【姫路ゆかたまつり】伊勢屋本店さんに元気もりもり!もりやマン登場★

2025年6月21日(土)・22日(日)に開催されている「姫路ゆかたまつり」に行ってきました♪

今年の「姫路ゆかたまつり」で楽しみにしていたことのひとつを実行すべく、伊勢屋本店さんの西二階町本店へ。

伊勢屋本店さんの前には、人だかりの中に一体のキャラクターが!

元気もりもり!もりやマンです

元気もりもり!もりやマンは、伊勢屋本店公認「玉椿」PR大使だそうで、イベントを盛り上げていましたよ!

手に持っている「元気ハンマー」を振りながら、来場者の方たちと戯れている姿はなかなかシュールで素敵でした

※元気もりもり!もりやマンは、6月21日(土)限定の登場だそうです。

そして、一緒に回っていた友人の子どもが「あれが食べたい!」と

その先には、伊勢屋本店さんで販売されている「シャリもち葛バー」が

実は、はりまるしぇスタッフが「姫路ゆかたまつり」で楽しみにしていたことのひとつというのが、「シャリもち葛バー」を食べること。

友人の子どもよ、お目が高い

カラフルな見た目が小学生女子の心を掴んだようです

友人の子どもは、一瞬たりとも迷わず一番人気のサイダー味を

はりまるしぇスタッフは、店員さんに聞いて次ぐらいに人気のマンゴー味を

「シャリもち葛バー」は、「とけない不思議アイス」とうたっており、友人の子どもはそれに反応。

「もうちょっとあとで食べてもいい?」と。

「いいけど、冷たくなくなるで。」

まぁ、おうちが近くにあるので帰って冷せばいいかと。(実際に時間が経っても形状は保たれていました!)

我慢しきれず、すぐに開封して食べたはりまるしぇスタッフは、シャリシャリでのどごしがいいアイスにはまりました

今日の「姫路ゆかたまつり」では「シャリもち葛バー」の違う味と、店頭販売されている「竹流し水羊羹」「くず餅」「若鮎」を買って帰って家族で食べよう・・・と目論んでいます

「姫路ゆかたまつり」は、2025年6月22日(日)まで開催されていますので是非お立ち寄りくださいね

>> 2025年の姫路ゆかたまつり情報はこちら

\ 伊勢屋本店提供 はりまるしぇプレゼント企画実施中! /

「はりまが会員」にご登録の上、ご応募いただいた方の中から抽選で3名様に伊勢屋本店提供の「水羊羹・水豆菓詰合(小)6個入」をプレゼントいたします

【応募期間】2025年6月11日(水)~7月27日(日)

>> 伊勢屋本店「水羊羹・水豆菓詰合(小)6個入」プレゼント企画の詳細はこちら

みなさまのご応募をお待ちしております

>> 伊勢屋本店はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ムギコ 壁紙にこだわる

みなさんは携帯・スマホの壁紙ってコロコロ変えますか?

1か月に1回壁紙を変える人もいるらしく、そう考えると私はあまり変えない方かな?(‘ω’)

私の場合は背景の画像を変えるついでに、アプリアイコンの配置やウィジェット(時刻・充電・天気など情報が一目でわかる大きめのアイコン)にもこだわっています。

そしてある時「アプリを使えばアイコンも好きなように作れる」と聞き、アイコンの自作も始めました(^^)/

これは今設定している壁紙ですうーん可愛いけどデザインセンスは無いな、腕をみがきます

壁紙にこだわることで、より一層スマホに愛着がわきます(捉え方によっては危険

アプリの配置にこだわってみたり、写真を挿入するだけでもかなり印象が変わりますよ

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

朝ごはん(^^♪

おはようございます!トドです♪

迷いに迷って『釜揚げうどん』

朝一からの茹でたて『釜揚げうどん』身体にしみました~ :shine:

そして、揚げ物はほとんどが揚げたて :heart:

好物のとり天も熱々サクサクで最高でした :onpu07: 食べ応えのあるうどんをすすりながらの天ぷらはうますぎる

そろそろ、ざるうどんの季節かもですね~

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

家族でハワイへ

タイトルで「え!?ハワイ!?」と思った方、すみません。

行ったのはKona’s Coffee(コナズ珈琲)というハワイモチーフのカフェ、バリバリ日本です<(_ _)>

外装・内装、雑貨やカフェのメニューなど全てがハワイの雰囲気でした

私が注文したのは、「ラナイバタフライレモネード」

もともとは真っ青な飲み物だけど・・・

このようにレモンシロップをかけると、ほんのりと青→紫へ変化しました

写真・動画映えする素敵なドリンクでした

デザートは「ストロベリー&バナナホイップパンケーキ」

パンケーキが4枚入っていて、クリーム・フルーツがたっぷりでシェアするのにぴったりです

山のようなクリーム、人生で初めて見たかも。

他にも魅力的なメニューがたくさんあったので、また行きたいです

(姫路市岩端町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

鶏肉のピリ辛中華風弁当を食べました♪

鶏肉のピリ辛中華風弁当を食べました

甘辛いタレの絡んだ揚げ物で、白米をバクバク食べるのは、本当に幸せです

あと、こういう中華系のお弁当を買ったときに入ってるザーサイの食感、かなり好きです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking