ちくさ高原スキー場積雪情報[2017年3月26日(日)]

【天候】晴れ 【積雪量】80cm 【雪質】圧雪 【気温】0℃
【道路状況】西粟倉村大茅からの道路は冬季通行止めです。

【リフト運行状況】
第1リフト -(×)
第2リフト -(○)
第3リフト -(○)[ナイター]17:30~23:00予定

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(○)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(○)
クィーンコース -(○)
クリスタルコース -(○)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(○)
パノラマコース[上部] -(○)

コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(○)※ちぐみんベルト運休・ふわふわ遊具はありません。

【備考】
ハルチクサ 3月21日~
第2・3リフト 8:30~17:00
大人3,000円
こども(中学生以下)2,000円 (各種割引券利用不可)

ヨルチクサ(ナイター営業)は3月24.25.26日で終了します。
積雪状況により変更になる場合がありますのでご了承ください。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「つくし」食べますか?

こんにちは。おもちです。

ほんの短い、この時期だけの野草。

「つくし」です :sign01:

今はネットでも買える時代なんですね。(そしてすごく高く感じます :sweat01:

おもちは、つくしが好きで、
3月中旬になるとソワソワしだします。

そして、あっという間に時期が過ぎて、
食べ損ねてしまう年もあります。

今年は、ほんの少しだけ収穫が出来ました(´∀`*)

時期が遅かったようで、穂が開いていました。
もっと山側へ行けば、ちょうどいい時期なのかもしれません。
おもちは、少しだけ穂が開いている時期の
つくしが好きなので、残念でした。

一口、二口の天ぷらとお浸しにしました。

とてもおいしかったですよ :heart02:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

おいしいタケノコが食べられる

こんにちは。おもちです。

 :takenoko01: タケノコの時期になりましたね。
はりまるしぇでも、「太市筍組合」さんのタケノコの販売が始まりました :kao-a02:

我が家でも毎年、タケノコを食べています。
毎年食べているんですが、こんな食べ方あったんだと思わされる食材です。

炊く、煮る、焼く、刺身(ゆで済)、揚げる
全部、できますね!

また保存方法もビン詰めや冷凍はよく聞きますが、
去年は「干したタケノコ」をはじめていただいて食べました。
日持ちはするし、おいしいし、びっくりです。
また今年もいただいたら、ブログに書こうと思います。

まずは・・・オーソドックスに「タケノコご飯」と「煮物」でしょうか。
太市のタケノコについて、はりまるしぇのページをご覧ください。>>こちら
以上、おもちの日記でした!


写真はイメージです。我が家にこんな粋な食器はありません(^^;)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2017年3月20日(月・祝)]

PAK83_suki-suruhito20140209_TP_V

【天候】晴れ 【積雪量】100cm 【雪質】圧雪 【気温】0℃
【道路状況】西粟倉村大茅からの道路は冬季通行止めです。

【リフト運行状況】
第1リフト -(○)
第2リフト -(○)
第3リフト -(○)[ナイター]17:30~23:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(○)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(○)
クィーンコース -(○)
クリスタルコース -(○)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(○)
パノラマコース[上部] -(○)

コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(○)※ベルトは故障の為、運行致しません。

【備考】
安全運転でお越しください。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

姫路へシェイクスピアの劇を見に行く

こんにちは。おもちです!

 :ticket: チケットが届きましたっ!

(財)姫路市文化国際交流財団と高校演劇研究会西播支部主催の
姫路キャスパホールで公演される
高校生によるシェイクスピア お気に召すまま」のチケットです。

各高校の演劇部から、演者とスタッフが集まり、 : 3日間6回公演するそうです。

主役の男の子は、ダブルキャストではなく、全公演をやりぬくとか・・・!
もはや部活の延長の域を超えてます。演劇が好きな子なんでしょうね(^-^)
高校生パワーはすごいな :dash: (若さっていいな)、と思いました。

そして、公式のホームページの相関図を見てみると、
「親子」や「兄弟」の関係性に混じって、
一部、「阿呆」と書かれているのを発見しました\(◎o◎)/
なんだコレは!?どんな関係性があるんでしょうか?

ストーリーが気になります :onpu07:

 

(兵庫県姫路市西駅前町88キャスパ7階)

 

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking