「第10回 食・地の座 味覚の展示場」が開催されます★

2016年2月13日()・14日()に灘菊酒造さんで
第10回 食・地の座 味覚の展示場」が開催されます(*´︶`*) :onpu02:

16021314

地の者が地のモノを地の人に」と家業で食に関わる人たちが集まる食・地の座。
地元の食材を使った新作商品の発表の場として開催している
「味覚の展示場」は、今回の10回目で最後 :sign01:

新作発表のほか、「手しごと子どもツアー」や「お酒と食・おとなツアー」も行われ、
ご家族で楽しめるイベントとなっています(*´∀`)人(´∀`*) :heart02:

また、前売りチケットを購入するととてもお得な特典が!
味覚の展示場後に、半券を各店に持っていくと各社特典をご用意♪

イベントの2日間だけではなく「普段の店舗こそ、ご覧いただきたい」という思いが込められているそうです!

是非お越しくださいねヾ((*´・∀・`))ノ

はりまるしぇでおなじみの天晴水産小松屋白鷺陣屋本田商店も出店しますよ :w01:

。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°

【開催日時】2016年2月13日()・14日(

【開催場所】灘菊酒造[地図
※姫路駅南口-灘菊酒造 無料シャトルバス運行

【前売り券】1,000円(特典付き) ※各店舗にて販売中!

。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kotatsu

伊勢屋本店「官兵衛兵糧餅」「黒田官兵衛 餅三笠」、 はりまるしぇコールセンターにて販売開始!

伊勢屋本店さんの
官兵衛兵糧餅 5個入り(胡麻入くるみ餅)」・「黒田官兵衛 餅三笠 5個入り」、
はりまるしぇコールセンターまたはメールフォームにて販売開始しました((*´∀`)) :shine:

官兵衛兵糧餅 5個入り(胡麻入くるみ餅)

kanbe_mochi

黒ごまの香ばしさとクルミの風味が食欲をひきたてる現代版兵糧餅。ゆべし粉が使われていて、歯切れのよいお餅となっています :shine:

黒田官兵衛 餅三笠 5個入り

kanbe_mikasa

餅もちっとした山芋粉入りの生地に粒あんをはさみこんだ餅三笠。
美味しく焼き上げたこちらの商品もおすすめです :shine:

他にも姫路銘菓「玉椿」や「塩味饅頭」、「千姫すいーと」などの商品も
販売受付していますので是非、ご注文ください(((o(*゚▽゚*)o))) :scissors:

ご注文はこちらからはりまるしぇコールセンターまたはメールフォーム

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
伊勢屋本店(本社・工場)
兵庫県姫路市龍野町4丁目20番地
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kotatsu

こんにちは、クマさん。

cafe railでお茶 :cafe:

IMG01736

かわいいクマさんがまるで「Hello!」と言っているかのよう :heart02:

カフェラテの横にあるのはただのお皿ではありません :wink:

ちゃんとケーキがのっています :cake:

ブラックチーズケーキ :shine:

相棒が食べていたパンプキンチーズケーキをもらったら、これまた美味 :restauran:

今度はパンプキンチーズケーキにしよう :heart02:

(兵庫県姫路市飾磨区上野田)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kotatsu

【豪華福箱2016】その7 道の駅・海の駅 あいおい白龍城

おはよう :sun: はりまうすだよ :heart02:

福箱2016の中身の続きを紹介をするね :sign01:

P1120241

道の駅・海の駅 あいおい白龍城さんの「天然温泉ペーロン温泉 入浴料無料 ご招待チケット」。

ペーロン温泉は、天然乾燥葉使用した薬湯なんだって :sign01:

びわの湯・アロエ風呂・よもぎ風呂の3種で、1週間ごとに変わるらしい :sign01:  :sign01:

是非全部制覇してみたいな :onpu07:

>> 道の駅・海の駅 あいおい白龍城はりまるしぇページはこちら <<

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kotatsu

ちくさ高原スキー場積雪情報[2016年1月16日(土)]

PAK83_suki-suruhito20140209_TP_V

【天候】晴れ :sun:  【積雪量】25cm 【雪質】人工降雪 【気温】-2℃

【リフト運行状況】
第1リフト・第2リフト -(×)
第3リフト -(○)9:00~17:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(△)コース幅に規制有
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(×)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

コースの詳細はこちら

【備考】
一部OPEN/第3リフトのみ運行/コース幅規制有
ゲレンデ幅5mから10m程度です。大変狭いコースとなっております。
雪入れ等も行いますが積雪が薄い箇所もあり、板に傷がつく可能性もございます。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kotatsu