『姫路城皮革フェスティバル2011 』&『レザーフューチャーinひめじ』

2011年11月2日(水)~2011年11月6日(日)まで、大手前公園にて『姫路城皮革フェスティバル2011 』が行われています :w01:

はりまるしぇの出店店舗『革の里』さんも出店されていました :heart02:

3日(木・祝)にお邪魔したのですが、天気にも恵まれたくさんの人で賑わっていました :hana-ani03:

なめし革の展示やかばん・小物など皮革製品の展示即売はもちろん、革細工体験もできます :onpu07:

丁寧に教えてくださるので、お子さんでも安心 :heart02:

是非チャレンジしてみてください :sign01:
また、イ―グレ3階のあいめっせホールでは、2011年11月2日(水)~2011年11月4日(金)まで『レザーフューチャーinひめじ』が行われています :w01:

市内のタンナーさんによる皮革素材及び当該素材を使用した二次製品の展示が行われていました。

素敵な製品がたくさん :heart02:

革の伝統と歴史にも触れることができます :clover:

 本日『レザーフューチャーinひめじ』11月4日17時までとなっています :onpu07:

ご興味のある方は、あいめっせホールまでお急ぎください :f01:

(兵庫県姫路市本町)

↓↓↓ 1日1回応援クリックをお願いします!↓↓↓

【常盤堂製菓】感謝特招会【イベント】

 感謝特招会

今年も開催されます!
常盤堂さんの感謝特招会!

新商品 お試しコーナー
新作ギフト商品 発表会
容器詰め放題販売コーナー
かりんとう試食会

なんと!

2日間の期間中、
お菓子を500円以上お買い上げのお客様に素敵なプレゼントも・・・!?
※各日先着500名様限り

そしてさらに!

姫路揚菓子「こすくらん」
先行販売!

【開催日】
2011年11月19日(土)・20日(日)
【時間】
9:00~17:00
【場所】
常盤堂かりんとう直売所[場所]

ぜひお越しください! :w01:

 

↓↓↓はりまるしぇ常盤堂製菓ページはこちら↓↓↓

http://harimarche.com/store/Tokiwado/

↓↓↓常盤堂製菓公式ホームページはこちら↓↓↓

http://www.tokiwa-do.co.jp/

 

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

ブログランキング

カキの殻むき ~津田宇水産~

今年も早いもので、そろそろカキのシーズン到来の様子です!

室津にある津田宇水産さんにおじゃまして殻むきの様子を見せていただきました :kao-a02:

沢山のカキを前にみなさん手早く作業されています :onpu02:

そのスピード、とっても早いんです :w01:

おいしそ~!! 殻いっぱいのプックリとした大きな身です :shine:

津田宇さんのカキは、ほんとおいしくてやみつきになるんです :shine:

ここのカキは一年カキです。

室津のこのあたりの海は栄養たっぷりで、1年で身がこんなに大きく育つんだそうですよ :shine:

すごいです :w01:

直売所店頭にてむき身はすでに販売中!

殻つきカキも、11月7日頃から買える予定です ♪

今シーズンもこれからとても楽しみにしています :onpu07:

津田宇水産さんの場所はこちらです  ← クリックしてみてね :kao-a02:

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

ブログランキング

【革の里会員】 大喜皮革 株式会社

 『革の里』会員の 大喜皮革 株式会社 をご紹介 :kao-a02:

大喜皮革さんの工場はとても広く、機械設備等大変充実しています :eye:

今回は、常務取締役の「岡田 浩」さんに工場内を案内していただきました :w01:
岡田さんは、姫路に来られて18年で、なんとサラリーマンからの転身なんだそうです :eye:

そんな岡田さん、転職された当時は、おどろきの連続だったんだそうです。
中でも一番おどろいたことは、「革の仕事は答えのない」ということ。

”良いと思ったものが良い!革自身をわかっていないと良いかどうかわからない”

奥が深いですね・・・ :confident:

 

それでは早速、革造りを見せていただきましょう :onpu07:
まずは、革に型を付ける工程から :shine:

▼こちらは革に型を付けるための型板です。

▼次に、こちらの機械の上部に型板をはめこみます。

▼次に、このようなツルツルとした革をセットして型をつけていきます。

▼挟まれるとこんな感じ :onpu07:

▼しばらくして取りだすと、はい!できあがり! あっと言う間に写真のような綺麗な型が入ります :shine:

この工程では、「温度・圧力・時間」 この3つがとても重要なんだそうです :aicon_bbs20:

温度が高く時間が長いと、型はしっかり入りますが、革が硬くなってしまうので、職人さんたちの熟練された技術で、最適な温度や時間、圧力を決定しているんですね。

⇒ 続いては、2階にある仕上げ場へ

2階では、主に染色などのを行います。沢山の種類の染料や薬品がありました。

薬品も染料もみんな人の目で合わせていかなければいけません。ここでも、職人さんたちの長年の勘(感覚)が重要なんだとか・・・

フォルムや上品さにこだわればこだわるほど、手間暇掛けてつくられるそうです。

岡田さんは、「 アレンジ、テストを繰り返し、お客様のご要望に対応できるよう日々努力しています。 それが楽しいところです!」と、とても楽しそうな様子でした :kao-a02:

色んな要望に答え続けることで、良い製品を造るために欠かせない熟練の技や感覚、革を見る目が養われていくんですね。

▼次に、プリントされた革のサンプルを見せていただきました :shine:

「 革にプリントしただけでは、革の良さが出なかったりすることもあります。せっかくの革が革でないようになってしまってはいけません 」・・・・・それぞれの違いを見せていただきました。

見て、そして、手に取ってみて、なるほど・・・と納得 :aicon_bbs20:

見た目や手触りが、より本物に近いように感じました :shine:

「 プリントされた商品でも、革の良さを損なうことは出来ません。いかに革を”革らしく”見せるかが大切です。ですから、新しい技術は、日々挑戦です。 」 とのこと。

 

こちらの「革」は、有名ブランド商品から、オーダーメイドまで幅広く利用されているそうです。
もしかすると、今手にしている革製のバッグや、シューズなど・・・大喜皮革さんで造られた革が使われている製品があるかもしれませんね。

最後に、こだわり抜いて造られた革の製品を見せていただきました。
▼ファーストシューズです :foot:
やわらかな風合いを感じさせる商品で、本当にやわらかく、どこか安心する肌触りでした :heart02:

新しいものと従来からの技術をうまく融合し、更により良い製品を作り出すため、挑戦し続ける。まさに、プロフェッショナルです :shine:

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大喜皮革 株式会社 〒671-0256 姫路市花田町高木280 [地図]
TEL:079-282-0055
HP:http://daiki-hikaku.jp/
★事前に連絡をいただければ、直接工場へ行っても革を購入することができるそうです :onpu07:

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

はりまるしぇ「革の里」ページはこちら ⇒ http://harimarche.com/store/Kawanosato/

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

とうふ工房 「豆華(とうか)」

たつの市にある とうふ工房「豆華」 さんへいってきました :onpu07:

今回は冬の人気商品をご紹介していただきました :kao-a02:

▼まずは、こちらの豆乳鍋セット(1人前強) :shine:

豆乳、ゆば、豆腐、更に数種類の野菜をプラスされた豆乳鍋セットです :onpu07:

▼調理するとこんな感じ :shine:

野菜や豆腐は全てカット済みなので、調理も短時間でできます!時間の無い方にはとっても嬉しい気配り :shine:

更にこちらの豆乳鍋、見た目は普通ですが、お豆腐屋さんだけあって、一味違う本格「豆乳鍋」です :shine:

うまく説明できませんが・・・、豆乳とだしのスープが兎に角美味しい :sign01:

しっかりとした だしの味 と、 豆乳 の味がちゃんと活きていている感じがたまりません :onpu07:
一度食べたらやみつきになる、ほっこりとした味でした :confident:

▼続いては、大人数で楽しむときにおすすめなこちらの商品 :heart02:


(※セットではなく、全て単品です)

豆乳、つゆ、豆腐、生ゆば、あげなどを人数や好みに合わせて選べます :scissors:
写真の材料で、約4人前だそうです。これだけでも、豆乳やだしをたっぷり入れるので、結構な量になるんだとか・・・ :eye:

家庭でも本格的な味が出来るので、お友達を呼んで豆乳鍋パーティーを開くのも良いですね :kao-a02:

▼最後に、もっと手軽に豆乳鍋を楽しみたいという方には、こちらの「ゆばごろも」がおすすめ :shine:

こちらの「ゆばごろも」は、やわらかいおぼろ豆腐をゆばで包み、豆乳をかけたものです。
食べるときには、つゆをかけていただけるので、とってもお手軽なのにちょっとした豆乳鍋感覚で楽しめます。

ヘルシーで、栄養豊富なのでダイエット中の方にもおすすめ :onpu07:

また、その日の気分に合わせて、冷やしてみたり、温めて食べたりと、楽しみ方もいろいろです :confident:

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■所在地■ 兵庫県たつの市誉田町福田150-10
■営業時間■ 11:00~18:30 (日曜日のみ18時まで)
■定休日■ 毎週水曜日・祝祭日
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

↓↓★応援クリックをお願いします★!↓↓

ブログランキング