン期間は2014年7月1日(火)~8月9日(土)受付分まで

他にも夏季限定商品の販売、お中元そうめんの送料無料キャンペーンなど実施中 :w01:

詳細はこちらから

*************************
めん工房 辻麺業株式会社
〒671-1522 兵庫県揖保郡太子町 矢田部74

めん工房 辻麺業・はりまるしぇページはこちら
*************************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

もうすぐ開園! ちくさ高原ゆり園

いよいよ『ちくさ高原ゆり園』が、2014年7月12日()に開園!
遊歩道を歩きながら、ちくさ高原に咲く150万輪のゆりを満喫していただけます。

また、現在「ちくさ高原ゆり園 入園無料券 引換券」のプレゼント企画実施中♪
ご応募受付の期限は明日2014年7月8日(火)まで
ご応募の方はお急ぎを!

【PC】からのご応募
【携帯】からのご応募

****************************
ちくさ高原ネイチャーランド
[ちくさ高原ゆり園]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
****************************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ