常盤堂製菓「謝恩祭」開催!!


※写真はイメージです。

2023年11月18日(土)・19日(日)、常盤堂製菓株式会社 本社にて「謝恩祭」が開催されます

昨年も11月に開催された人気のイベントです

さまざまな種類のかりんとうが販売され、さらに今年も大好評のかりんとうの詰め放題があります

是非、みなさまお越しください

▼2022年の常盤堂製菓「謝恩祭」の様子はこちら

『常盤堂製菓 謝恩祭』

【開催日時】 2023年11月18日(土)・19日(日)9:00~17:00
【開催場所】 常盤堂製菓株式会社 本社

>> 常盤堂製菓はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

♪「豪華福箱2024」プレゼント企画 応募受付中♪

\ 抽選で10名様に当たる! /

毎年恒例のプレゼント企画が始まりました

はりまの名店の人気商品づくしの「豪華福箱」です

ゲットして、より素敵なお正月を過ごしてみませんか

応募期間…2023年11月6日(月)~12月25日(月)

● 昨年の福箱の中身はこちらをクリック ●

どしどしご応募ください :notes:

はりまの名店の素敵な商品が詰まった「豪華福箱」プレゼント企画詳細はこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ふく蔵の酒まんじゅう

ふっらっと立ち寄った「ふく蔵」。

ふく蔵。

ふく蔵。

杉玉。

酒まんじゅう。

思わず購入。

ふく蔵の酒まんじゅう、美味しかった

なんで2つしか買わなかったんだ・・・

箱買いすればよかった

(兵庫県加西市三口町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

★プレゼント★ちくさマウンテンビレッジ「大人リフト1日券引換券」

\ 「大人リフト1日券引換券」プレゼント /

ちくさマウンテンビレッジよりうれしいプレゼント情報
ちくさマウンテンビレッジ提供の「大人リフト1日券引換券」を抽選で10組20名様にプレゼントいたします :heart02:

毎年大人気のプレゼント企画です :onpu02:
プレゼントを当てて、ちくさ高原スキー場で思いっきり滑ろう!!

【応募期間】2023年10月23日(月)~12月20日(水)

>> ちくさマウンテンビレッジ提供「大人リフト1日券引換券」プレゼント企画詳細はこちら

ご応募お待ちしております :confident:

>> ちくさ高原スキー場はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

新喜皮革「LEATHER FESTIVAL 2023」へ参加してきました♪

2023年11月3日(金・祝)・4日(土)、有限会社新喜皮革にて開催されている「LEATHER FESTIVAL 2023(2023年レザーフェスティバル)」に行ってきました♪

今年のコンセプトは、「革の魅力 再発見」。
毎年、革や革製品を買い求める多くのお客さまで賑わう大人気のイベントです

今年から開場の際の混雑を防ぐため、6時半頃から整理券を配布されているそうです
はりまるしぇスタッフは開場の10分前に着きましたが、既に整理券がない状態でも入場できました

まず、入口はいってすぐ左手あった1袋1,000円の革の詰め放題
山積みの革の中から好みの革を吟味し、いかにうまく詰められるかが勝負です

また、新喜皮革さんの「コードバン」や「ホースハイド」などが特価で販売されていました

質の良い「コードバン」や「ホースハイド」が安く購入できるとだけあって、複数枚購入されていらっしゃる方も多くいらっしゃいました

そして、今回、新喜皮革さんは、レザーフェスティバル限定で「ヒップバッグ」の販売もされています。(数量限定)
こちらは、ヒップバッグだけではなく、ショルダーとしても使える万能な革バッグです

スタッフの方も着用されており、オシャレなアイテムでとてもかっこよかったですよ

新喜皮革さんの「コードバン」・「ホースハイド」をメイン素材にして革製品を作れられているThe Warmthcrafts-Manufacture(ジ・ウォームスクラフツ-マニュファクチャー)のブースは、人だかりができていて、今年も不動の人気でした

また、新喜皮革さんのYOU TUBEで注目の出店者さまとして紹介されていた、世界でも数社しか存在しないコードバン専門のフィニッシャーであるレーデルオガワさん
「水染めコードバン」やオリジナルブランド「UNIQUEON(ユニコーン)」の商品を販売されていました

「UNIQUEON(ユニコーン)」の商品は、なんと年に一度の特別SALEで展示品全品50%OFF
こちらも多くの方がお買い求めになっていましたよ

他にもご紹介しきれないくらいたくさんの革製品、また革製品以外にも多肉植物やオーガニックぱん、カレーなど、多彩なお店が出店されていました

会場内にはステージも用意されており、スペシャルゲストにはコメディアンのぜんじろう氏(11月4日(土)14:00~トークショー)、パフォーマーのウマッチョ氏(両日12:15~12:45)が出演し、会場を盛り上げてくださいます

他にも、豪華賞品が当たる「じゃんけん大会」(両日15:00~)も♪

さらに、イベント当日には、毎年キャンセル待ちがでるほど人気の「工場見学」も開催(要事前申込)
約60分かけて新喜皮革さんの職人が工場内の案内と説明をしてくださいます

製造工程を見れたり、馬の原皮に触れられたり、普段はなかなか体験できないもので、参加者さまは写真や動画を撮って興味深々

「革の製造工程ってはじめてみた。まだまだ知らないことが多いね。」と話されている参加者さまもいたりと、とても勉強になる「工場見学」でした

今年の「工場見学」の事前申込は終了していますが、まだ参加されたことがない方は来年の参加を是非おすすめします

革の良さ、素晴らしさを手にとって実感していただけるイベント「LEATHER FESTIVAL 2023(2023年レザーフェスティバル)」は、明日2023年11月4日(土)まで開催

今回ご紹介できたのは、イベントのほんの一部です。
とても盛りだくさんの内容のイベントとなっていますので、是非お立ち寄りください

LEATHER FESTIVAL 2023(2023年レザーフェスティバル)[姫路市]

(兵庫県姫路市花田町小川)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking