天然かさがた温泉 せせらぎの湯『新米フェアー』へ行ってきました☆

今年も新米の季節がやってきました♪

天然かさがた温泉 せせらぎの湯では毎年恒例となった、地元農家のコシヒカリ『新米フェアー』が2024年9月21日(土)・22日(日)に開催されています。

はりまるしぇスタッフは、初日の21日(土)にお邪魔しました!

釜で炊いた美味しい新米が試食できて、その新米がお得に買えるとだけあって、はりまるしぇスタッフもとても楽しみにしているイベントのひとつです。

イベントの開始を待たれているお客さまもいらっしゃれば、スタッフの方たちの明るい掛け声とともに温泉目的のお客さまも「何のイベントだろう?」と集まって来られていました

イベントの目玉のひとつ、釜炊きご飯やご飯のおともをご試食いただけるコーナー

地元のベテランのお母様方がお手伝いに来られており、スタッフの方とともに入念に火加減をチェックしながら美味しい釜炊きご飯を作ってくださっていました

ふっくらつやつやのご飯。おこげもあって、最高の出来です

お言葉に甘えて、はりまるしぇスタッフも試食させていただくことに

スタッフの方にお米をよそってもらい、好きなご飯のおともをのせていきます。

ずらりと並ぶ、ご飯のおとも

スタッフの方に聞いて、人気の「生姜の甘辛煮」と「子持ちきくらげ」、おすすめの「ラー油鮭ン」、気になった「青唐ゆず味噌」を選びました。

お米は見た目がつややか、食べると適度な粘りがあり、お米の甘味が噛めば噛むほど口中にひろがりました
釜で炊いたご飯は本当に美味しく、ご飯のおともとも相性がバッチリです!

試食されているお客さまからは「やっぱり釜炊きご飯は美味しいね。」「このご飯のおともを買って帰ろうか?」などの声が聞こえてきました

そして、気になっていたのがイベントスタート前から途切れることのない列・・・

毎年大好評の量り売りコーナーです

おまけで新米をプラスしてくださるサービスもありましたよ

一組2袋までの制限がある中、2袋を購入されるお客さまが多かったように思います。

そして、もちろん新米コシヒカリの販売コーナーも

こちらでは、3kg、5kg、10kg、30kgと決まったキロ数の新米コシヒカリをご購入いただけます

こちらの新米をお買い上げいただくと、<特等>コシヒカリ10kgや<かさがた賞>コシヒカリ5kg等の豪華賞品が当たるガラガラ抽選会にご参加いただけますよ

地元農家のコシヒカリ『新米フェアー』は明日2024年9月22日(日)も行われます!
現在の予報では、明日の市川町は朝までは雨ですが、イベント開始の13:00からは曇りの予報となっています。(イベントは、雨天中止・小雨決行。)

みなさまにも美味しいお米を是非食べていただきたいので、どうか雨が降りませんように

是非、明日2024年9月22日(日)は天然かさがた温泉 せせらぎの湯の地元農家のコシヒカリ『新米フェアー』へお立ち寄りください

--------------------------------

★地元農家のコシヒカリ『新米フェアー』
【開催日時】2024年9月21日(土)・22日(日)13:00~16:00
【開催場所】天然かさがた温泉 せせらぎの湯 温泉ふところ館 駐車場
※雨天中止・小雨決行

--------------------------------

>> 天然かさがた温泉 せせらぎの湯はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

今週末は「第9回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~」へ行こう!

2024年9月22日(日・祝)、エコパークあぼし 網干環境楽習センターにて「第9回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~」が開催されます

ステージでは、ウクレレや脳トレピアノの演奏、キッズ体操やよさこいがあり、ハンドメイド雑貨やグルメブース、体験ワークショップなどのマーケットが並びます

エコパークあぼしの無料施設見学ツアーやリサイクル工房制作体験、とんぼ玉クジ引きやアヒルちゃんすくいの縁日コーナーなどもあり、とても楽しいイベントとなっています

また、イベント当日11時までご応募いただけるリサイクル自転車の抽選会もあります

さらに、コスプレイベント「ColorPlayer in ecoフェスタ★」も同時開催!!

是非、みなさまお誘い合わせのうえお越しください

【開催日時】 2024年9月22日(日・祝)9:00~15:00 *雨天決行
【開催場所】 エコパークあぼし 網干環境楽習センター

▼昨年の「第8回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~」の様子はこちら

「第8回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~」

>> 「第9回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~」情報はこちら

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

就業体験のブログ作成

初めまして、9月9日~9月13日の期間、就業体験に参加させていただきますR.Tといいます

今回は私の趣味などについて気ままに書いていこうと思います。よろしくお願いします。

私の趣味なのですが、基本、インドア派でPCで通話をしながら(discord)友人とオンラインゲームをしたり、雑談するのが楽しみというかプライベートでの過ごし方です。参加している通話のコミュニティー(固定)にもルールや規則があって、ゲームで何かするってなった際、募集主が開始時間や参加人数などを設定します。
その際には、やはり趣味の一部である活動であっても、報告・連絡・相談は必要だと思っています。ネットとはいえ人付き合いをする以上、自分の行動や発言の影響には気をつけていきたいです。
あと、何か困り事や人間関係のトラブルあった際、直接本人に言うと話がややこしくなったりするケースも少なくないので、頼れる第三者に相談したり、発言や行動をする前に一呼吸置くことも大切だと教わりましたね。そう考えると、固定活動と会社で働くことって意外と共通点があると私は考えています。

今日で最終日になりますが、最後まで気を抜かず、精一杯頑張らせていただきます。

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

★新プレゼント企画★レザークラフト 福本提供「コインケース」・「長財布」応募受付中!

レザークラフト 福本提供
\「コインケース」・「長財布」/

レザータウン姫路 革の里新プレゼント応募受付スタート
今回はレザータウン姫路 革の里会員のレザークラフト 福本提供「コインケース」・「長財布」を抽選で各1名様にプレゼントいたします

希少部位である馬のお尻部分の皮から作られている、高級感のある「コードバン」を使用したコインケース・長財布です

別名「革の宝石」「革のダイヤモンド」と呼ばれているコードバンを使用した革製品をぜひゲットしてくださいね

【応募期間】2024年9月9日(月)~10月22日(火)

※長財布は、革に少々キズがございます。ご了承いただける方のみご応募をお願いいたします。

>> レザークラフト 福本提供「コインケース」・「長財布」プレゼント企画詳細はこちら

たくさんのご応募お待ちしております

はりまるしぇにてレザータウン姫路 革の里をご紹介しているので、そちらもぜひご覧ください

>> レザータウン姫路 革の里はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking