ガンダムのマンホールを見ました!【ガンダムマンホールプロジェクト】

姫路市観光案内所の中の姫路観光なびポートに展示してあった、ガンダムのマンホールを見ました

姫路城とガンダムの組み合わせは、お城とロボットという組み合わせですが、不思議とよく合っているように感じました

やっぱり、こういう黒い線が太めのイラストって、力強くてカッコいいと思います

また、ガンダムだけではなくて、ザクのマンホールもありました

姫路市立美術館の茶色と、ザクの緑色がよく合っているように感じます

こちらのガンダムのマンホールですが、2025年7月15日~2025年7月30日までは、この姫路観光なびポートに展示してあるみたいです。

その次の展示は、2025年8月1日~2025年8月31日まで姫路市立美術館の方で展示されるそうです。

ガンダムが好きな人や興味がある人は、是非見に行ってください

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

巨大なキュウリができました

趣味で家庭菜園をしています。

苗を買うとき、しっかり品種が書いてあるものとそうでないもがあります。

たまたま買い物に行った先で「キュウリ」とだけ書いてあった苗を追加で購入したところ、できたキュウリの大きかったこと

持っているのは小学4年生!身体の大きさほどもあります。

へちまか?と思うほど :sign01:

品種は分からないままですが味は至って普通

こんなの初めて見たので収穫時が難しいです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

JAPAN  MIND PROJECT 第2弾 ハーゲンダッツ「玉露」

日本のこだわりを詰め込んだJAPAN  MIND PROJECT 第2弾として先日発売になった、ハーゲンダッツの「玉露」

発売日前日からハーゲンダッツの「玉露」の話をしている家族のため、チャリをとばして夕食後にわざわざ買いに行ってきました。

感想は・・・まぁ、うん、抹茶

確かに抹茶との違いはありますが、個人的には玉露の渋みや旨味、香りをもう少し感じれても良かったかな、と。

そういえば、JAPAN  MIND PROJECT 第1弾って何だろうと調べてみると、CREAMY GELATO(クリーミー ジェラート)で「いちご練乳みるく」と「ほうじ茶きなこ」だそうですよ。

そして、JAPAN  MIND PROJECT 第3弾は、クリスピーサンド「ゆずホワイトショコラ」なんだとか。

レッサーが好きなハーゲンダッツの「マカデミアナッツ」に勝てる新味は出てくるかな~

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

お初の本格的冷製パスタ

人生で初めて、パスタ専門店のジョリーパスタへ

夏限定の冷製パスタがおいしいと聞き、食べてみることに

ムギコが注文したのは『“冷製カッペリーニ” こぼれるいくらと本ズワイガニの明太子ソース』

実際に見るとわかりますが、イクラがこれでもかというほど沢山のっていました

イクラ+本ズワイガニの贅沢な一品 :cancer:

明太子ソースがほんのりピリッとしますが、細麺のパスタ&甘いイクラと相性ばっちりでした

シメはフランボワーズソースのパンナコッタ

とろ~んとしてて甘酸っぱかった

(姫路市辻井)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

今日のランチ(^^♪

おはようございます!トドです♪

本日のランチ『海老フライ定食』

お刺身定食と迷いに迷って選んだ定食

暑くても揚げ物が大好きなトド食欲は一向に衰えることがありません

そんなトドの胃袋を本日も満たしてエネルギー満タンですが、この後の予定はナシ。。。

お昼寝タイムとなりました :hairsalon:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking