ワタリガニ!! ~津田宇水産~

昨日、津田宇水産さんで「ワタリガニ」を見せていただきました :heart02:

大量の氷の中に・・・

うっすらと見える蟹・・・

奥さんに網ですくって蟹を見せていただきました :w01:

まずは蟹を氷で絞めてから、ゆがかないと足がとれるそうです :naku02:

だから、このように氷につけてあるのですね :shine:

はりまるしぇ津田宇水産様ページはこちら ⇒ http://harimarche.com/store/Tsudau/

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

秋冬商品追加のお知らせ 【播州織】

播州帆布ジーンズに秋冬商品を追加いたしました :onpu02:

ラインナップは下記の2種類!

◆綿×シルクジーンズ【JEM0907】[メンズ]・【JEL0907】[レディース]

◆綿×ウールジーンズ【JEM0908】[メンズ]・【JEL0908】[レディース]

オックスフォード織(縦引揃え平織)を用いて織り上げたオリジナルの帆布「播州帆布」なので、厚手でいて通気性に優れています :kao-a02:

色は全て、「紺・柿渋風・墨」の中からお選びいただけます :shine:

播州織綿×シルクジーンズのご購入はこちら

播州織綿×ウールジーンズのご購入はこちら

▼お買い求めの場合はこちらから♪この他にも播州織商品がたくさん!▼
はりまるしぇ播州織ページ

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

やすとみの柚子つくだ煮新発売~安富ゆず組合~

安富ゆず組合さんから新商品が発売されました :sign01:

かねてより試作を繰り返されていた「柚子つくだ煮:shine:

身体にいい成分がつまった「柚子の皮」を主役に椎茸などの旨味も加わって、ご飯やお酒の友にぴったり :onpu07:

ビタミンCはレモンの2倍以上 :onpu02:

リモネンという血行促進によい成分 :onpu02:

ベータカロチンは粘膜強化 :onpu02:

ペスペリジンは毛細血管を丈夫に :onpu02:

ゆずには、こんなにいい成分もいっぱい含まれております :mikan01:

安富のおいしいゆずの成分がギュギュっと詰まったゆず商品 :shine:

ぜひお試しくださ~~い :w01:

はりまるしぇ安富ゆず組合さんのページはこちら ← クリックしてみてね :kao-a02:

安富ゆず組合さん公式HPはこちら ← クリックしてみてね :kao-a02:

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

しらす丼 \(^o^)/

こんにちは :sakura:
フェアリ~ぱんだです。
妻鹿漁港にある天晴水産さんの、丼をいただきました!
DSC_0061.JPG 

漁港だけあって、おいしい :scissors:
ぱんだは、しらす丼たべました。

DSC_0059.JPG
たっぷりのしらすに、のり、大葉、ごまが入ったしらす丼380円!!
お財布にも優しくて、お腹は大満足 :heart02:

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

バーモントファミリーウォーク姫路大会開催!

2011年11月19日(土)、マックスバリュ西日本・ハウス食品・ハウスウェルネスフーズの共同企画で『バーモントファミリーウォーク姫路大会』が開催されました :w01:

『バーモントファミリーウォーク』は、ハウス食品が主催の日本ウォーキング協会の活動理念に賛同し、「ウォーキングの楽しさを感じ、食と健康の大切さを認識してもらいたい」という思いのもと、毎年日本全国で開催されています :clover:

姫路大会当日は、あいにくの雨模様でしたが、予定通りの開催です :shine:

9時半より受付開始。
受付では、▼このようなコース表、ビンゴシート、お土産引換券、唐辛子の力が配られました :confident:

10時、シロトピア記念公園にて開会式の様子です :hana-ani03:

日本ウォーキング協会の吉見様、マックスバリュ西日本株式会社の社長・岩本様、ハウス食品株式会社の大阪支店長・巌本様が挨拶をされました :shine:

そして参加者のみなさまでしっかりと、準備運動です :futaba:

さぁ、スタートです :sign01:

今回は、残念ながら天候が優れないこともあって、予定の10キロコースが6キロコースとなりました :f01:
コースは、シロトピア記念公園 → マックスバリュ城の西店 → 船場本徳寺 → 姫路駅 → 姫路城門前 → 城見台公園 → 兵庫県立歴史博物館 → シロトピア記念公園 です。

最初のチェックポイントは、マックスバリュ城の西店です :hana-ani03:

チェックポイントが5か所あり、ビンゴのマークが3つずつ掲示されています :hana-ani04:

早速みなさん、ビンゴシートに穴をあけていらっしゃいます :w01:

そして、▲こちらのイオンのPBTVのドリンクゼリーを受け取って、次のチェックポイントである船場本徳寺を目指します :f01:

船場本徳寺前のチェックポイントです :shine:

ここでもビンゴシートのマークが掲示されています :hana-ani03:

ビンゴ―シートにマークがあるかな?小さいお子さんも一生懸命ビンゴシートとマークをにらめっこして穴をあけていました :w01:

どんどん先へ進みます :f01:
姫路駅前を通過し、大手前通りを姫路城方面へ。

先頭には、赤い大きな旗を持ったSTAFFの方が常に先導してくださっているので、とてもわかりやすいです :sun:

▼姫路城前のチェックポイントです :hana-ani04:

▼城見台公園前のチェックポイントです :hana-ani03:

素屋根で覆われた姫路城がバックに見えます :shine:

▼兵庫県立歴史博物館前のチェックポイントです :hana-ani04:

ゴールまであと少し :sign01:

ゴールです :w01:

6キロの完歩です :heart02:

皆さんと一緒に歩かれた岩本社長様もゴールする参加者の方々を出迎えられていらっしゃいました :w01:

ゴールをしたら、完歩証とハウス食品の製品詰合せが配られます :onpu07:

中身は何が入っているのでしょうか :sign02:
青い袋がパンパンになるくらい製品が入っているようです :w01:

みなさん笑顔で受け取られていらっしゃいました :shine:

そして、ビンゴシート最終チェックへ :f01:

ビンゴになったら、マックスバリュ商品がいただけるようです :heart02:
健康になってビンゴになって楽しいイベントですね :wink:

参加者のみなさんは、完歩の達成感とたくさんのお土産をもって笑顔で帰って行かれました :w01:

(兵庫県姫路市)

バーモントファミリーウォーク ⇒ http://www.vfw.jp/

マックスバリュ西日本はりまるしぇページ  ⇒ http://harimarche.com/kikaku/MaxValu/

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓