週末・女子会 その1

フェアリ~ぱんだです。
 
yoriちゃんたちと、青山大吉さんに行きました。
 
久々の大吉!
 
焼き鳥、おいしかったです。
 
祝日前で、お店お客さんで、いっぱいでした。

 
ちょっと、おとなりさんの 煙草の煙が気になりつつ・・・(´・з・`)
 
(焼き鳥のけむりは大丈夫なんですが?たばこの煙で息ができなくなる、不思議なぱんだです) 
 
で、最後にyoriちゃんがアイスクリームをオーダーし

ぱんだも、それにのっかりました!

あれ??、yoriちゃん、何だすん??
 
灘菊の10年熟成黒みりん??
 
 
えー!? 
アイスにかけるの??

 DSC_0158.JPG
 
yoriちゃんいわく、
 
『カラメルソースみたいでおいしいんや!』
 
でも、半信半疑の・・・いや、ほとんど信じてないぱんだ・・
 
一口だけ味見・・・『うまっ』゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. 

ほんまに、カラメルソースみたい!
 
プリンアイスみたいになりました。
 

『灘菊の黒みりん』、手柄の灘菊さんで販売されてるそうですょ~ 
 
◆青山 『大吉』 http://www.daikichi.co.jp/shop/hyogo/2670.html
 
◆灘菊酒造(株) http://www.nadagiku.co.jp/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

季節のお菓子ひなまつり ~小川堂安芸国~

姫路市勝原区にある菓匠 小川堂安芸国さんから季節のお菓子をご紹介します :kao-a02:

小川堂安芸国さんは数々の賞を受賞されてきた逸品が並ぶ素敵なお店 :shine:

▼店頭にはおひなさまに向けた上生菓子が :shine:   綺麗な色が目を引きます :shine:  かわいらしい :heart02:  

繊細で上品ですね。お味ももちろん素晴らしいお菓子です :heart02:

春を呼ぶ素敵なお菓子たち :heart02:

桃の節句おひなさまのお祝いに・・・・ :onpu02:  ちょっとしたお茶菓子に・・・・ :onpu02:  おすすめです :kao-a02:

▼まるでひな飾りのよう :confident:

▼あられや干菓子もあります。

▼明るくて上品な落ち着いた店内。おつかいものにも大変喜ばれる逸品が並びます。

小川堂さんのこだわりのお菓子ぜひご賞味くださいね :wink:

菓匠 小川堂安芸国のページはこちらです ← クリックしてみてね :kao-a02:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓